
コメント

メロ
まだ出産していませんが糖尿病合併妊娠です(*´-ω・)
HbA1cはどのくらいですか?
それによっては砂糖の方が心配なくていいかも知れませんよ♪
血糖コントロール出来ていれば問題なく健康児が産まれるはずです☆
一緒に頑張りましょう((・・*)
私もスイーツはパルスイートで作ってましたが食事には普通に砂糖使ってます☆
なるべく少なくしたりみりんを使ったり砂糖をたくさん使う料理は避けてましたが(ºωº)
甘味料もあまり良くないと言いますよね。

ミルク1979
はい!
ありがとうございます(^o^)/
不安だらけでしたから、返事をいただき気持ちがスッキリしました!
失礼ですが、あいりさんはインシュリン使われてますか?
私は、先生から今回の血糖値を見てインシュリン検討しましょうと言われてます。

ミルク1979
良かったです(^o^)/もしかしたら、不快な気持ちにさせてしまったのかもと思いました(>_<)
お互い、病気を抱えての出産になりますが頑張りましょうね!
あいりさんの、コメントにすごく勇気づけられました。
ありがとうございました(^o^)/
ミルク1979
返信ありがとうございます。
HbA1cは6.1です。
とりあえず今は血糖測定を1日4回測ってます。
やはり、パンや御飯を食べたら血糖値があがるのでインシュリン使用してないので量を減らして食べてます。
食事療法で、体重は減量していってます。
もう少し、HbA1cを減らして子供の負担にならないよう努力してる最中です。
ただ、血糖コントロールが出来たら本当に大丈夫なのか?とか色々と不安になってしまいました。
毎回、料理に砂糖を使うわけではないので、パルスイートから少量の砂糖に変えてみます(^o^)/
メロ
合格値ですね☆
妊娠前のHbA1cが6.2%以下が推奨されているのですが、医師は7.0%以下になればgoと言ってくれます((・・*)
食物繊維を先に摂り、炭水化物を最後に摂ると血糖値の上昇が緩やかになります♪
もうご存知かとは思いますが♪
妊娠中経過を見て必要ならインスリン使用するので大丈夫ですよ❀.(*´▽`*)❀.
糖尿病合併妊娠でもそうでなくても、病気や障害は起こり得ます。
コントロールさえできていればそのリスクが他の妊婦より高くなることはないですよ(つω`*)
初期が大事です!
頑張りましょう(∩´∀`∩)
ミルク1979
つい、一緒の境遇の方がいて安心して個人的な質問(インシュリンされてますか?)してしまいすいません😢⤵⤵
いずれ、先生から遅かれ早かれインシュリンはしないといけないと言われてたので、あいりさんにインシュリンの事を聞いてしまいました。
お互い、血糖コントロール頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね(^o^)/
メロ
下の回答気付きませんでした><
すみません!
まだ使っていませんが、今後使う可能性はもちろんありますし、その方が安心します∩ω∩
私も同じ気持ちで回答したので何でも聞いてもらって構いません☆