職場や家庭での妊活に関する悩みがあり、周囲の理解が得られず孤独感を感じています。
すみません、吐かせてください。
嫌な気持ちにした人がいたらすみません。
批判はなしでおねがいしたいです🙇♀️
今職場はベビーブーム、同じ新婚さんたちはどんどん妊娠していき今4人も妊娠中。一人一人増えていくたびに心はえぐられ、焦りはつのるばかりです。
実母には過度に期待されており「まだできないの?普通だったらすぐできるはず。」と言われ、だからといって病院にかかっていることを伝えると「そんな薬飲んだりしたら障害のある子が生まれる。」とまで言われて、じゃあどうすればいいのってなります。実家に帰りご飯をおかわりすれば「妊婦でもないのにまだ食べるの。」と嫌味を言われたりします。職場でのわたしの状況や気持ちもわかってくれようともしてくれません。わかって欲しいと思ったわたしも悪いのですが、もう実母と会いたくないし喋りたくありません。母曰く、悪気はないそうです。その言葉にびっくりです。
妊活について相談できる相手もいないし、気持ちをわかって欲しかった母には1番傷つけられ、そして孫が欲しい母の期待に応えることができない自分にも嫌になってきます。
こんなに赤ちゃんほしいって思ってるのに、
どうしてまだきてくれないの?早くきてよ。
- ちゃんちー(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
ぽち
職場で皆さんが妊娠して出産していく中で心はえぐられ焦りは積もりますよね。
お母様も周りは孫が出来て孫の話で盛り上がるのに自分には出来ていなくて心をえぐられ焦っているかもしれません💦
だから悪気はなかったのかもしれません💦
それでも言われた側からしたら嫌ですよね。
それこそ貴女の行動発言全てがストレスで余計に子ども出来んわー!!!って言いたいです💦
今やクラスに1-2人は体外顕微授精ですよ。
薬=障害児ではないです!
病院へ通っているとのことなので色々と検査を受けられたかと思いますが、精子が全くないとか排卵が全くないとか出ない限り子供ができる可能性はあります。
私も不妊治療を続けていましたし、不育症もあるので流産も何度もしました。
それでも今は娘が産まれています。
いつかきっと赤ちゃん来てくれますよ。
ママリで相談すると同じような経験のある方も沢山いらっしゃるので勉強にもなりますし励みにもなりますよ!
きじ🔰
生まれたら全員が普通に学校出て、就職して結婚して、子育てをして親を看取る。
これが普通の人の一生なのだというひともいるのです。
特に親の世代なんかはこの価値観が強いですよね。
自分がたまたま運良く手に入れてきた普通を当たり前だと思っている。
何度ひとり涙を流して帰ったか理解できないのだと思います。
にこにこちゃん
お気持ちとてもわかります😭💦
私は職場ではなく親しい友人がどんどん1人目、2人目と出産していく中でどうして私はできないのだろうと悩みました。
できない理由が気になり産婦人科で検査をすると、多嚢胞性卵巣症候群と診断され、出来にくいと聞いた時とても泣きました😭
実母にも、ごめんと泣きながら謝りました💦
けれど子供がとても欲しくて欲しくて、すぐに不妊治療に入りました。
薬とはクロミッドのことですか?☺️私はそれを飲んだことで、いま2ヶ月の子供を授かることができました。特に障害もないですし、医師からも何もそのような話は無かったので、障害があるなんてお母様の言葉は違う気がします😭💦
この多嚢胞性卵巣症候群は不妊の中でも1番を争うくらいに多い要因で、クロミッド処方の方も多いと思います☺️✨
もしかするとお母様のことで体が疲れているかもしれないので、ご本人の体調や心のケアを優先してくださいね!
ストレスは大敵と医師に言われました!😭💦
出来るまでは私も焦ってましたし、妊娠出産報告には耳を塞いでいました。ただいま思うのは、すぐに不妊治療をしてよかったなと。なので、旦那さんともお話をして、次のステップに進められるといいのかなと思いました☺️
長々とすみません💦
am
コメント失礼します。
周りに妊娠されている方がいて、自分が妊娠を希望している立場だととても羨ましいのと共に焦りが出ますよね。
すごくお気持ち分かります。
私は実母に不妊治療していることを伝え、自分が納得行くまでやりたいから何も言わないでいて欲しいと伝えました。
言われるとストレスやプレッシャになるからと。
それでも、実父は妹が2人目を自然妊娠した時に私に「早く子供産んでくれよ。お前の(長女)の子供が見たいよ。」と言われ、本当に辛かったです。
それは自分が一番望んでるし、分かってるって。
不妊治療はゴールが見えないですよね。
ストレスや不満どこにぶつけていいのか分からなくなることがあります。
でも、できることをやるしかない。今やらないで後悔したくない。その一心で今取り組んでいます。
お互い頑張りましょう!
退会ユーザー
職場でも家庭でも逃場がないのは辛いですよね。
私は実父がそうでした。父のきょうだいはみな祖父母になっているのにと、、、。職場では幸いベビーブームではなかったものの女性職員から「子宝催促」旦那原因の不妊と伝えてからは両親から孫催促されなくなりましたが、義両親からは孫催促されない分、自分の両親から催促されるのは辛かったです。二人目妊活の時もフォローしてくれて助かりましたが😥私出産を機に職場ではベビーブーム。毎年誰かが結婚、出産していて姑世代の職員から未婚小梨の職員への風当たり(本人悪気ないからたち悪い)もきつくなっているようで勝手に罪悪感抱いています。
コメント