
離婚話しになって話し合いして約束事を決め3日後には破りました。それに…
離婚話しになって話し合いして約束事を決め3日後には破りました。
それに腹が立ち、はなしあいした意味もない私は守ってたのに相手は全く守らずすぐに破ります。
お互い殴り合いになって私は殴って相手は手加減なしでおんなじ所を二回蹴ってきて痣と腫れてとても痛いです。
殴った私ももちろんダメなんですけど手加減なしの男の力はかなり強いし痛すぎてあーもー無理ってなりました
1週間に一度喧嘩ばかりでもー頼むで家帰ってくれってしかないです
でも子供のこと考えたら離婚することに対して考えたりもしますがこれから先しょっちゅう喧嘩ばかりして子供の前でも殴り合いになるのかとおもったら嫌ですし、親の機嫌を取るのは子供だと思うし、現に私も昔両親喧嘩してた時怖くてお兄ちゃんに泣きついたり、怖いから外に遊びに出かけたりしてました。
そんな思いをして欲しくないから離婚しようかなとも思ってます。
今は話し合いの途中なんですけど、もう自分でも訳わからないです
- まほ(4歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

早産児3人のmamaになったよ!
大変ですね💦
診断書書いてもらっておいてくださいね。離婚の時に優位になれます。今すぐ離婚しなくても。
生後1ヶ月、ってことは産後1ヶ月ですよね。そんな嫁を殴れるって……人間的に最低だと思いますが……離婚躊躇うのが私には理解できませんので、すぐに準備しますね😱😱

REMI
コメント失礼します💬
私も1度離婚して再婚して
居ますが。 子供の事を考えた上での離婚をしました!!
私も同じように産後1ヶ月に
なるまで毎日喧嘩でした。
原因は約束事 女性関係でした
まほさんに手を出してる時点でもうOUTですが…もし
この先子供にまで手を出したらと考えたら居てもたっても
居られなくなりすぐ手続きをしました! ただ私の場合
診断書等を取りに行きたくても行けない状態だったので
裁判などは出来ませんでしたが…。
まほさんとお子さんが
安全第一で健やかなこれからが送るために 行動第一だと
思います👍
-
まほ
コメントありがとうございます。
私もまた喧嘩して蹴られたり子供にも手を出すのかと思ったら怖いです💦- 12月22日

ひなママ
コメント失礼します。
奥様も手を出したのはいけませんが、産後1ヶ月の嫁に手をあげるなんて人として考えられません。
また約束事も守れないとの事。
子供の事を考えるのはもちろんですが奥様も自分の身は自分で守らないといけません。
私が同じ立場でしたら離婚すると思います。
産後間も無くで正しい判断をするのは難しいと思いますので今は離婚の準備をする事を進めます。
診断書書いてもらったり、、
-
まほ
コメントありがとうございます。
私も確かに手を挙げたことに対しては申し訳ない。っと思いました。
でもこれから先子供に手をあげたらって考えたら怖いです💦
約束も難しいことでもなく普通簡単なことなのにそれも守れないんかって思いました私もう疲れました💦- 12月22日

a
DVじゃないですか?!
産後1ヶ月の嫁によくそんなことを。
ひどすぎ
まほ
コメントありがとうございます。
診断書はやっぱりもらっておくと良いんですね!今もズキズキ痛いので一応診断書もらいに行こうと思います!
今週で2ヶ月になるんですけどこの2ヶ月間もたくさんいろんなことありすぎて喧嘩多すぎてもう嫌になります😔
早産児3人のmamaになったよ!
よく頑張っています。自分を責めないでくださいね。
女に手を出すのは、女が犯罪に手を染めた時だけだと思います!!
まほ
ありがとうございます😭