※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が落ち着きがなく、歩き回り続けていて心配。同年齢の女の子はおとなしく遊んでいるので、不安。歩き始めの行動について、普通なのか心配。

1歳1ヶ月になったばかりの息子ですが、歩くようになり1ヶ月たちました。常に動いて歩いて疲れないのかと思うくらい😂児童館に行っても、落ち着きなくずっと歩いて、おもちゃで遊ぶとかせず、ボールを投げて追いかけたり、行きたいとこに勝手にいったりと落ち着きがありません。

とにかく、じっとしてない 😂家だとYouTubeなどつけてると見ながら遊んでますが😅

同じくらいの女の子はおとなしく座っておもちゃで遊んだりしてるから、心配になります。

もう少ししてら勝手に歩き回るのは落ち着くのでしょうか?

歩き始めのあるある?おかしいのかと心配になります。。


コメント

deleted user

歩くのが楽しいんだと思います!全然普通の事ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着くように、なるのか不安です😅

    • 12月20日
2児mama

うちも歩き回ってますよ😊
外に行くと下ろせと怒って手も繋いでくれず一人で歩き回ります(笑)
息子も歩き始めはそうでした!!
なので普通ですよ🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなものですか!良かった😊

    • 12月20日
ぴー

うちもずっと歩いてます😅
そしてヤンチャガール😹

おもちゃは投げる。
叫ぶ。
人の髪は引っ張る…😭

女の子は大人しいってきくけど全然です😹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひたすら児童館で歩いて後ろを付いていってます💦うちも、投げる叫ぶです。みんな歩きまわるんですね😊

    • 12月20日
  • ぴー

    ぴー

    大人しい子もいますよね😊

    うちはひたすら動いてます😭

    疲れますよね🥱

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れてぐったりです😂

    • 12月20日
ゆいまる

過去の質問に失礼します。その後お子様はじっとできるようになりましたか??教えて頂きたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして。過去にこんな事で悩んでたなーと懐かしくなりました。
    今思うと、1歳でじっとできる子は凄いです。集団生活でもじっとしてますよ

    • 3月10日
  • ゆいまる

    ゆいまる

    返信ありがとうございます😭うちの子がすごく動いてて多動症なのかもと思っていました。
    私もいつかこんな事で悩んでいたなと思える日が来るといいです🥲

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この当時は、支援センターとかでもうちの子だけ歩きまわるから常に追いかけてました。ほんと人それぞれだと感じますが、1歳代って1番悩んでしまいますよね!

    でも1番可愛い時期です。成長を楽しんでみてください😊

    • 3月11日