※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

同じ月齢の子供がまだ喋らないことで心配しています。不安な時期でお話ししたいです。

2歳2ヶ月の息子がいます!

言葉がでず心配しています😭
同じくらいの月齢のお子さんで
まだ喋らないよーって方
どのくらいいらっしゃいますか?

今現在産後ということもあり、
不安症というか、些細なことでも
気になってしまう時期で
みなさまのお話し共有したいです😭

早くお話ししたいですよねー😭

コメント

ちゃぴママ

来月2歳ですがまだ言葉出ません💦同じくとても心配しています😱2歳児健診が恐怖です…。

  • えり

    えり

    コメントありがとうございます📝
    不安ですよね😭2歳検診も受けられるんですね😌

    • 12月24日
mog

上の子もその時期ほとんど単語もゼロに近かったですが、お子さんは単語もゼロですか?

  • えり

    えり

    コメントありがとうございます😊

    単語は数個出てるんですが、
    不明瞭な感じだったりで
    なかなかはっきりとした
    言葉も出ておらず😭

    いつ頃からお話しするようになりましたか?🥺

    • 12月24日
  • mog

    mog

    じゃあ本当に同じ感じですね🙂🌈
    2歳3ヶ月頃から週3で幼稚園に行き始めたのもあってか、2歳半には結構単語が出るようになってて2語文もいつの間にか出るようになってました🤭
    まだ不明瞭な言葉は多いですが3語文以上の会話ができるようになり歌とかも歌えるようになりました🙄本当にこの1年の成長が急激すぎてビックリしてます🙌

    単語ゼロじゃないなら、きっと爆発期がくると思いますよ✨

    • 12月24日
  • えり

    えり

    幼稚園など行くと喋りだすとよく聞きますがほんとにそうなんですね!
    やはり喋った時は感動しますか?🥺
    爆発期来ることを願います😭

    • 12月24日
  • mog

    mog

    喋らないと意思疎通してもらえない環境、みんなが喋ってる環境、というのが良かったのかもですね💡
    急成長でしたが徐々に喋り出したので(2人育児でバタバタしてたのもあるかも)、気がついたら最近すごい喋ってるよねって感じで感動という感じもなかったですが、たまにふとした時に「そんなことも言えるの!?すごい!!」とか「歌うの上手になったね!!!」とかは思います🤗🌈

    • 12月24日
  • mog

    mog

    あと、手遊び歌とかの簡単な歌を送り迎えの車で流してたのも語彙増えましたよ🙌
    「なっとう、なっとう、ねーばねば!」が1番初めに歌った歌かも笑 なんじゃそりゃって歌ですがハマると覚えますね😝

    • 12月24日
  • えり

    えり

    2人育児だとバタバタしますもんね😫
    歌も歌えるなんて
    素晴らしい成長ですね🥺💕
    歌が聞ける日くるのかなー😂

    • 12月24日
  • mog

    mog

    きます!きます!
    意外にすぐだったりしますよ💓
    成果が見えないのでツラくもなりますが、アウトプットは遅くてもインプットはちゃんとしてるみたいです💡なので根気よくたくさん教えてると爆発度も上がるかと思います✨

    • 12月24日
  • えり

    えり

    ありがとうございます😟
    希望が持てました🤩
    気長に待ってみようと思います🤨

    • 12月24日
ぽんchan.

2歳半ですがやっと少しずつ単語が出てきた感じです(-。-;その頃はゼロでしたよ。

  • えり

    えり

    コメントありがとうございます😊
    1人目の男の子はとくに喋るのが遅いと聞きますが、
    周りが喋ってると不安になります😨
    心配ですよね😩

    • 12月24日
  • ぽんchan.

    ぽんchan.

    1人目男の子って遅いいいますね。うちの旦那が3歳頃に喋りだしたらしくあんまりきにしてなかったんですが…
    園の先生からも言われたので発達外来行くことになりました…

    • 12月24日
  • えり

    えり

    親が遅いと子供も遅いとか言いますよね!
    園の先生に言われると焦りますね😨
    どのように言われたのですか?😔

    • 12月24日
  • ぽんchan.

    ぽんchan.

    園の先生からは1回行ってみたらどぉ?賢まらんでも気軽に相談だけでも行ったらいいと思うよ。上の子らも行ってどんどん喋るようになってきとるよ。って言われましたね。妊娠後期の時期から言われ続けてます。半分聞き流してたんですが、園の健康診断でも言われたので重い腰をあげ相談しに行きました。なかなか予約がとれず来年の3月に発達外来行くことになりましたー。それを園の方に伝えたら言われなくなりました。

    • 12月24日
  • えり

    えり

    言われ続けたんですね😟
    妊娠中にそんな言われてたら
    相当ストレスになりそうですね💦
    行って損はないと思いますが予約取れないっていいますよね😞

    • 12月25日
  • ぽんchan.

    ぽんchan.

    そぉなんですよ!妊娠中てのもありかなりストレスで!イライラしながら聞いてました(笑)そぉなんですよね。10月ぐらいに予約とろーとしたら3月でした(´._.`)

    • 12月25日
  • えり

    えり

    そうですよねきっと😔

    はやく3月に受診して
    なんでもないですよ!の
    声が聞きたいですよね💦

    • 12月25日
GD

同じく2歳2ヶ月の息子がいます‼︎
うちも全然喋りません💔
単語もなんとなーく数個程度😅
言葉の理解も微妙で…
私も下が2ヶ月で2人育児に一杯一杯でついイライラしがちで💦
早く喋ってほしぃです😭

  • えり

    えり

    コメントありがとうございます📝

    同じ月齢の方嬉しいです!
    ほんと数個でてるくらいで、
    いつ喋るのかな、
    なんか障害とかあったりするのかな?とか不安に駆られてます😅
    2人育児ってやはり大変さが増しますよね😅
    喋ってくれたら少しは心に余裕が持てます🥺

    • 12月24日
  • GD

    GD

    喋るのは遅い子で3歳とかで喋りだす子は結構いるみたいですが、うちは言葉の理解も微妙なので私も発達障害なんかな⁇と思っちゃってます💦落ち着きないし😱
    来月、市の検査みたいなやつ予約しました😅
    遅いと心配しますよね💦どーしても周りと比べますしね💦

    • 12月24日
  • えり

    えり

    2歳の男の子ってどんな感じなのかよく分からないのもあり、ちょっとした行動で、えっ?こんなことする?とか思ってしまいます😂
    落ち着きないってどんな感じでしょうか?🤔

    • 12月24日
  • GD

    GD

    座敷でご飯は食べれないし、写真撮るのも理解できてないみたいでジッと出来ないので撮れません💔
    この前写真館で撮りに行った時もジッとできずグズグズで兄弟の写真撮れませんでした😭
    お宮参りの時もジッとできず…😅
    ほんとお手上げです💦

    • 12月24日
  • えり

    えり

    兄弟の写真ってみんな苦戦すると聞きますよ😭
    ちゃんとしてほしい時にしてくれないとイライラする自分にイライラしてしまいますよね🙄

    毎日不安です😭

    • 12月24日
ぽよんぽよん

うちもなかなか…宇宙と交信してます( ´゚д゚)
1才半でひっかかってから市役所からたまに電話きてますし
二単語なんて夢のようだな🤔って感じです💦

  • えり

    えり

    コメントありがとうございます😊


    まさに、宇宙と交信ですよね😂
    電話が来て、なにを聞かれますか?🤔

    • 12月24日
a

うちも話しません💦こちらの言ってることもあまり理解してないです💦
療育センターに受診して、来月から言語療法と作業療法始まります😂
4月からはプレに行くんですが不安です😓

  • えり

    えり

    コメントありがとうございます😊

    不安ですよね🥺
    周りに刺激を受けて話し始めることを期待したいですね😣
    うちは単語がチラッと出てるくらいで😇お子さんは単語など話しますか?🙂

    • 12月27日
  • a

    a

    単語、というより
    あいうえおと、1~6までを読んでます💦ワンワンとかママとかは言えません😂
    癇癪がひどくて、困ります😓
    早く言葉出てほしいですよね💦

    • 12月28日
  • えり

    えり

    あいうえおなどお話できるのすごいです!
    癇癪ってどんな感じですか?😟イヤイヤ期なのかそうでないのか悩みどころですよね🧐

    ほんっとうにはやく喋ってほしいです😭

    • 12月28日
  • a

    a

    デザインあで覚えてます✨名刺が全然でてこないです😓
    癇癪、うちはエレベーターと自動ドアが大好きでそこから無理矢理離すと泣きわめいて床にゴロンして、ダッコ拒否ベビーカー拒否、、、
    ピチピチのマグロを持つような(笑)感じで抱き抱えて周りの目が痛いです😂💦

    言葉はどの程度でてますか??

    • 12月28日
  • えり

    えり

    ピチピチのマグロ😭想像すると可愛らしいですが、癇癪はほんとに疲れますよね😭
    イヤイヤ期ですよねきっと😣


    単語はママパパなど言うのですが、不明瞭な単語も多く、発音が悪いなーという感じです🙄
    2語分なんて夢の話です😭

    • 12月29日
  • a

    a

    いやいや期なんですかね😓いやいやも言えないから分からない😂💦

    ママパパいえるんですね!すごいです!
    うちも2語文なんてまだまだです。
    保育園とかプレにいく予定はありますか??

    • 12月30日
  • えり

    えり


    うちもなかなかイヤ!と言う言葉いいません😣


    3歳になったら保育園にと考えていますが、今はとりあえず自宅保育って感じです🏠
    保育園に行った方が刺激になって良いといいますよね😣

    • 12月30日
  • a

    a

    ですよね、保育園とかで刺激受けてくれたらなぁと思いますよね😓
    発達促すにはどうしたらいいのかなー、って日々ネット検索魔になってます💦

    • 12月30日
  • えり

    えり

    ネット検索しては不安になるようなことがたくさん書かれていて本当に悪循環なのに色々調べちゃって出来ないところばかりに目がいってしまいます😣

    • 12月31日