
妊娠中に耳管開放症になり、職場で理解されず困っています。同じ経験の方の体験談を聞きたいです。
妊娠を機に『耳管開放症』になった方はいますか?
3人目を妊娠中ですが、上の2人も出産まで続き、
3人目も同じく耳管開放症になりました。
妊婦の5人に1人はなると言われていますが
周りには一切誰もおらず、職場でも
そんなの初めて聞いた!大した事ないんじゃない?と
理解が得られないので心苦しいです。
美容院のアシスタントとして働いていますが
立ち仕事なので常に症状に襲われ、
接客で会話をするのがとてもツライです。
私がさっさと休みを貰えばいいのですがなかなか😅
耳管開放症になった方の体験談を教えてください‼️
- cyb(4歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

れなまる(27)
初めて妊娠したんですけど、なりました😭
アルバイトしてたときに立ちっぱなしとか疲れていたりしたら耳が急に詰まってずっと水の中に入ってる感じになってすごく不快です😢
最近は少しマシになってきましたが、治ってはいません😭😭
でも休憩したり横になったりしたら治るので問題ないと言われました!

♡Mママ子♡
辛いですよね😣
出産まで治らないし💦
2人ともそうでしたし、私の周りには数人いました^_^
-
cyb
地味だけどすごく辛いですよね😭
分かり合える人がいて羨ましいです😳
職場でも9割がママさんなのに誰一人いない...😭- 12月23日
-
♡Mママ子♡
ストレスですよね😣
なる人とならない人の違い何かあるんですかね💦- 12月23日

genkinominamoto
私も美容師で妊娠のたびになります〜😭
それこそ接客業でよくお客様のお話を聞かなきゃなのに良く聞こえなくて凄くストレスでした😥
私は頭を腰ぐらいまで逆さにすると治ってました!まぁまたすぐなっちゃうんですけど、解消法知っているだけでも少しマシでした😊
立ち仕事なので身体的疲れ、妊婦のストレスもあると思うのであまりに辛ければ休職の相談も検討してみていいかも知れませんね!
-
cyb
職業いっしょで嬉しいです😳
接客が辛いですよね〜😭
よく聞こえないし自分が話すと声が響いてもうなに喋ってるのか自分でも分からなくなります笑😭😭😭
私も同じく、接客し終わってすぐ休憩室に駆け込み、頭を逆さまにして治して表に戻っての繰り返しで乗り越えてます😂(笑)
治るのが一時的なのが辛いですよね😂
立ち仕事だからすぐ元どおり😭
このままストレス溜まるのもよくないと思うし、休職考えてみます!
ありがとうございます😊- 12月23日

らび
初産婦ですが、耳管開放症になりました😂
初期の頃に風邪を引いたのをきっかけに今も続いています💦
耳鼻科の先生が言うには、出産して治る人もいるし、そのまま治らない人もいるそうです。治らなかった人も大抵の人は薬で治るそうですよ😌👍✨
私は妊娠中や授乳中でも飲める漢方を処方していただいて、今も症状はたまにあるものの以前よりはるかに良くなりました✨
医療事務の仕事をしていたので、電話対応がかなり苦でした💦
頭を心臓くらいまで下げると(お辞儀する感じ)、一時的にですが耳の詰まった感じが無くなりますよ😊
cyb
コメントありがとうございます😢
やっぱり立ってるとなるんですね...
本当に不快ですよね😭
上2人は産まれたと同時になくなったので、
産んでからの耳の快適さは最高でした😭笑
治るまで頑張りましょうね😢💪
れなまる(27)
疲れてたり立ってるとダメみたいです……
ほんと不快です😭😭
産んだら治ることを信じて頑張ります🙌🏻😢