年末の帰省で実家と義理実家の両方に気を使い、特に義理実家に泊まることが多くて疲れています。夫は親戚の集まりでも携帯を触っており、心がもやもやしています。これは一般的なことなのでしょうか。
もうすぐ年末で帰省するのですが‥
実家と義理実家
はじめての孫でどっちも孫と一緒にいたいと思うのですがやっぱり義理実家に泊まることが多くなるので気疲れします。。
いい義理両親なのですが、やっぱりなかなか会えないし日にちも少ないので実家に長くいたいのが本音です。
夫は家にいるときや親戚の集まりなど、私のことは気にせず携帯ばかり触っているので、なんだかな〜と思います。
質問というか心のもやもやです😅
世の中そういうものなのですかね?
- な(6歳)
コメント
退会ユーザー
わかります〜💦💦
うちは旦那は義実家に連泊しますが、私と息子だけ少し抜けて実家に帰ろうと思ってます💓
かやか
わかりますー!!!
携帯触らず子供見てて!って何回も義母の前で注意してます。そのおかげでキツい嫁だと思われてます。笑笑
行きの車でも、携帯ばっかするなら子供連れて実家に行くから!って言ってますよ。笑
旦那だけ数日間自分の実家で自由に出来る日をあげてます。その間、私は自分の実家にいます。笑
-
な
義母の前では言ったことないです😅笑
子どもが寝たときとか携帯触ってばっかいられるとこっちばっかり話してて疲れます笑- 12月22日
モート
義実家でのお泊まり、気疲れしますよね😅
うちは義実家に1泊で、実家には3泊します😌
義実家が車で5分で行ける距離で普段もちょくちょく行ってるので、年末年始やお盆などは車で3時間かかる実家を優先してもらってます(笑)
-
な
それは実家優先にしてもらわないと!ですね😆
- 12月22日
な
やっぱり実家が1番ですよね😅!