
愚痴です。産後、どうしようもなく旦那が嫌いです。初めての出産で双子…
愚痴です。
産後、どうしようもなく旦那が嫌いです。
初めての出産で双子ということもあり
自宅は実家から徒歩15分程度の所ですが、里帰りをしています。
旦那が娘たちに会いたいとうるさいです。
いつになったら会えるの?
会えるようになったら連絡してね?
写真は1日1枚でいいから撮って送ってね!!
切迫早産で入院中、私の事ほったらかして
夜遊びに行ったりしてたくせに
産まれてきた瞬間娘たちにメロメロ
可愛い可愛い会いたい会いたいってうるさい。
正直旦那に娘たちを会わせるのも嫌です。
抱っこしてパパですよ〜とか言ってると
気持ち悪くなります。
私の実家は母子家庭で母と姉が一緒に暮らしています。
なので、親族や気のしれた人以外の男の人が
家に上がるのをあまり良く思っておらず旦那にも
頻繁に来るのはやめてねと言ってあるのですが
落ち着いたら、週3日くらいで来たいと言ったりしていたり…
配慮や遠慮が感じられずそれに対してもイライラ。
もう、旦那の事なんにも考えたくない。
可愛い、会いたいって言ってくれるのは喜ぶべきことなんだと思いますが
今の私にはそれがすごくしんどいです。
友人や私の身内や親戚が会いに来てくれるのは
嬉しいし来て欲しい!!と思うんですけど
旦那だけはどうしても拒否反応が出てしまいます。
実家が近所で里帰りしている方達は
旦那さんどれくらいの頻度で来てますか?
ほんとにため息でる。
- あちゃん(5歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)

うた
産後なのでホルモンバランスが崩れてるんだと思います。
私も産後というか卒乳するまで、旦那に冷たくあってしまったこともたくさんあります笑
でも新生児のこの日1日1日はその日しかないので父親も会いたいと思うのは普通だと思います。
双子だからこそ旦那さんにもしっかり大変さをわかってもらい、助けてもらわないと今はいいけど後々大変です😱
今は旦那のこと無理だと思いますが、それともお子さんの父親です。
赤ちゃんは何も言えないけど、赤ちゃんだって父親に会いたいと思ってると思いますよ。
写真くらいいいじゃないですか。1日1枚くらい…
それで旦那が喜ぶなら安いもんです笑
そのうち旦那が嫌いな感情も落ち着きますよ。
本当に嫌いなら離婚しかないと思います。

はじめてのママリ🔰
イライラしますよね。
親戚だったり
気のしれた人以外ってところ
よくわかりますー!
可愛いのはわかりますが
配慮してほしいし
ましてや育児でズタボロなのに。
これ以上、イライラさせないでー!って思います😔
旦那のおかげで、
産後はハゲて激やせしたり激太りしたり、体が不安定です🙄

ままり
産後って、本当ビックリするくらいにそうなりますよね!
あと、ガルガル期も入ってるんだと思います。
全てホルモンの仕業です!
できれば旦那さんに、理解して貰いましょう。

はなちゃん
あちゃんさんは、産前は旦那さんのことは少なくとも愛していらっしゃったのでしょうか??
私は一度離婚していますがその時の元旦那への気持ちととっても似ているなと思いました。
でも私は産前から浮気暴力モラハラ借金隠されていたりして、その時既に気持ちは怨みに変わっており、絶対離婚してやると決めて予定日一週間前に逃げるように近くの実家に里帰りし出産しました^^;笑
産後のガルガル期といいますか、ホルモンバランスの影響が大きいのだとは思いますが、読ませていただいた感じいつかその感情が無くなるものなのか…?と思いました(>_<)
それこそ、旦那さんが変わって、良い旦那・良い父親になれば別かもしれませんが。。
偉そうに感じられたらごめんなさい(;_;)
でもとにかくとても気持ちわかります。
コメント