
5年、6年の子供さんがいる方への質問です。子供同士での放課後遊びの約束について、相手の子がちゃんと約束通り来るか不安です。子供が約束を守らないことが多く、親として悩んでいます。
5年、6年の子供さんがいらっしゃる方に質問です。
放課後遊びは子供同士で約束すると
思うけど、約束して相手の子は
ちゃんと約束通り来ますか?
今一番仲良くしてる
娘の友達が、今日何時くらいに家に遊びに
行くねって
言うのに待ってても来ないから親の携帯にライン
して連絡取りました。
結局用事があるから行けないって
言われました。
あと、約束してないのに急に来たりで
そのようなことが多くて娘が困ってます。
ちゃんと来る時もあるけど、、、。
5年生ってだいぶしっかりしてると
思うけど、まだまだいい加減な所が
あるんかな。
まだ子供だから仕方ないのか、
いい加減な性格なのか、、、。
なんか親の方がモヤモヤしてしまって。
小学生あるあるなんかな。
- こぴあん
コメント

mamaruba
友人宅のお話しですが
日曜日なので家族で
ショッピングモールに
行こうと準備していたら
お友達が遊びに来たそうです。(約束していない)
家族で出かけるから
遊べないと断っても
家に誰もいないと言い
帰らなかったので
友人が見兼ねて
一緒に連れて行った
そうです。
ただ親御さんと連絡が
取れず勝手に連れて
行ったので、菓子折りも
購入してお友達に預けまし
たが、親御さんから
連絡は無かったそうです...
こぴあん
ありがとうございます☆
高学年でもこういうことがあるんですね💦
何か相手の親もちょっと、、、ですね💦💦