※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とー
子育て・グッズ

離乳食を始めてから、硬い便をしていて血がついているため、小児科を受診した方が良いでしょうか?病院に行くのが心配です。

離乳食を始めてから快便だったのですが、ここ何日か2日に1回少ない量しか出ず、先ほどオムツ替えのタイミングでうんち始めたので見ていたら、いきなり泣きながら硬い便をしていました。初めて固まりのうんちをしたからなのか拭いたら血が少し付いていて、その後2回連続でうんちをしたのですが、痛いのか泣き喚いてしていました💦
拭いたらやはり血が少しついていて、小児科に行ってみてもらう方がいいですか💦
今の時期インフルエンザなどもらうのが怖いのであまり病院には行きたくはないのですが💦

コメント

すず

うちも離乳食初めて少したってから初めて硬いうんちする時は泣いていました💦
硬いうんちするのも慣れて今では普通にできます!血はうんちに混ざってたらすぐ病院行った方が良いです。
そうでなければおしりが切れちゃっただけだと思うので様子見で良いと思います!

  • とー

    とー

    そうなんですね💦
    うんちには混ざってなく、切れちゃっただけみたいです💦
    何か対策とかしていますか?

    • 12月22日
  • すず

    すず

    うちは泣くだけで出血した事はありません😣エキザルベとかあれば塗ってあげても良いかもしれないです!
    うちはオムツかぶれで処方されましたが、傷にも効くらしいので😄
    (もし持っていればですが)勝手な事は言えないので一度塗っても大丈夫かは病院に問い合わせてみてください💦

    あとは少し柔らかくなるような食べ物とか水分をたくさんあげると良いと思います😊それでも毎回出るようなら病院行った方が良いですかね😣

    • 12月22日