旦那が自分の予定ばかり入れ、家族を振り回すことにイライラしています。男の人はこういう傾向があるのでしょうか。
年末の予定を入れたいのに、旦那が自分の予定ばかり入れるのでイライラしています。
この日に入れていい?と聞くと、まだ調整中の予定があるから待ってと言われ、一週間ほど待って聞くと3日も予定が入ってました。しかも友達に子供見せたいから連れて行くとか言い出して、本当に自分勝手だなと思いました。
行くのは別にいいし、子供を見てもらえるのは助かるのですが、家族を振り回すのがどうしても許せず、素直にいってらっしゃいとは言えませんでした。
男の人ってこんな感じなんですかねー😣
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
shino
連れてってくれるならいいじゃないですか〜❗️
うちなんて勝手に泊まりがけで飲み会の予定入れてましたよ。。。
子供の世話は私がする前提になってるのが腹立ちました〜。
はじめてじゃないママリ🔰
母親は家庭(旦那と子供)の用事最優先ですが、父親は必ずしもそうではないですもんね
そんな感じの男の人って多いと思いますよ…
-
はじめてのママリ🔰
なり切れてないですよね。また子供を見せたいから連れて行くって言うのが、なんか物のようでむかつくんですよね。なんであんなにバカなんだろ。。
- 12月19日
ゆゆゆ
この日に入れていい?って聞いて、待ってあげるのが優しいなぁと思いました😂
私も旦那の予定はちらっと聞きますが、◯日は私の予定を入れたいからよろしくね〜🖐って言っちゃいます🤣
そして予定をアプリで共有しているのでそこに入力して、聞いてないよ!みたいな状況は作らないようにしてます😇
-
はじめてのママリ🔰
旦那のために待ってたんじゃなく、子供が困るからですよ😂
うちも普段は後で言うんですが、年末年始はなかなか難しいんですよね。だから協力して欲しいのに- 12月20日
はじめてのママリ🔰
いいんですよ。そこで矛を収めてもいいんですけどね。
なにも考えてないのでちゃんと考えられるようになって欲しいです。