
トイレトレーニングにやる気が出ず、保育園では少し進展があるものの、家ではあまりできていません。時間を決めてトイレに行かせるべきでしょうか。
トイトレやる気が出ません😅
2歳なので、この夏頑張りましょう!!と保育園からは言われてます。
保育園では少しずつおまるで出せるようになってるみたいですが、家ではまだ1回です。
自分から出る時に行くと言えないので、とりあえず連れて行くだけで出ません。。
最近は出ないし面倒で家のトイレ行かせてません。
やっぱり朝と寝る前とか時間決めて出なくても行かせたほうがいいんでしょうか、、😓
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

❁ももこ❁
まだ、早いような気もするので
そんなに焦らなくて良いと思います😚
家ではママの気持ちに余裕が
ある時に連れて行く程度で
良いと思いますよ🥺
寝る前に1回だけ連れてくのを
ルーティンにするとかでも
全然良いと思います😚
因みにうちは皆、3歳の夏に
おむつ外れました🤣

はじめてのママリ🔰
私は朝起きたときやお風呂前とかのオムツを脱がせる時に、濡れてなかったりちょっと乾いてたりで出てからから時間経ってたらトイレ座らせてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すごいです!億劫すぎて🥹- 6月19日

はじめてのママリ🔰
逆に時間決めて連れてってでなくてもOK🙆🏽♀️でいいと思います!出やすい朝、食前、昼寝前昼寝後、寝る前、出たらやったー!!でいいと思います!そのうちどっかで出ます!出なくてもトイトレですよ🚽
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1出なくてもいいんですが、まだ早くない?と思ってやる気が出ないです🥹
ダラダラやりたくないので本人がやる気になってからで良くない?!と思っちゃって😅
頑張ります〜- 6月19日

はじめてのママリ
うちは3歳すぎてから子供がトイレを教えてくれだしたので、今家でも頑張ってるとこです!💪
保育園ではもうオムツ履かなくていいようになってますが、なぜか家だとトイレ行ってくれないです😂
2歳だとまだトイレに行きたい感覚分かりにくいんじゃないかなーと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも3歳からとかやってすぐ終わらせたいなと思ってて、、
今からやっても長期戦なので億劫で🥹
頑張りましょう🙏- 6月19日

はじめてのママリ🔰
うちも2歳児クラスの時から保育園ではトイトレしてましたが、家ではずっとオムツ履かせてました😂
本人が家でもやってみると言ってから重い腰を上げました🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そもそもまだトイレ教えてくれないんで早くない?思ってます😅
本人が家でもやってみる←これだいじですよね!!本人もやる気ないと、、。- 6月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
早いですよね😓
4月にやりましょう〜!と言われた時、おしっこ出たとかうんち出たとかもまだ言わなかったので、え、もう?!ってなりました。
3歳からで良くない?と思っちゃってます。長々とやりたくないです、、。
1回くらいルーティーン頑張ってみます🥹