※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moa
子育て・グッズ

2歳半の娘がトイトレを嫌がるようになりました。おまるに座ることも嫌がります。どうしたらいいでしょうか?

2歳半になる娘のトイトレをしてます。
2ヶ月ぐらい前に1週間連続で1日1回はおしっこやうんちをしてくれていたのですが…最近はうんちをする前は「うんち!」と言うのにおまるに座ることすら嫌がってしまいます😭

トイレにシールを貼ってやる気を出させてみてもそんなに効果はなく、どうしたらいいのかわからなくて困っています😭

コメント

まこれん

トレパンにしていますか?

うちの子は気持ち悪いのが嫌でトイレに直行でした。
ただ、はじめは一日12回くらい漏らしました笑

  • moa

    moa

    普通のパンツ履かせて試したりしてたのですが…今は普通のパンツを履くのを嫌がります😭
    パンツを履くのを嫌がるから、アナ雪のパンツをわざわざ買ったのですが、履きたくないって言うので困ってます😭

    • 12月22日
( ˙o˙ )

補助便座冷たくないですか?😢
息子も、今年の1月くらいに急に「座るの嫌、立ってしたいの😭」と泣くので何で?と聞いたら冷たいからやだ!と💦

100均で便座に貼るシールを一緒に選び、一緒に貼ってから徐々に嫌がらなくなりました💦

  • moa

    moa

    確かに冷たいです😦
    全然気付いてなかったです😣

    早速今日から試してみます☺️

    • 12月22日
  • ( ˙o˙ )

    ( ˙o˙ )


    全然関係ないただのシールもペタペタ貼ってましたが、満足度からなのかその日は何度もトイレに行ってました😂

    少しでも座ってくれるようになるといいですね😭❤︎

    • 12月22日
  • moa

    moa

    ありがとうございます😭
    少し前風呂上りに座ってくれたのを思い出しました!便座が冷たかったからだったんだなって今思いました!

    座ってくれるようになってくれると嬉しいです😭

    • 12月22日