
コメント

sakuran
うちの子もお昼寝も夜寝る時も顔にタオルをかけてあげるとちゅっちゅしながら落ち着くのかすんなり寝てくれます!
可愛いなーと思いながらも
私の姉が赤ちゃんの時タオルがないとダメだったみたいで
成長してからも家にいる時は
自然と口がちゅっちゅちゅっちゅなってました。
成長とともになくなりましたが.......。
癖になるよなーと思いながらも指しゃぶりとかよりいいのかなと思ったり.......
sakuran
うちの子もお昼寝も夜寝る時も顔にタオルをかけてあげるとちゅっちゅしながら落ち着くのかすんなり寝てくれます!
可愛いなーと思いながらも
私の姉が赤ちゃんの時タオルがないとダメだったみたいで
成長してからも家にいる時は
自然と口がちゅっちゅちゅっちゅなってました。
成長とともになくなりましたが.......。
癖になるよなーと思いながらも指しゃぶりとかよりいいのかなと思ったり.......
「指しゃぶり」に関する質問
今月で1歳になりました。 今日手を触った時にザラつきを感じみたら親指周辺が皮が捲れてました💦 たまに指しゃぶりはしてます😢 これは特に様子見で問題ないやつでしょうか? 明日から旅行に行くので不安です😂
睡眠退行なかった方いますか? 3ヶ月になったばかりです。我が子はよく寝る方だと思います。完母ですが21時〜5時半くらいまで夜通し寝て、朝の授乳後また3〜4時間寝ます。 日中も眠くなったら勝手に寝るので、寝かしつけ…
こんばんは… 息子の癖について困っています。。 もう小学3年生なのにいまだに口に指がいっていまうんです。 もろに指しゃぶりではないんですが… 愛情不足で寂しいのかな…と思ったけどテレビ見て笑ってる時にも口を触るん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かつまん
私自身も小さい時はガーゼをしゃぶる子だったので、いつかやめないと自分と同じことになるな…と思っているのですが、まだまだ赤ちゃんだからやめさせるのもかわいそうな気がしてしまって💦
私もおしゃぶりや指しゃぶりよりはいいのかなと思って今は好きにさせちゃってます😅