
フォローアップミルクの飲み方や食事の様子を教えてください。1歳児検診では問題なし。食べムラやタンパク質摂取に悩んでいるようです。牛乳や肉、魚が苦手で、野菜は好き。飲むミルクについて相談しています。
いつまでフォローアップミルクを飲んだ方がいいと思いますか?もうやめても大丈夫でしょうか…
今寝る前に一回200飲みます。200も飲まないで寝てしまうこともあります。
たくさん食べる方ではなく、時間で食べさせるのをやめてしまうこともわりとあります。食にあまり興味がないようにも思います。
食べムラ?苦手?があり、牛乳、肉、魚が苦手であまり食べられません。アレルギーは今のところないです。ひき肉としらす、卵は食べられるので、それでやりくりしています。タンパク質を好まないことも悩みます。。野菜は大好きです。
1歳児検診では問題なしでした。
検診時、先生に聞けばよかったのですが泣き声凄すぎて全然先生の声聞こえなくてそれどころでは無くなってしまいました…
- ぽんす(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

イチゴミルク
まだ続けても大丈夫だと思いますよ。フォローアップミルクを下の子もおやつの時間に午前午後でトータル200から250飲みます。牛乳くれてみたのですが飲みが悪く、フォローアップ飲ませてますよ。
ヨーグルトとかチーズ食べられるとそこは少しカバーできると思います。

サクラ
うちは結構前からあげてません。無くても泣かなくなったらあげなくしました。
今はあまり食べなかった時とか、忙しくて栄養がたりなさそうな時にたまに飲ませてます。
-
ぽんす
毎日でなく、様子見てあげるというのはいいですね!ありがとうございます😊
- 12月24日

ゆー
食事だけで栄養が足りてるか心配なら飲ませ続けても良いと思います🙆
牛乳が苦手なら、牛乳がある程度飲めるようになるまで続けてもいいかなと私は思いました!
-
ぽんす
牛乳飲めるまでという目処があるのはいいですね!ありがとうございます😊
- 12月24日
ぽんす
うちもヨーグルトとチーズは好きですが牛乳がダメです💦ありがとうございます😊