結婚2年目で財布の管理に不安があります。夫は安定した収入と積立保険に自信があるが、私は不安です。貯金は夫が管理しており、自分の支出は育休手当から出しています。財布の管理をどうすればいいかアドバイスをお願いします。
結婚2年目、そろそろ財布の紐を握りたいです。
みなさんはどのようにして預けてもらいましたか(;ω;)?
夫は年功序列の安定した職業に就いており
将来の収入や積立保険に何個も入っていて
そのことに安心と自信があるようで、
「学資保険はしなくていい」
「俺の積立があるから口座には常に100万あればいい」
(↑口座にはそれ以上の貯金をする気がない)
と、とてもマイペースです。
もちろん夫の将来の収入も積立額に不満はないのですが
なんだか私はとてもとても不安で…。
でもそれを言うとムッとされてしまいます。
私の育休手当から
・食費 外食も含むすべて・日用品全般
・おでかけなどの特別出費
・子供のお洋服やオムツ代や注射の自費診療
・自分の通信費・掛け捨ての生命保険・奨学金返済
を出していてほぼ使い切ってしまうので
貯金は夫任せになっています。
どのようにしたら(言えば)財布の紐を握らせてもらえるか
アドバイス頂けると嬉しいです…。
- るーママ(5歳1ヶ月)
コメント
初めてのママリ✴︎
Y♡様がほとんど出してるじゃないですか😂😂
そりゃ、旦那さんのお給料、貯まりますよね…💦💦ww
旦那さんからは家賃とか保険ですか??
普通に考えてそのパターンなら相当貯金できると思いますwwww
財布の紐を握ってどーしたいのかにもよりますよね💡💡
それをそのまま話してみるか…
あとは負担が多いので、
まずは自分の奨学金の返済を先にしたい。そのために貯金をしたいから
食費、外食を含む全て、日用品全般の負担をお願いできないかな?と言ってみるとか💡💡
退会ユーザー
率直に言うとか?
いまの生活スタイルではお金が貯まっているか分からないし、ただ積み立てるだけでは子育ては出来ないって感じで🤔
そのかわり何がどう必要なのか、どれくらいの貯金をしたいからどこを絞りたいのか、ハッキリ簡潔に説明しないと男性は理論的ですよ💧
-
るーママ
学資保険は、保険屋さんで見積書を作成してもらって夫に見せて説明したのですが、
「俺の積立があるから」と言われてしまい…。
月々子供にかかるお金を細かく書いて「オムツとか自費の注射とか意外とお金かかるんだよ〜」と見せても「育休手当があるもんね!」と言われて終わってしまいました…。
今は何も困っていないのですが、私の育休手当がなくなった時が不安です…(;ω;)
(↑正社員には戻らない予定なので)- 12月20日
かもあ
うちの旦那も同じ感じというか、私に財布の紐を握られるのがイヤなようで、結局別々の財布です。
旦那さんを説得するの難しいですよね。うちの旦那は説得できませんでした。40歳こえていて、これまで自分で管理していたものを人に管理されたくないんでしょうね。
足りないから何万か出してほしいとお願いして、いくらか旦那さんから貰って、チビチビ貯めていくとかですかね⁈
-
るーママ
えとらさんの旦那様や私の夫は、自分の働いたお金という感覚が強いタイプの男性なのかもしれないですね…
お小遣い制なんてウチにはあり得ないことです(*´・ω・)笑
私としても、働いてもらってるからお金のことに対して強く言えないです…。
家庭の貯金額というよりは私個人のの貯金がゼロになってしまう危機感があるのかもしれないです、わたしは(;ω;)
少し交渉してみようかと思います…!ありがとうございます♥- 12月20日
るーママ
そうなんです…(;ω;)!笑
出産準備金(ベビーベッドやバウンサーや妊婦健診代)も私が出していたので私個人の貯金はほとんどなくなり、
「夫は手元に貯金口座もあるし積立保険もたくさんあるのに、私は何もない…」という部分が、多分不安なんだと思います。
口座には常に100万しかないのですが、
月々の積立保険が10万程度
ボーナス時に60万程度持っていかれるので
口座の貯金はなかなか増えることはないです…。
積立では貯まっているのですが、なんだか貯まっている気にならなくて…感覚の違いなんだと思うのですが(;ω;)
初めてのママリ✴︎
あれま〜😱😱😱😱
保険の積立って途中で解約したりするとよくないんでしたっけ?🤔🤔
もーすぐ3歳の娘がいますが、
たしかに100万いきなり必要になったことはないんですけど、
今後、車買い換えたいとかあればやっぱりそれ以上は手元に必要かな…
すみません!縁起悪いんですけど
万が一離婚したらその積立財産も分与ですかね?🤔wwww
やっぱり奨学金返したい作戦で旦那さんの支払い負担額を増やしてチマチマ貯蓄していくのが1番かもです🙆♀️
奨学金は自分のことだから自分で返すべきだし!と言い切る!w
でもそんなに貯金してるなら奨学金くらい返済してあげればいいのに…w
るーママ
長く積立たら金利?でプラスになるのですが、あと数年は解約したらマイナスになる状態です…。
保険の受取人は私になっていますし、もしものことがあっても対象内らしいです(*゚ェ゚*)笑
私の育休手当期間が終わったら奨学金も美容代も全部出してくれるつもりでいるらしいんですけど、私としては自分の口座から払いたい気持ちなんですよね(;ω;)
でもその作戦とってもいいです!
私には思いつけなかったのでありがたいです…!ありがとうございます♥!!