※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

31週の初産婦が、胎動が激しくてストレスを感じています。両親からの言葉に悩み、助けを求める方法を模索中です。相談したいけれど、迷惑になるか心配しています。

長文失礼いたします。

現在31週で、男の子を出産予定の初産婦です。
5ヶ月の時に切迫と言われてずっと自宅安静でした。この先も産まれるまで安静にしておくように言われており、里帰りする時期を早めて28週の時から遠方の実家でお世話になっています。産まれるまで自宅に帰る事は禁止されています。

元々胎動が多め?な子で、毎日元気に動きます。今ではお腹が大きく変形するくらいの激しい胎動です。私も主人(遠方で会えないので動画を見せています)も、その激しい胎動を見て、元気でいいことだととても喜ばしく思っております。結婚5年目にして待望の妊娠なので余計に嬉しいです。

ただ、実の両親はその胎動を見て「うわー…これは相当やんちゃな子やわ」や「どこかに問題のある子なんじゃないのか?」、「やんちゃな子は嫌やね」などと残念がるというか…若干馬鹿にしたような事を言ってきます。
1人っ子の主人の両親には、性別が分かって伝えた際に「男の子か…しんどいね。そんな胎動はやんちゃな証拠や。あーあ。女の子がよかった。」と言われました。
お互いの両親共に、山だらけのど田舎の生まれで、よく分かりませんが[胎動が激しい=やんちゃな男の子]と昔から言われてるようです。

私自身、5年前から人間関係が原因の精神疾患を患っております。気にしないようにしようと思っても色々な事を言われる度に涙が止まらず、毎日泣きながら過ごす状況です。食事とトイレ以外は安静にしないといけないのでそれ以外は自室に篭って耳に入れないように努力はしているのですが、食事中などに言われたり…。
家事一切NGなので食事などのお世話をしてもらわないといけなくて、反発したくてもできません。昔から反発したら手が出るような両親です。
ストレスが溜まっていく一方で、最近は夜も眠れなくなりました。

ストレスがお腹の子に悪影響しないかとても心配です。泣く事でお腹も張ります。何より、両親が浴びせる言葉をお腹の中で聞いてるかもと思うと…。
でもお世話をしてもらわないといけない…悪循環です。

胎動が激しいとやんちゃな子なのでしょうか?何か問題のある子なのでしょうか? 産まれても両家から心から喜んでもらえない気がして…辛いです。

主人は1日おきに泊まりの仕事なので毎日は電話できず、主人以外の人にもなかなか相談できません。辛いので産婦人科の助産師さんか看護師さんに相談できないかなと考えているのですが…長くなる話ですし、こんな相談って迷惑でしょうか?専門外というか…。
どこにも助けを求められないのでどうしたらいいか…追い詰められおります。


分かりにくい文章、長文失礼いたしました。

コメント

みき

男の子でも女の子でもやんちゃとか関係ないですよ!現に長女は大人しめ、次女は誰が見ても元気すぎてやんちゃです。
ちなみに第三子女の子ですが先生もびっくりするくらいの元気さですよ!3人とも先生が同じで上2人よりも元気です!そのおかげか小さめって言われていて先生には元気だから問題ないよーって言われました!
地区の保健師さんはどうですか?結構親身に聞いてくれたりしますよ!

  • もも

    もも

    そうなのですね。
    関係ないですよね!気にしないようにします!!
    保健師さんに聞いてもらえるかどうか、相談してみようと思います★
    お返事ありがとうございました😊

    • 12月23日
ゆい

うちは2人目が息子です。
ただ、胎動は全然…に近いくらいなく、どちらかと言えば娘の方が胎動は凄かったです。
娘→胎動は凄かったものの、4歳の今、内弁慶。人見知り激しいです。慣れればマシンガントーク連発です。
息子→胎動はあまり無かったですが、やんちゃ坊主な1歳児になってます。片時もじっと出来ない。

性格と比例するものじゃないんじゃないですかね?

  • もも

    もも

    そうなのですね!
    胎動だけでは判断できませんよね!
    気にしないように過ごそうと思います😖
    お返事ありがとうございました★

    • 12月23日
deleted user

お辛いですね💦
妊婦にそんなことを言うの酷いなと思いました。
子を授かることは本当に奇跡なのに…

専門外でも『相談あるんです、長くなるんですが良いですかね?』って伝えるのも良いと思いますよ。
自分の気持ちを閉じ込めたらダメです。伝えましょう。
ご主人様にも、仕事がお忙しいのは分かりますが、お腹の子はお二人の子なので、それにお二人はパートナーじゃないですか💡
我慢するところじゃないですよ😌

  • もも

    もも

    辛いです…反論できないので余計に。
    明後日が、検診日なのでその時に相談できないか聞いてみようと思います!

    そうですよね💡2人の子なんですし…我慢をせずに何でも話そうと思います!
    お返事ありがとうございました☺️

    • 12月23日
deleted user

うちの上の男の子も胎動めちゃくちゃ激しくて痛いくらいでしたよ✨
わたしも生まれるまで「きっと元気いっぱいのやんちゃな子だね〜」と言われ続けてきました。でもそれは元気いっぱいで良いね、嬉しいね、という意味だったので、ご両親が仰る「問題がある子」は考えたこともなかったです😅
子供は元気でそこそこやんちゃな方が安心じゃないですか?◡̈⃝少なくともわたしはそう思います☺️
ちなみに実際生まれてみると、息子は体は大きかったですが別にやんちゃってわけじゃなかったです😅割と大人しい方かなって感じてます。あ〜お腹の中狭かったのね…って思っちゃいました😆

何でもかんでも不満不服を言ってくる人って居ますよね💦
そーゆー人って結局のところ、どういう状況であっても突くところ探して不満を言ってくるので、きっと胎動が少なければ「元気がない、何か問題があるんじゃないか」と言ってくるだろうし、仮に女の子だったとしたら「跡取りが…、男の子も産んどかなきゃ…」などと心無いことも言ってきそうな気がしますよね💦

別にご両親や義理の両親のために赤ちゃんを産んで育てるわけじゃないですし、気にしないのは難しいかもしれませんが、あまり深く心に留めないようになれたら良いなと思いました☺️旦那さんにも助産師さんにもいっぱい話聞いてもらいましょ✨
元気いっぱいな赤ちゃんが産まれるのを心からお祈りしています✨

  • もも

    もも

    確かに元気でやんちゃな方が安心ではありますね!

    お腹の子が、女の子だったり胎動が少ない子の場合だったとしてもそのような事を言われていたと思います😔 どっちにしても色々言われてましたね…。

    そうですね!!両親達のために産んで育てるのではない…目が覚めました💡
    話を聞いてもらえるように相談してみます★
    お返事ありがとうございました😊

    • 12月23日
なめこ

切迫での自宅安静、ストレスたまりますよね😢
私も自宅安静でかれこれ2ヶ月経ったところなのでお気持ちわかります💦
そんな時期に、不安になるようなことを周りから言われるのは辛いですね😢
人様の親をつかまえてこんなこと言うのもなんですが、デリカシーの無い人達だなぁと感じてしまあました💦

ちなみに、私は上の子(男の子)がめちゃくちゃ胎動激しかったです。涙が出るほど痛かったり、ずっと動き回ってたし、切迫で入院してたのですが、助産師さんですら「これはすごいわw」と笑うくらいの激しい胎動の持ち主でした😂
ですが、今2歳ですが、たしかに2歳前にお昼寝が無くなるなど、体力もあり活発ではありますが、性格は穏やかで優しい子ですよー☺️聞き分けも良いし、やんちゃとか乱暴とは程遠い性格です。
なので、私の経験からすると、胎動の激しさと性格はあまり関係ないかな?と思います。
ちなみに今お腹の子も男の子ですが、こちらは上の子ほど胎動が激しくありません。一般的にどうなのかは分かりませんが、少なくともうずくまるほど痛くはないです。なので男の子だからといって、胎動が激しい訳でもなさそうです。

ということで、胎動に関しては不安にならなくても大丈夫!
安静生活で、話し相手がご両親しかいないとなると、なかなか気にしないのも難しいかもしれませんが、半分聞き流すくらいで大丈夫です✨
ご主人でも良いですし、助産師さんも相談すればきっと親身になって聞いてくれるはずです。迷惑じゃないですよ!

  • もも

    もも

    自宅安静はストレスが溜まりますね。デリケートになっているので、余計にグサッと来ました😞

    激しい胎動だったのですね!やはり胎動だけで判断はできませんよね!

    安心しました★ 聞き流したり、聞こえていないフリをするように努力しようと思います!
    明後日が検診日なので、相談できないか聞いてみようと思います🏥

    なめこさん、現在も自宅安静でしょうか?お体に気をつけて下さいね⭐︎

    お返事ありがとうございました😊

    • 12月23日