※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

東京から名古屋へ新幹線に乗る際、6歳と3歳の子供の席について悩んでいます。指定席を取ると子供料金がかかり予算が厳しいですが、3歳の子が膝上にいるのは難しいかもしれません。自由席も考えていますが、混雑が心配です。皆さんならどうされますか。

今度、東京→名古屋間で新幹線に乗ります。
子供は二人で、6歳と3歳です!
無難に指定席にしたいのですがその場合、みなさんなら子供席も2つ指定とっちゃいますか?
指定席を取ると二人とも小学生料金になるようなので、予算的には辛いですが、3歳の子も自我がすごいので、ずっと膝上に乗るか微妙だなと正直感じています。自由席も空いてるかもしれませんが、行きは三連休の前日(しかし平日)だし東京発なのでまだ行けるかもしれませんが帰りは三連休最終日なのできついかなと思ってます💦

みなさんなら、予算を気にせずに4席とりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

指定席で4つ取ります!
ただ、予算を気にせず、というわけではなく…そこも予算に含んで計画立てますかね🤔
4つ取ったら他が厳しいなら他で見直せないか?
他が見直せないなら3つの席でなんとかするか…?みたいな感じです。
でも基本的には我が家は子供の席も取ることが多いです。