※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくちよ 
子育て・グッズ

3歳9ヶ月の男の子が自閉症スペクトラムと診断され、普通学校が難しいか相談中。言語・作業療法・児童ディサービスを進め中。同じ境遇の知り合いを探しています。

初めまして!初めての投稿でドキドキしています。こういうアプリがあるなんて知らず出会えて嬉しいです!さっそく相談ですが、私には幼稚園に通い始めたばかりの3歳9ヶ月の男の子がいます(兄弟いません)一緒に暮らしていく中で特に3歳になったころから強く自閉症の特徴に似てることが多々あり性格や行動に疑問を持ち始めました。まさかうちの子がね。。。と信じたくなくて性格なんだろうと思い様子をみてきましたが今年4月から幼稚園に通い始め、説明しきれないくらい、回りの子との違い、大きく言えば全くと言っていい位に集団行動ができず回りの子と遊ぼうとしませんでした。やっぱり違うのかな、と思い始め耳鼻科に通ってたので相談した所、小児科を紹介され先日、受診しました。自閉症だとしても何回か子供に会って診断を下すのかと思っていたのですが、その日に「自閉症スペクトラム」と診断がつきました。あまりにもあっさりだったので先生に、「こんなにすぐに診断がつくのですか。。」と質問したら、先生は特徴的だからすぐに分かったよ。療育しだいだけど普通学校も難しい、良くて特別学級かな。と返答されました。普通学校はやはり難しいのですか?
疑ってはいたもののショックが大きく、生まれつきとは言っても、今後の将来が不安で我が子がこれから大きくなるにつれて自分のことに悩み、私はうまく本人の良い所を見つけてあげ伸ばしていくことができるか不安いっぱいです。これから言語・作業療法・児童ディサービスを進められ予定しています。
身近に同じ境遇をもつ知り合いが居ません。説明しきれないですが。。。宜しければアドレス等、お願いします。

コメント

♡ぁや♡

はじめまして❤️

妊娠前まで
児童デイサービスで
保育士として
働いてました(∩・ω・∩)

前に働いていた
保育園でも
自閉症の子に
加配に付いてました^_^

私自身は
自閉症の子どもはおりませんが
私は自閉症さんは
可愛くて大好きです୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

自閉症さん
それぞれ特徴がありますが
みんな可愛いです❤️

お子様は
多動とかはありませんか?

多動が入ると大変だろうなという印象はありますが…

あと奇声をあげてしまったりする子は親が気を使うだろうな…という印象ですが。

自閉症さんは
飛び抜けて
何かが上手だったりする子もいるので面白いですよ❤️

自閉症さんは
特別支援学校の方が
その子に合った支援をしてもらえると私は思います。

普通学校に行っても
きっとその子に合った支援をされるか分かりません。

お子様の事を考えるのであれば特別支援学校かなと思います。

もう少し学校の事は
悩む時間もありますし
言語などを進めてみて
決めてもいいと思いますよ(∩・ω・∩)

大したアドバイスが出来ず
申し訳ありません。

  • いくちよ 

    いくちよ 

    初めまして!さっそくお返事頂き嬉しいです(*^^*)
    多動。。たいまなくではないのですが、家でも外でも落ち着きがなく、だいたい動いています。他に、慣れるまでかもしれませんが、幼稚園で給食の時間に落ち着いて座っておらず、そのためお気に入りの先生と別室で食べていることが多く、自分の教室より、年中年長さんの教室や先生の部屋に長居してるみたいです。とにかく大人が好きで、特に男の人が大好きで、言語障害もあり話せないのですが、外で誰にでもタッチして話しかけています。人が好きなのは嬉しいですが同年代の子とは遊ぼうとしません(T_T)それも個性(自閉)なんだと受け入れています。最近はこだわりが強く怒りっぽくて暴力的、物を投げるのでそこがせつないです。
    学校は家族とも話し合い、特別学級か養護学校を考えています。本人がのびのびと過ごせるには向いてるのかと思います。本当に親身にアドバイスして下さりありがとうございましたm(__)m

    • 5月7日
  • ♡ぁや♡

    ♡ぁや♡

    私が以前保育園で
    加配に付いていた子も
    自閉症さんでしたが
    ご飯の好き嫌いが多く
    ご飯の時間が
    私が憂鬱だった事を思い出しました(笑)

    いくちよさんのお子様は
    ご飯は食べてらっしゃるみたいなのでそこは良い事じゃないですか?❤️

    自分の好きな空間、安心出来る空間があるという事は大切だと思うのでそこにいて全然いいと思いますよ(∩・ω・∩)

    人と関わろうとしているのもすごくいい傾向だと思いますよ!

    例え大人だとしても!!

    同年代の子とは
    私が加配に付いてた子も
    遊ぼうとしませんでしたよ!

    むしろ
    みんなの輪から
    離れていってました。

    無理矢理みんなの輪の中に入れてもその子の為にはなりませんしね。

    その子の興味のある事をさせていました(∩・ω・∩)

    こだわりは
    どんどん強くなりますよね。

    分かります。

    意思表示として
    物投げたりもしますもんねー。

    大変だとは思いますが
    愛情をかけて
    たくさん可愛がってあげ
    お子様の事を1番に考えてあげて下さい❤️

    本当に大したアドバイスにならず申し訳ありません(´;ω;`)

    • 5月7日
  • いくちよ 

    いくちよ 

    ありがとうございます!
    なんかモヤモヤしてたものがスッとなくなりました。
    人に聞いてもらうことがこんなにも癒されるとは(T_T)
    ごはんはムラはありますが例えば、おかずがたくさんあるのに白ごはんだけ食べるとか、です。自閉の子は不思議ですね~無理強いはぜずやっていきますね!
    大袈裟かもですが、診断されてから毎日考えてばかりで正直苦しかったのです。仕事中も子供のことばかりで。。。
    世の中にはたくさんつらい境遇の人もいるのに自分の子が元気であればいいじゃん!って旦那と言い合って励ましています。
    これから療育がはじまりますが、どこまで普通に話せるようになるか心配です。担当医は言語療法しても中には簡単な会話しかできない子もいると、おしゃってたので、自閉でも普通に話せるようになるんだとばかり思っていたのでm(__)m
    自閉でもアスペルガーの方ではないみたいなので知的障害がある自閉症なんでしょうかね。
    本当にお話しが聞けて嬉しいです(*^^*)

    • 5月7日
  • ♡ぁや♡

    ♡ぁや♡

    話を聞いてもらうのって
    大事ですよね❤️

    1人で抱え込まないで下さいね♡

    小さな事でも相談してください❤️

    食べ方にもこだわりがあるみたいですね!

    でも
    何も食べないとかじゃないなら
    いいじゃないですか(*´꒳`*)

    その子が食べたいものを
    食べたい順番で
    食べさせてあげて下さい❤️

    確かに
    いきなり診断名を言われ
    すんなり受け入れれるお母さんは
    いないと思いますよ…

    旦那様と励まし合ってるというのを聞いてすごくほっこりしました❤️

    お子様も
    素敵なお母さんお父さんに
    育ててもらい
    幸せでしょうね♡

    療育は
    また新しい環境になるので
    色々な発見があるでしょうね❤️

    早く馴染めるといいですね୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    自閉症さんの会話力は
    本当にその子その子で
    違いますもんねー!

    喋れなくても
    絵カードなどで
    コミュニケーションが取れて
    意思疎通が出来るようになるといいですね❤️

    • 5月7日
  • いくちよ 

    いくちよ 

    こんにちは~(^^)
    みなさまにアドバイス頂きありがとうございました!回りには知識も含めて聞ける相手が家族くらいしかいなかったので、あたたかい言葉、嬉しかったです♪子供の成長・可能性は未知数だと思っていますので信じてできることをやり前に進んでいこうと思います(*^^*)
    ぁやさん、妊娠中なんですね♥
    おめでとうございます♪
    羨ましい(*^^*)
    そんな中で親身に相談にのって下さり感謝です♪
    元気なお子さんの誕生が楽しみですね♥これから嫌なことや、つらいことたくさんあると思いますが家族で乗り越えていけるように頑張りますね!

    • 5月8日
  • ♡ぁや♡

    ♡ぁや♡

    いくちよさんのお子様は
    本当にいくちよさんのところに
    産まれてこれて幸せですね❤️

    私も
    子どもの成長、可能性は未知数という言葉を胸に子育て頑張りたいと思いました!

    今は出産前で
    本当に出産が怖いーと
    思っていたところなので
    余計にです!

    私も頑張ります❤️

    お互い嫌な事、辛い事があっても
    家族で支え合い乗り越えて行きましょうね♡

    • 5月8日
  • いくちよ 

    いくちよ 

    遅くに申し訳ありませんm(__)m

    私も妊娠中はとても幸せで検診が楽しみでした。
    けどそれとは別に誰しも出産は恐怖と不安いっぱいですよ(>_<)
    だけど!産まれたら、この子が私の子供なんだ~と不思議でしたけど幸せでした。ぁやさんのお話聞いて、思いだしてほっこり♥しました(*^^*)
    1人目で自閉症でしたがこうしてみなさんからお話を聞く機会があり、かなり不安がぶっ飛びました\(^-^)/
    私も今年中、できるなら妊娠を予定しています(*^^*)
    ぁやさん、
    安産でありますように…♥

    • 5月9日
eriiiiiy

こんにちは(^^)
私も保育士として働いており、専門分野ではありませんが研修などを通して学んできたこともたくさんありますし、担任していた事もあります。
まず、我が子に診断を受けた時の気持ちは計り知れない気持ちだとお察しいたします。
でも決して生きにくい世の中ではありません。
周りのサポートを受ける事ができますよ。
まずは幼稚園の先生と話をして今後の事を話し合ったほうがいいです。
幼稚園のサポートに納得できなければ他の幼稚園を探すのもありだと思います。
周りの環境によってお子様の状態もとても変わると思います。
まずは自閉症とは…という事を知る事から始めお子様の特徴をつかんであげる事で変わってくると思います。
あまり自分自身を追い詰めないで下さいね。

  • いくちよ 

    いくちよ 

    初めまして!アドバイス嬉しいです(*^^*)
    そうですね、幼稚園の先生と良く話し合って今後を考えてみます。自閉的のこと正直、ほぼ詳しいわからなかったので本を買って勉強中です。
    昔は自閉症の子は気ずかれず、そのまま小学校に行き馴染めず登校拒否したり。。。という話を友人から聞いて、今の世の中は自閉症に関してテレビで放送したり世間に知られて昔と比べると対応策やサポートを受けることもでき、こうして携帯を通じて交流でき幸せです。
    本当に親身にアドバイスして下さりありがとうございます!

    • 5月7日
I&S&K

こんにちは(❃´◡`❃)
私にももう少しで3才になる息子がおります。そして発達に疑問を持ち迷いましたが、4月から療育に通いだした所です。まだ病名の診断はしてませんが、通い出す前までネットとかで見ると当てはまる所が幾つかあって日々不安でした。

ただ療育に通いだして1ヶ月で、みるみるうちに人との関わり方を学び話す事も増え始めてきました。かと言ってまだまだ出来ない事もありますし、集団行動も嫌がってはいます。比べちゃいけないと思いながら、他の療育に来てる子供は出来てるのになんでー!と思った事もありました。それが気になってて療育の先生に相談すると、最初部屋に入るのを嫌がっていた息子が今は部屋に入って同じ遊びでは無いにしてもその場に入れるようになってるよそれだけでも十分の成長だよ‼︎と療育の先生言われ、スッと心の中が暖かく感じました。そして、ずっと出来ない所ばかり追いかけてた自分に反省。そうやって息子のいい所を見つけてくれてちゃんと息子を見てくれてる姿に感銘を受け、その時息子の事をやっと受け入れられた気がしました。

まだまだ分かりませんが、これから先何十年の間にどうなっていくなんて誰にもわかりません。
その時にいくちよさんが受け入れてあげる事が、息子さんにとって最良に繋がってくると思いますよ(❃´◡`❃)

今はただ漠然と不安だらけかと思いますが、
療育に通うと見えなかったいい所も沢山見えてきます♪

息子さんは息子さんでしかないのだから、沢山の愛情をあげて下さいヾ(*´エ`*)ノ 

  • いくちよ 

    いくちよ 

    こんにちは~(^^)
    アドバイス嬉しいです!
    11日から言語療法はじまるのですが、やっぱり療育すると違うのですね!
    幼稚園の先生からも言語リハビリに行くと少しずつ成長がみえていって良いことなんですよ、と聞いていました。
    最初、中耳炎で耳鼻科に行くことになり担当医から「いつもこんなに落ち着きがないのかな」と言われ、他の人から見ても以前から疑っていた、やっぱりうちの子は自閉があるのかなと思いネットでいろいろ調べて特徴がほぼ当てはまっていて。ショックでしたが、これがこの子の性格・個性なんだと思い、診断受けてから、自閉症ということを受け入れられてきました。先生からも親が自閉症を受け入れることからはじまるんだよ、とお話あり療育に行くことが楽しみです。これから成長していく姿を間近でみて、たくさん誉めてあげたいと思います。
    同じ境遇のママさんの貴重なお話嬉しかったです(*^^*)

    • 5月7日
タイニー

20歳の弟が自閉症です。
両親はとても苦労していたようでしたが、幼稚園は療育へ行きながら、小学校の特別支援学級を経て、中学校も特別支援学校へ行って、去年の春に無事に高等養護学校を卒業しました。
今は同じ自閉症の人達とシェアハウスのような感じで、24時間サポート付きのケアホームという所に住んで作業所に就職して立派に働いていますよ(*^_^*)

その子のためを思うならば、普通学級には入れるべきではないと私は言い切ります。
しかるべきサポートと周囲の理解を受けながら、個性を伸ばしていくことがその子の人生にとって重要です。

辛い話ですが、私の中学の頃に普通学級の中に明らかに自閉症の男子が混ざっていました。
その子は卒業するまで完全放置で、集会中にパニックになったり同級生にイジメられたりカツアゲにあったりしていました。
先生方も手を付けられない感じで、誰も助けようとはしませんでした。
私はその彼の担任に聞いたのですが、答えは『親御さんが障がいを認めてないから仕方がない』としか言われず、ものすごく憤りを感じたことを覚えています。
授業中、廊下を独り言を言いながらウロウロしている彼を見て、弟との余りの扱いの差に、私は毎日心が痛かったです。
彼は私立高校に入りましたがすぐに退学したと聞きました。
その後どうなったのかはわかりません。

弟は幼稚園時代からずっと周りの理解ある人達に支えられて、たくさんのサポートを受けて社会人にまでなることができました。
特に心療科の主治医の先生は弟が幼児の頃から就職するまで、ずっとサポートをしてくれて未だにそのお医者さんに診療してもらっています。

療育や、自閉症親の会はどの地域にもあるはずなので探して参加して同じ境遇の親御さんのママ友を作ると良いと思いますよ(*^_^*)
やはり同じ境遇のママ友は心の繋がりが強く、私の母も15年以上交流のあるママ友がたくさんいます。
健常児のママ友では絶対にそんな風にはなりませんよ!

息子さんのためにも、たくさんのサポートを親子で受けてくださいね>_<

  • いくちよ 

    いくちよ 

    親身にお話して頂き、そしてアドバイスありがとうございます!嬉しいです(*^^*)
    そうなんですね!自閉症の会のような集まりがあるのですね、さっそく調べてみます!
    私は最初、診断された時に正直、普通学校に行かせてあげたいと思っていましたがこうしてたくさんの方々のお話、アドバイスを頂きました。家族と話し合い、無理して普通クラスに行かず同じ境遇のママとお子さんがいる養護学校に行き、自由にのびのびと学校生活をした方が絶対、本人のためになると結論に至りました。軽度なら考えますが、うちの子は典型的な特徴のある自閉症で医師も迷いなくすぐに診断が下されたくらいなので…勿論、医師からも養護学校、良くて特別学級をすすめられました。これから療育がはじまりますが、きちんと向き合いながら良い所を伸ばしサポートしていこうと強く思いました。
    貴重なお話、とてもためになりました(T_T)
    ありがとうございました(^^)

    • 5月8日
  • タイニー

    タイニー

    自閉症親の会ですね(*^_^*)
    療育に行って他の親御さんに聞いてみたらきっと紹介してもらえるはずです✨
    ちなみにうちの弟の場合ですが、上に私も含め2人もお喋りな姉がいたため言葉の発達はかなり他の自閉っ子よりは早かったそうです(*^_^*)

    余裕があれば兄弟を作ってあげるのも、息子さんにとっても下の子にとっても、良い事だと思いますよ☆

    • 5月8日
  • いくちよ 

    いくちよ 

    夜、遅くのお返事で申し訳ありませんm(__)m
    二人目!勿論、考えており今年中には…と予定しています(*^^*)
    兄弟を作ってあげたほうがこの子のためになるし刺激にもなりこれからの発達に良い効果をもたらしてくれると思っています。妊娠可能なら誰にでも兄弟いることは本当、必要ですよね♥3人ほど子供は欲しいのですがうまくいくかな…(>_<)

    そうですね、将来の不安は勿論あるけれど、今が大切でこの子ができること、できたことをそばで見守っていこうと思います。これから言語・作業療法に通いはじめます。どんなものか少し不安ですが楽しみではあるのです(^-^)
    本当にお話、アドバイス頂き嬉しかったです!ありがとうございました(*^^*)

    • 5月9日
☆ママ☆

こんにちは!

うちは一番上の息子が自閉症です。
息子は4歳前に自閉症と診断されました。
小さい時から明らかにまわりの子と違いました。
年少から年長まで療育園に通い、4月に特別支援学校に入学しました。
療育園に通った3年間で息子なりに成長して本当に通わせて良かったと思ってます。
言語療法、作業療法にも通いました。
これも通わせて良かったと思ってます。
私も初めはショックが大きく、将来が不安でした。
でも療育を受けて出来なかった事が出来るようになって息子の頑張っている姿を見て私も頑張らなきゃと思い、今は将来の事を心配するより今出来る事を見るようになりました。
息子が通っていた園で普通級に行った子はあまりいません。
みんな、支援級や特別支援学校に行ってます。
息子は支援学校に行ってますが先生方も障害を理解してくれてますし、1クラス5、6人なので目も行き届いていて安心して通わせれます。
支援級もその子応じた支援をしてくれると思いますよ!

  • いくちよ 

    いくちよ 

    こんにちは~(^^)
    お話、アドバイスとてもありがたいです!嬉しいです(T_T)
    診断された時はショックで、普通学校に行けないの?と思っていましたが、みなさんのアドバイスを受け家族と話し合い養護学校か特別学級に行く予定です。本人がのびのびと学校生活を過ごしてほしいし、同じ境遇をもつママや子供たちと出会い相談できる相手をみつけて、本人の良い所を見つけ、伸ばしてあげたいです(T_T)簡単には行かないと思います。けど、自閉症をしっかり理解し受け止めてこれから、たくさんの愛情をかけて子育てしたいと思います。
    幼稚園で、回りの子と違いますがそれも個性ですものね!
    貴重なお話、アドバイスを頂きありがとうございました(*^^*)

    • 5月8日