※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

正月義両親の家に泊まりたくない。何か良い言い訳はありませんか?3ヶ月…

正月義両親の家に泊まりたくない。何か良い言い訳はありませんか?3ヶ月でお泊まりって普通ですか?

コメント

(˶ ̇ ̵ ̇˶ )

まだ夜泣きもひどく
私も体力が無くて…
日帰りですいませんって言うのは?
私も断りました🤦‍♀️🔥

  • ママリ

    ママリ

    まず旦那に言わなければならないのですが、義母と相思相愛で困ります(笑)最近乳腺炎になったりしたので体力ないというのはとても使えそうです✨ありがとうございます。

    • 12月24日
はじめてのママリ

仮病はどうですか?
熱があるけど、授乳してるから病院は行っても薬飲めないし寝てます〜って旦那さんに言うとか。
3カ月の子と帰省は大変ですね。

  • ママリ

    ママリ

    最近疲れきっているので、仮病でもすんなり信じてもらえそうです❗年末まで元気なさそうに振る舞います(笑)

    • 12月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    31日ぐらいに発熱して下さい笑。
    大変な頃だと思いますので、本当にご体調を崩されないように大事になさって下さいね😊

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    なんだか元気をもらいました☺️ありがとうございます。頑張ります。

    • 12月24日
deleted user

うちは2ヶ月から泊まりに行っていました。車で片道3時間かかる距離ですが。

  • ママリ

    ママリ

    すごく尊敬します。私なんてあまり義両親が好きになれず、行きたくないなぁと思ってしまいます😂

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実際かなり気を使いましたし、義親が好きな訳ではないので頑張って行ってました。初孫に会いたい義親も何かと理由をつけて会いたがったので。
    今は年に2回くらいですよ。気を使うのもやめました💦笑

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったのですね。私は最近少しずつはっきり言うようになってきて、義母と怪しい空気感です(笑)年二回くらいになる日が来るといいです、、😢

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

夜はよく泣くし頻繁にミルクをあげないといけない
義両親にも迷惑かかると思うので
という理由はどうですか?
私だったら3カ月のお泊まりは嫌です😢
3カ月だとまだまだ大変だし義実家で気を使うしで
避けたいですね😢

  • ママリ

    ママリ

    旦那が義母としょっちゅうLINEしていて夜はもうぐっすりだよ~と言ってしまっています💦😭私もお泊まりは嫌で年末が憂鬱です~

    • 12月24日
deleted user

二人目が10ヶ月を迎え、私が働き出したのを機会に、頻度をかなり減らしました。仕事が理由だと義親も何も言えず、、な感じです。
今はかなり気が楽になりました(^^)
生まれたばかりだと難しいかもですが、徐々に頻度を伸ばしていけると良いですね💦