
産婦人科病院から再検査のお願いがあり、心配しています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
カテ違いでしたらすみません。
今日お昼前に出産した産婦人科病院から
電話があり先天性代謝異常の検査で
再検査という結果が出たので検査しに
来て欲しいと言われ午後の部の1番早い
時間に検査しに行きました。
カルテには先天性副腎過形成症の疑いと
書いてありました。
血液検査をしてその結果は
1週間〜10日ほどかかると言われました。
同じような経験をした方
なんでも大丈夫なので
教えて下さい。結果が出るまで心配です。
出生体重が小さめだった とか
哺乳力が弱いや吐き戻しが多いや
どんな些細なことでも大丈夫なので
よろしくお願いします。
- にゃんはる ฅ•ω•ฅ (5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

3kids mama
息子も同じことを言われ3回再検査しました。
今は基準が厳しいみたいでよく引っかかるみたいです。
息子は3回目の検査では何も問題なかったですよ。
その時は気が気じゃなかったですけど
先生にもよく引っかかるから心配しないでと言われました😊

ママリ
私も再検査の電話が来たとき、気が気じゃなかったです💦
先生はよくあること、って言っていて実際も再検査の結果は大丈夫でした💦
-
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
コメントありがとうございます!
急に電話来て急に検査して
全てが急すぎて気持ちが
おっつかないです。
私も同じこと言われましたが
哺乳力がないところや
少し小さめだったことが
あるので不安で仕方ないです。
上の子の時は何も
なかったので余計(´._.`)。- 12月23日
-
ママリ
結果聞くまで生きた心地しなかったです😢
何もないことを祈ってます!- 12月23日
-
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
お子さん小さめだったり
なにか思い当たるところって
ありますか?
ほんとに毎日このことばかり
考えてしまって何も
手につかないです。- 12月24日
-
ママリ
生後7ヶ月まで吐き戻しする子でしたが、この事と再検査は関係ないと思ってます!
数値もギリギリアウトって感じでした💦- 12月24日
-
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
返信遅れてすみません😵
そおなんですね!
下の子は上の子と比べると
尋常じゃないくらい
吐き戻しをするので心配です
電話で結果を
教えてくれませんでした
1ヶ月検診の日に
分かるみたいで
それまで気が気じゃないです- 1月4日

(°▽°)
今更ですが、コメント失礼します。
うちの子もこの項目に引っかかりました。うちの子の場合は数値が約4倍と高く、再検査をすっ飛ばして精密検査でした。高すぎて異常なしと言われるまでは約1年かかりましたが、何の問題もありません。
正産期ではありましたが、予定より早く産まれたことが一因ではと言われました。
-
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
お返事遅れてすみません。
私は2週間でこんなに
不安なのに
1年間結果があやふやは
毎日憂鬱ですよね。
だけど何も問題なくて
よかったですね!
予定日よりどのくらい
早かったですか?- 1月4日
-
(°▽°)
約2週間です。38週で出産しました。3000g超えでしたので、未熟児でもなかったです。
今、とても不安ですよね。私も出産の喜びから一気に不安と悲しみの中に突き落とされました。一日中泣いて携帯で病気のことを調べてばかりでした。
うちの子は数値がかなり酷かったので、ともすれば即刻入院レベルでした。吐き戻しも酷かったですが、体重も順調に増えていたため、もしかしたら問題ないかもしれない、といった可能性も医師にはつげられました。
この病気は薬がなければ命に危険が及びます。逆にいえば、薬なしでも大丈夫ということは、よほどの軽度なのか問題ないかのどちらかだと、生後1カ月ころに言われました。- 1月5日
-
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
細かく詳しくありがとうございます。
長女は3000g以上ありましたが次女は
2700gと長女より小さめで、
何かと心配になってます。
黄疸でも引っかかりこの
検査でも引っかかり毎日
心配で仕方ないです。
私より娘が大きくなってこの
病気で苦しむって考えると
死にたくなるくらい苦しいです
ただただ病院に行くまでに
問題ないことを
祈るばかりの毎日です。
数値すら教えてもらえず
正直この病気も電子カルテの
パソコンを覗いて病名を
知った感じでした。
病名も先生からは何も
伝えられず症状も分からないと
適当でした。
毎日次女の顔見る度に
申し訳なくなり
泣きそうになる毎日です- 1月6日
-
(°▽°)
今かかっているのは産院ですか?それとも紹介された病院ですか?
我が家の場合は初っ端から大学病院を紹介されたので専門医がおりましたが、そうでなければ、難しい病気なのでよく分からない医師は多いそうです。
次の検診まで時間があるのですね。
安易なことは言えませんが、先に述べたように、薬がなければ刻々と病状が酷くなる病気です。体重が減っていく、噴水のように何度も吐くことがないのであれば、問題はないだろうと思われているかもしれませんね。
娘さんの健康を心から祈ります。- 1月6日
-
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
産院でした。
そおですよね、色々調べて
健康であることを祈り
1ヶ月検診で結果を
聞いたところ異常なしでした。
ほっとして泣きそうに
なりました。
ご協力ありがとうございました。
そして
ご迷惑お掛けしました。- 2月10日

うる
すみません、はじめまして🙇🏻♀️
生後27日の娘が先天性副腎過形成症の検査に引っかかり再検査中です。
検査結果どのくらいででましたか?😭

⭐︎⭐︎⭐︎
こんばんわ!
だいぶ前の投稿なのにすみません。
生後10日男の子が居るんですが
新生児マススクリーニングで
先天性副腎過形成症の数値が高いとの事で大きい病院で
検査してきたんですが
今の時点ではまだ確定したわけではなく
後日もう一度検査しに 行かないといけません。
何もないといいのですが、、、。
にゃんはるさんはその後どうでしたか?💦
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
そーなんですね( ´・ω・`)
コメントありがとうございます。
今まさに気が気じゃないです。
3kids mama
そんなに数値が高くないなら
一時的なものだそうで
徐々に下がっていくそうです。
本当にその病気ならかなり数値が
上がり続けるみたいです💦
数値は聞かれましたか?
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
数値があるの知らずに
病院に行ってしまったので
聞けませんでした。
3kids mama
次回の時聞いてみるといいと思います😊
もし気になるようなら電話で聞くのもありだと思います!
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
明日聞いてみます。どのくらいの数値なら大丈夫とか詳しいことってご存じですか?もしご存じでしたら教えて頂きたいです。
3kids mama
確か息子は初回に引っ掛かった時が2桁で
2回目が9くらいで
3回目が4か3だった気がします💦
3回目で大丈夫と言われたので
このくらいなら大丈夫ではないですかね?
本当にその病気と確定していると
3桁の人もいれば70くらいの人もいるらしいです。
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
昨日電話で聞いてみたのですが
担当の先生がいなかったのと
やはり2回目の結果が出ないと
と答え出来ないと言われました。
毎日不安な中過ごすのが
しんどいですが、
結果が出るまで待ってみます。