※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆初マタ☆
子育て・グッズ

冬の出産にお尻拭きあたため器か保温バッグを購入迷っています。必要かどうかご意見ください。

〜お尻拭きあたため器~

冬の出産なので、購入しようか迷ってます。
もしくは保温バッグ。

必要あるかないか、ご意見が欲しいです☆

コメント

moon

上の子が冬生まれでしたが買いませんでした!
ホットカーペットの上や、子どもの布団の中に入れておけば
おしりふき 暖まります👌

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます!!

    ホットカーペットはないんですが、布団の下という手がありますね☆

    • 12月23日
まゆ

いらないに1票です✨
取り出した直後は温かいですが、すぐ冷たくなります😭💦家は温かいし、おしりふき冷たくていいと思います‼️産まれて病院で使うのも冷たいですし😆✨

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます!

    すぐ冷たくなるんですね(><)

    • 12月23日
ぴー

いらないと思います☺️
うんちした時は、100均のマヨネーズボトルに水入れてチンでぬるま湯にしてシャーっと流して、コットンで拭いてました😊

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます!

    ナイスアイディアですね☆

    • 12月23日
りんご

暖かい温度で雑菌が繁殖しやすいと聞いたので、使っていないです😅

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます!

    え〜そうなんですね!!
    必要ないですね☆

    • 12月23日
ありさ

お尻ふきの温め器、うちも買ってもらいましたが常に付けっ放しにしないと意味がないので付けっ放しにしとくとお尻ふきが乾燥してカラカラだし、拭く頃には冷めてましたよ😅
最後底に水が溜まるし菌がわくって言ってる方もいました💦
部屋を温めてオムツを替えてあげればいいだけなのであたしは要らなかったです!

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます!

    確かに乾燥したら意味無いですね(><)
    水が溜まって菌がわくのは嫌だ~〜( ;∀;)

    必要ないですね☆

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

うちは買いました(^^)
生まれる前は買ってなかったのですが、お尻を拭く度に冷たくて泣かれてしまい、それを聞いた主人の弟が買ってくれました!
ただ、12月20日生まれですが、使ったのはほんの3ヶ月くらいでした😅
しかも温めているせいで水分が飛びやすく、うちの子は大丈夫でしたが、友人の子はお尻かぶれになり使用をやめたと聞きました💦
最初は頻繁にオムツを替えるのであってもいいと思いますが、出産後必要だと感じてからでも遅くないと思います!

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます!

    使う期間も考えると、無駄になってしまいますよね。

    お尻かぶれ困りますね(´×ω×`)

    確かに、必要だったらでいいですね☆

    • 12月23日
deleted user

1月生まれの娘がいますが
必要ないと思います👍
私はなくても大丈夫だったし
欲しいなとも思わなかったです⭐︎
暖房常に付けっぱなしだし
布団の中、足下や枕の下にお尻拭き
置いておくと温まりますよ⭐︎

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます!

    聞いて良かったです☆

    • 12月23日
ママリ

昨年ブックオフで中古品が、200円で大量に売っていたので、試しに購入しました(笑)
結果、あたたかいのはほんの一瞬で...残量少なくなると乾燥してしまうし、必要なかったかな〜と思いました😅
今年は出番なさそうです🤣

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます!

    BOOK・OFF安いですね(笑)

    確かに必要なさそうですね☆

    • 12月23日
メグミ

買いました✨
2月生まれで新生児は家ばかりだし部屋が暖かいのでいらないかなと思いましたが、今年の冬は成長して大きくなり冷たいのは可哀想かなと思ったのと夏はコンセント付けずに使えば冷たいおしりふきになるので年中重宝してます😘💨開けたら閉めるを徹底してます🙌

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます!

    確かに、開けたら閉めるを徹底したら乾燥も防げますね☆

    • 12月23日
🍅

使ったことないです😂

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます!

    必要なさそうですね☆

    • 12月23日
コボカ

必需品ではないと思います。
私も口コミで、取り出したらすぐ冷たくなるとかあったのでいらないと思っていたのですが、プレゼントでいただいたので少し使ってみました。
思ったよりはすぐに冷たくはなりませんでしたが、他の方が仰るように乾燥してその水分が袋の底にたっぷり溜まります😓
うちはおしりふきと百均で買った小さいスプレーに水を入れたものをこたつの中に入れておいて、オムツを替えるときに取り出して使っていました。
義妹のところはおしりふきウォーマーとおしり洗浄温水器?(霧吹きを温めるやつ)を生まれた時から夏も今もずっと使ってますよ。
それでも肌が弱い子なのでおしりかぶれにはなっていました💦
自分で買うほどではないかなぁという印象です。
ちなみにいただいたのはコンビのものでした!

  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    ご回答ありがとうございます!

    確かに頂いたらで、自分で買うほどではなさそうですね☆

    寧ろ、霧吹きの方が必要そうですね?

    • 12月23日
  • コボカ

    コボカ

    霧吹きも絶対あったほうがいいというわけではないですが、霧吹きがあればあまりおしりをこすらずに拭けるので、赤ちゃんのお肌への負担は軽くなるかと思います😊
    私は百均のスプレーで十分でした笑

    • 12月25日
  • ☆初マタ☆

    ☆初マタ☆


    便利そうですね☆
    私もチェックしてみます♪♪♪

    • 12月25日