※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y♡
子育て・グッズ

友人が強く赤ちゃんをあやす方法を心配しています。揺さぶられっこ症候群になる可能性はありますか?

友人のあやし方で…

生後1ヶ月の娘がいます。
今日友達が会いに来てくれ、
あやしてくれたのはいいのですが…
抱っこし、右に左になかなかの勢い、
スピードで揺らしたり、
私はすごく軽めにとんとんして寝かしつけるのを
背中をぼんっと音がするぐらい強く何度も叩いて
あやしていました。
そんなあやし方をされていたのを見て
娘がかわいそうで(´;ω;`)
揺さぶられっこ症候群になる可能性はありますか?(´;ω;`)

コメント

きゅー(^_^)

そのあやし方を見て
ここたんさんはその場で
なにも言わなかったんですか??
保健師さんが来たとき
高い高いも1.2ヶ月は
揺さぶられっこになる可能性があるからだめだよー。
って言われましたよ!

  • y♡

    y♡

    回答ありがとうございます。
    大変恥ずかしい話なのですが
    友人に言いにくくて…
    でも大事な我が子なので
    次はちゃんと言おうと思います…。

    とても不安です。

    • 5月6日
まり♡°

お気持ちはわかりますが神経質になりすぎだと思います…(>_<)
揺さぶられっこ症候群はかなり揺らさないとならないです!
もし気になるなら軽めのとんとんが好きだから〜と言うのがいいと思います^ ^

  • y♡

    y♡

    回答ありがとうございます。
    友人が帰った途端不安になりまして…

    その時にはっきり言えばよかったのですが何と言っていいかわからず😢
    大事な我が子の事なのに
    ちゃんと言えず後悔しかないです(´;ω;`)

    • 5月6日
  • まり♡°

    まり♡°

    最初は躊躇して言えないですよね(>_<)
    次から言えば大丈夫ですよー^ ^

    • 5月6日
  • y♡

    y♡

    わざわざ会いに来てくれてるので言えなかったです(´;ω;`)
    次はちゃんと言おうと思います(>_<)

    • 5月6日
ちぃmama*

見ていて辛いくらいならその場で取り上げます(笑)
ですがその程度では揺さぶられっこにはならないと思いますよ(^^)

  • y♡

    y♡

    回答ありがとうございます。
    私とは全然違う力加減であやしていたので…(´;ω;`)💦
    とても不安です😭😭

    • 5月6日
  • ちぃmama*

    ちぃmama*

    揺さぶられっこって頭蓋内損傷するくらいですので相当激しく揺すらない限り早々なりません。
    現在お子さんは普段と変わらずなら大丈夫ですよ。

    • 5月6日
  • y♡

    y♡

    今はいつもと変わらない感じです☺️
    でもしばらくすると症状が出たりとかもあるみたいなので心配です😥😢

    • 5月6日
ゆーたん、

あきらかに首がガクガクするくらいゆさぶってたなら可能性はゼロではないかと思います…>_<…

でも首とか支えて普通にあやす感じでならならないと思いますよ( ^ω^ )⁇

お友達にあんまり激しくだと泣いちゃうから優しくあやして〜って言っても良かったかもですね…>_<…

  • y♡

    y♡

    一応首の下に手はあって、
    支えていたと思うのですが…😭

    初めての子なのでとても不安で心配で(´;ω;`)
    その時にちゃんと言えなかった事、ほんとに情けないです💦

    • 5月6日
もり

寝かしつける時に背中トントンしますが、結構強めにボフボフってくらい叩くと寝付きがいいですよ( ´-` )
お腹にいた時に体が結構揺れていたので優しくトントンよりも小さい頃はボフボフの方が寝やすいみたいです。

  • y♡

    y♡

    回答ありがとうございます!
    友達もそんな感じであやしていました!!💦
    揺さぶられっこ症候群とかは大丈夫なんですかね?!

    • 5月6日
  • もり

    もり

    揺さぶられ症候群はもーほんとに頭がぐわんぐわんに揺れて、脳みそ動いてんじゃない??ってくらいやるとやりますが、そこまではやりませんよ(笑)
    限度ってありますよね??

    • 5月7日
xoxo♡

凄いわかります!
友達や親戚のあやし方って強い気がしますよね!!
普段自分が気おつけている分
そんな風にしないでー‼︎
ってなりますよね。
慎重になりすぎているのは分かっていますが嫌だと感じたら私は当たり障り無いように伝えてます(^^)
自ら過保護なんだよねー♡って親バカ宣言しちゃってます(^^)

  • y♡

    y♡

    遅くなってしまいすみません💦
    回答ありがとうございます★

    次からは親バカ宣言しようと思います☺️❤️

    • 5月19日