![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝返りできるようになり、うつ伏せになりたがるため、オムツ替えが大変です。パンツタイプのオムツが楽だと気づいたので、服もセパレートにしようか迷っています。
みなさんはいつからセパレートの服を着させましたか?
現在生後4ヶ月ですが、2ヶ月の時に寝返りできるようになり、おむつ替えの時にすぐうつ伏せになりたがるため、テープおむつもカバーオールを留めるのもやっとです😭
オムツはパンツタイプが最近楽だと気づいたのですが、服もセパレートにしようかと思っていますが、どうでしょうか…
- ままり(1歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
3ヶ月の頃からセパレートを着せてます♡そのときは70センチだったので、あんまり服もなく選ぶのが大変でした😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産まれたときからあんまり考えずにセパレート着せてます😅
肌着は下まであるタイプで、部屋着はセパレートでした。
-
ままり
そうなんですね!肌着はロンパースでいいですか?
- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
お腹出ちゃうので、肌着はロンパースです!
- 12月21日
-
ままり
ありがとうございます🙌
- 12月21日
![chiaki(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiaki(*^^*)
今、9ヶ月ですが肌着はロンパースです‼️
セパレートでもなんでもたいして考えずに服買ってます^ ^笑
肌着のみロンパースなのは、お腹が出ちゃうからです^ ^
あったかくてもお腹は冷えやすいので、自分で着脱するようになるまではロンパースかなー?と思ってます^ ^
-
ままり
なるほどです!お腹でちゃうのはたしかによくないので、肌着はロンパースが良さそうですね🙌ありがとうございます😊
- 12月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝返り前からちょこちょこセパレート着せてました☺️
オムツ替えのたびにボタンパチパチするのが面倒で(笑)
ままりさんのお好みで良いと思います❤️
肌着は未だにロンパースです😊
-
ままり
そうなんですね!ほんと、ボタン面倒なんです😭肌着は長く着れるんですね🙌ありがとうございます😊
- 12月21日
![あちゃ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃ。
3ヶ月から少しずつセパレート着せていまは外出はセパレート、部屋着はロンパースで分けてます‼️
-
ままり
なるほどです!今持っているのがもったいないので、少しずつセパレートにしようと思います🙌ありがとうございます😊
- 12月21日
ままり
そうなんですね!セパレート楽でしたか?サイズあんまりないんですね(´ω`)
COCORO
動きが激しくてボタン止めるのが大変でしたので楽でしたよ私の場合はですねぇ
ままり
そうなんですね❣️私もボタン留めるの大変なので、セパレートが良さそうです🙌ありがとうございます😊