※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人目をキャパや年齢のために泣く泣く諦めた方いらっしゃいますか?  …

3人目をキャパや年齢のために泣く泣く諦めた方いらっしゃいますか?  

お話伺いたいです😭

諦めた時の心境や今現在の心境など、何でも良いので参考のためにお聞かせいただけたらありがたいです。

コメント

はじめてのママリ

うちは1人で諦めました。
キャパが一番の要因でした。
産後から調子が常に悪く、もう1人育てることは不可能だと思いました。
予防接種や検診すら1人で連れて行くことができないので、、、
当たり前に2人産むつもりだったので、周りからも結構言われますが、開き直って「無理〜〜!!」って言ってます。

YRC

晩婚&上の子の時から高齢出産で3人目は諦めました。

息子は37歳、娘を39歳で出産しており2学年差の年子です☺️

結婚するなら旦那がよかったので、晩婚になっても旦那と結婚出来て幸せです!
入籍後、すぐに息子を授かって40歳までには2人目をと思い3ヶ月元帝の妊活です娘を授かれました😊

40歳からの妊娠出産のリスク、子供の発達面のリスク、経済面での負担など色々考えて3人目は諦めました。

私自身、出産は2人とも安産で特別大きな疾患もなく、成長してきても丈夫で高熱出ても1日寝てれば治る子達で3人目も育てられるかな〜と思っていましたが、やはり自分の年齢が引っかかって…
経済面も旦那ひとりで家族4人+私の母+猫2匹を養ってくれているので旦那の負担も増やしたくないのもあります🥺

諦めた時は今居る息子と娘へ愛情を全力で注ぐ為!と割り切りました!
今は息子のイヤイヤ反抗期と幼稚園への行き渋り、娘のプレイヤイヤ期とヤンチャの対応に追われ3人いたら大変だ〜!!という気持ちと3人目産まれました〜や3人いるママさんとの関わりでいいな〜と思う時がある感じです🥴

幸い私は男の子と女の子の両方を授かれて、おまけに2人とも顔面偏差値高め(親バカ)なので、子供達のこれからの成長を楽しみにする事で子ども2人でも十分幸せと感じられています❣️

もっと若ければ3人目…
と思わなくはないですけど🤭

  • YRC

    YRC


    3ヶ月元帝❌→3ヶ月限定⭕️
    妊活です❌→妊活で、⭕️
    誤字失礼しました🙇‍♀️

    • 8時間前
ママリ

キャパが無理です💦

3人目妊娠したかもしれないとなり、堕ろすことは考えられないのでどうにかしないとと泣き崩れる夢を2回も見ました。

あとは下の子産まれて上の子に可哀想な事をしてしまったので二度と上の子に嫉妬などを経験させたくないです😭

自分の愛情を2頭分は出来るけど3等分だとペラペラになってしまうよね。とも思います。

ですが、妊娠、出産、新生児のお世話はまたやりたいなとは思います😀