
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ月齢ですが、、わたしにはそのような経験はありませんでした🤔
ちなみに入院中から今日まで同じベッドでとなりで寝せています💡

Riiiii☺︎
私もあんまりないですが、神経質になってるのと心配性なのと母性本能かな?と思います😣
-
はじめてのママリ🔰
元々心配症なので、それが過敏になってるのかもしれないですね💦
- 12月20日

Huis
ベビーベッドで寝てくれるまではそういう感じもありました🤔SIDSを調べるほど怖くなって…😭でもベビーベッドにセンサーつけてからはすごく安心感があって、大丈夫になりました😊
-
はじめてのママリ🔰
私もベビーセンサー使用しはじめてからはかなり安心できるようになったんですけど、急にくる時があるんですよねー😭
- 12月20日
-
Huis
心配になるお気持ちはすごくわかります😢予防接種打った夜に一度センサー鳴ったとき、こちらの心臓が止まるかと思いました😭
体がしっかりしてきて赤ちゃんらしさが無くなってくると安心できると思いますよ😊- 12月20日

マヤ
私も新生児期にはありましたよ😅
-
はじめてのママリ🔰
私も新生児期が1番多かったかもしれません😭
- 12月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
あるあるではなかったみたいですね💦