コメント
E&Hmama
1ヶ月ですが産まれて帰宅してから
ほとんど添い寝です!
窒息死の危険だけ避けるよーに
してますが、赤ちゃんがなる突然死みたいな
病気を防げるのは添い寝だそーですよ!
E&Hmama
1ヶ月ですが産まれて帰宅してから
ほとんど添い寝です!
窒息死の危険だけ避けるよーに
してますが、赤ちゃんがなる突然死みたいな
病気を防げるのは添い寝だそーですよ!
「寝返り」に関する質問
薬の吐き戻し 対策 4か月の娘がいます 鼻風邪っぽくなってしまい、シロップを処方してもらいました 少し前から寝返りするようになり、気がつくと寝返りして状態を起こした体勢になっています シロップは授乳後1時間半…
寝返りうってフローリングに軽く後頭部を赤ちゃんが打ちました💦生後4ヶ月です!大丈夫でしょうか?本人はケロッとしており、ミルク飲んだ後で寝返りしたからか結構吐きましたが元気です。ちゃんと見ていたつもりがティッ…
生後5ヶ月の赤ちゃんとゴロゴロしてるだけって方、いますか?😂SNSとかママリ見てたらルーティンで朝遊んだり散歩行ったり児童館行かれたりしてるんですけど、そういうのが出無精で出来なくて。 朝起きて赤ちゃんが眠くな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あぱ
やっぱり添い寝しますよね!ちょっと安心しました(^_^)
そうなんですか!添い寝は突然死のリスクも高まるような気がして...でも、異変にすぐ気付けるのは添い寝ですもんね!
E&Hmama
します!添い寝じゃないと逆に寝なくなって(´・_・`)
ママも休めますしね!
異変に気づけるのが大事みたいなんで
全然添い寝でいいとおもいますよ!
あぱ
ですよね( ; ; )私もです( ; ; )くっついてないと不安になっちゃうのかもですね( ; ; )
本当に自分も休めるのが大きいです!
はい!安心して添い寝できます!ありがとうございます(^_^)