
4歳の娘の鼻の下が荒れており、耳鼻科でアレルギー検査中です。ステロイドと塗り薬を処方されましたが、効果があるか心配です。日光に注意すべきでしょうか。治った方の経験をお聞きしたいです。
鼻の下の荒れについて。
4際の娘なのですが3日前から咳、鼻水が凄く自分でかんでもかんでも出てくるみたいで鼻の下が画像のように荒れてしまいました。ヒラヒリ痛いようでお尻拭きを常に持っています。今日も耳鼻科に行き、アレルギーの検査をして結果待ちです。皮膚科にも行き、ステロイドと塗り薬とワセリンを処方して頂きました。ただ塗っても塗ったその直後にすぐ鼻をかんでしまいます。先にステロイドで治して、その後に塗り薬に変えて行ってくださいと言われたのですが、綺麗に治るんでしょうか?日差しも強い日が続きますが、日光も気をつけたほうが良いですか?このぐらい荒れたことある方いらっしゃいますか?どのくらいで綺麗になりましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

ごろげ
ステロイドは副作用があるので絶対に用法用量を守ってください。
寝る前など、確実に数時間つけていられる時にステロイドを塗り少しでも炎症を抑えましょう!
そして常にワセリン等で保湿してあげてください。
鼻をかむときの摩擦や鼻水のこりでなかなか治らなくなってしまうので、それを保護するイメージです🌵
日光も少し気を付けた方がいいので、帽子などでお顔に直射日光が当たらないようにしてあげましょう!
治る期間についてですが、正直原因やその子の体質にもよりますが、根気強く保湿してあげるのがいいです。そしてその方が綺麗に治りますよ😊
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
ステロイドはお風呂の後につけてと言われました。数時間だと寝た後しかないと思います。寝てても痛さや鼻水で泣いて起きてくるので、、
ワセリンも一日2〜3回と言われたのですが、何十回でも塗っても大丈夫ですか?
日光は保育園中ならどうしたら良いんでしょうか?今週いっぱいは休ませようか、運動会も近いので練習はださせてたげたほうが良いのかなと迷っています。
ごろげ
お風呂後時間があくようなら、寝る前にステロイドはつけてあげるのがいいと思います。
ワセリンはステロイドなどではないので、塗れるだけぬってあげて大丈夫ですよ☺️
保育園行かれてるんですね!
今の時期暑くて長時間お外で何かやるってないと思うので、そこは大丈夫だと思います😊
お子様自身が気になって患部を触ったりこすったりしないようにするのを徹底した方がいいかと!
運動会の練習は出させてあげた方がお子様も困らないと思います🥰
はじめてのママリ🔰
お風呂後と寝る前ということでしょうか?一日一回と言われたんですが、2回塗ったほうが良いですかね??
ありがとうございます!
ワセリンは塗ろうと思います!
そうなんです!ただ保育園だと拭きたい時にお尻拭きではなく、ハンカチ、服などで拭いてしまったり、ワセリンを都度塗ってあげられないので悪化するんじゃないかと心配で、、。
ごろげ
お風呂後はワセリンで保湿。
寝る前にステロイドを塗るのがいいと思います!
おしり拭きのような濡れたもので拭くのもうちの子や私は悪化しやすく、乾いたものでポンポンと拭くのが悪化せず治りが早いのですが子供だとそうもいかないんですよねぇ😂
3歩進んで2歩下がる状態が続くと思うのですが、家にいる時だけでもしっかりとやればふっと良くなる時来ますよ😊
あとは鼻水が良くなれば、今よりは肌への刺激もなくなるでしょう😊
はじめてのママリ🔰
なるほど!!明日からそうしてみます!
どうしてもかんだ後はこすり取るように拭いてしまうのでなかなか、、😭
家にいる時だけでも徹底します!
ありがとうございました!