
昨日、私がぎっくり腰になってしまいました。確かに私が悪いのかもしれ…
昨日、私がぎっくり腰になってしまいました。
確かに私が悪いのかもしれませんが、言われて傷ついた。
ずっと抱っこしてるから悪いのよ、自業自得。
元々腰痛持ちだから、抱っこも気をつけてたよ。だけど抱っこマンの次男を抱っこしないわけにいかないじゃん。
ほんとタイミング悪い女やな。
夫も年の瀬ということで忙しい上に少し前から風邪気味だったのもあって、昨日は自分のほうが病院行きたかったようで。いつも夫が忙しい時期に調子が悪くなったりする私なので言われても仕方ないように感じますが、そんな言い方しなくてもって思ってしまいました。
- より(7歳, 15歳)
コメント

いちご
それはきつい言葉ですね。
辛かったですね。
よりさんはいつも子供達と過ごしているから、子供たちが何をしてほしいのが感覚でわかっているはず。
すばらしいママだと思いますよ♪
毎日お二人の育児お疲れ様です。
だんなさんもきっと心の余裕がなかったんでしょうね。
残念ながら、夫には話せばわかるというものでもありません。
あまり気にせず
感謝の気持ちだけ伝えるようにしていたほうがうまくいくものだったりします。。
あまりムリせず、お大事に。
より
お優しい言葉ありがとうございます😊
夫が忙しいのもしんどいのも分かってました。だから、昨日ぎっくり腰やってしまった時点で連絡もやめようかと思ったぐらいです。でも、すぐさま動けない私だけで抱っこマンで動きたい盛りの次男をみてる自信はなく、何かあってからでは遅いと思って連絡入れました。案の定、すぐには帰れない状況だったので夫から再度連絡があるまでは頑張ろうと我慢しました。
なのに、こんな言われ様はつらかったんです。
仕事中にすみませんと病院連れて行ってくれてありがとうだけは伝えました。あとは気にしないでおこうと思います。