※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
乃愛
子育て・グッズ

娘が夜中に遊び始めて寝かしつけが難しい。朝起きれず離乳食進まず、体調も崩し辛い。同じ経験の方の意見やアドバイスを求めています。

9ヶ月ぐらいの時は長時間寝るようになってましたか??

2ヶ月頃からまとまって夜寝てくれていた娘ですが、

8ヶ月頃から夜中遊ぶようになってしまって、

寝かしつけをどの時間にしても夜中3時頃から朝の7時頃まで

寝ずに遊んでる日が多いです。。

ワザと無視してても起きるまで髪の毛引っ張ったり叩いたりで

起こしてくるし、途中眠そうになったかも!と思ったらすかさず

寝かしつけするのですが、寝落ちしそうになった瞬間に自分で

暴れて起きます😵

早く寝かせたいのは山々なのですが、

焦ると自分も寝不足になってイライラしたりもしてしまうし、

最近諦めてはいるのですが、

朝起きれなくて離乳食が進みませんーーー😵😵😵

頑張って朝起こしてもぐずって何しても起きないし

ご飯も食べれる状態じゃないし、、、

皆さんタイムスケジュールとかきっちりされてるので、

ヤバいのかなーと思いながら

そのうちになんとかなるかなーで1ヶ月以上過ぎてしまったので

どなたかこの状況に近かった方とかいらっしゃらないかなと

投稿させてもらいました😵😵

私は専業主婦なのでなんとかなってるっていえばそうなのですが、

やっぱり夜寝ないと体力がなかなか回復しなくて

体調もよく崩してしまって結構辛くて。。。

なにか意見とかなんかあれば教えて下さい✨

コメント

mako

昼間寝過ぎか座りすぎ(動き足りない)とかはないですか?
うちも9ヶ月頃はしばらく深夜に覚醒して大喜びで遊んでました💧まあもって最大2時間半くらいで、大体は2時間以内に眠そうになるのでその時点で寝かせられましたが、4時以降くらいの早朝だともう無理でした💧
うちの場合はつかまり立ちとかおすわりとか9ヶ月でやっと始めて、あれこれやりたいのに昼間にやり足りないのかなーと思いました😅上の子がいると喧嘩になるから座らせていることが多かったり、昼寝も上の子のお迎えやらご飯やらで夜寝るの遅くなるから長めに昼寝させたりして、やはりその分動き足りない感じかなーと。
ただ、こっちも寝不足だから昼寝たくさんしてもらって私も寝たくてなかなか昼寝を減らせず、悪循環でした🤣
思い返せば上の子は7ヶ月頃からつかまり立ちおすわりで、やはりそのくらいから夜中に起きることが増えていました。

  • 乃愛

    乃愛

    回答ありがとうございます😊
    朝起きるのがそもそも遅いので昼くらいに結果なってしまうのですが(私も起きれずで、、、w)
    起きてからは基本ずっと遊んでいて、あまり昼寝もしないのでちょっとでも疲れるように
    支援センターとかも連れて行ったりして遊ばしてはいます。

    でも先週まではなんです。



    急に先週からなぜか一日中抱っこで、おろすと泣いて、そのまま様子見て抱っこせずにいると10分でも20分でも泣き続けるし足にすがりついてくるし(それ以上は流石にそのままにしとけなくて折れてしまいます😓)
    一日中ほぼ抱っこなのでこっちだけ疲れて本人の体力は有り余ってると思います😵
    離乳食も食べてくれるのですが、抱っこのまま食べさせろと下ろしたら怒るしお手上げです😵😵😵

    しばらく諦めるしかないのですかね😱??

    • 12月19日
  • mako

    mako

    そうですね😣私の勝手な想像ですが、体力や知能、と、睡眠とか運動とか色んな要素のバランスが保たれていればご機嫌だしうまく寝られるけれど、その要素全部が同時にバランスよく成長するわけではないので、どれかが成長すると同時にバランスが崩れている時期で、ほかの要素の成長が追いつけばまた均衡するようになりぐずりも減り寝るようにもなっていくのかなと思っています💡

    • 12月20日
きぃ

うちも夜中遊びます…
上の子もこれぐらいの時期はそうだったので、あまり気にしてません!
時期が過ぎればちゃんとまとまって寝るようになるので、遊ばせておいても危なくない環境だけ整えて、こっちはウトウトしてます。あまりにもうるさかったりしたら授乳したり、移動距離が大きくなってきたらもとの位置にもどしたりしてます(笑)

  • 乃愛

    乃愛

    ちょっと安心しました😊
    今も絶賛お遊び中です💦💦w
    うちはベッドなので落ちたり心配だったのですが、
    最近学習してくれたみたいで落ちたり落ちかけたりとかも無くなりました❣️
    なのでちょっと気持ち大きくもって様子見てみます❣️
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
01750

うちは7ヶ月ですがちょっと前に同じ状況の日がありました💦

うちは今まで朝が遅かったのでそこを改善してみました!
朝6時くらいに起きるのですが
ミルクをあげたら即寝、
というのが今までだったので
ミルクを上げる前に遊ぶ部屋に連れてってミルクあげながらおもちゃをチラつかせてそのまま遊んだりして一旦起こしてみたり、昼間も積極的に遊んでみたりしたところ
夜20時〜21時くらいには寝てまとまって寝るようになりました!

それと夜中起きてしまったとき縦抱っこでトントンとするとすぐ寝ていたのですが
夜中起きて遊び始めるようになってからは縦抱っこしても寝なくなりそのまま遊び始めていたのですが旦那が横抱っこでユラユラしたところコテンと寝るようになりました!

生活リズムと寝かしつけ方を変えて今のところ改善されたっぽいです😅

私も寝不足でイライラしたりしましたが、イライラしてる自分にも嫌気がさしてしまいました😢
色々試してみるのもありかなと思います!

  • 乃愛

    乃愛

    ありがとうございます😊

    寝不足になるといつも平気なことでイライラしてしまうのでそれが一番自己嫌悪になります。。

    なにかきっかけになるような生活の変化考えてしてみます!

    寝かしつけ9ヶ月になって未だに母乳でしか寝てくれなくてそれも原因かもですね😓

    • 12月19日
おさかな

7~8ヶ月頃うちも夜中覚醒してました!夜はぶっ続けで寝てミルクで起きても飲みながら寝る子で楽だったのでその反動で超しんどかったです🤮
あまり参考にならないかもですがうちの場合はいはいとかできるようになってとにかく動くのが楽しいような感じだったので、覆い被さる感じにして(つぶれない程度に😂)たり寝転がったまま抱っこして身動き出来ないようにすると動けなくて眠くなるのかそのうち寝ます(笑)遊びたいのにちょっとかわいそうかと思う人もいるかもですが母の体力と精神維持のためにも夜は寝ていただきます🤮

なっぴ

ちょうどうちも同じような状況です😭今までは20-21時に就寝して7-8時に起床だったのですが最近4.5時くらいに目が覚めて今までは寝たふりしておけば寝てたのですが顔をたたかれ、髪の毛引っ張られで泣いて起こされてます💦
とりあえず授乳したら眠そうにしてベットに置くのですがそのあとしばらく泣いてこちらも寝たふりをしていたら寝る感じです!
うちはまだずり這いもはいはいもしないので活動力は関係ないと思いますが成長したからかなぁ?笑
と思うようにしてます😂
それでも今まで寝てくれてたのに状況変わると辛いですよね😭睡眠不足にならないように頑張りましょう😭💕

nanana

夜赤ちゃん起きた時電気つけてますか??💡

上のコメント拝見させていただきましたが、運動不足でではないとのことですね💦
もしかしたら逆に興奮しているのかな??と😅

それと文章見ていると、寝るより遊んでたいのかなとも思いました。うちも眠いけど、遊びたい!だから寝そうになっても、あ!ハイハイしたい!ってパッて思い出したかのように起きたりします💦
寝る前は(昼寝も)少し電気や声を落として座って本を読んだり落ち着いた遊びにしていくとスーッと寝るようになりましたよ☺️

  • 乃愛

    乃愛

    まさにそんな感じがします!!
    夜は起きても暗いままで、
    静かにはしているのですが、、、
    って感じです😵
    ちょっと前まで本を読むとひったくって投げたり噛んだりするのでやめてみてたのですが、
    本読んでみたりしてみます!
    それで癖づいて寝るようになってくれると嬉しいです😆

    • 12月20日
ママリ

うちも髪の毛引っ張ったり顔叩いたりしてきますが、布団を頭までかぶって寝たふりしたら長くても1時間以内には諦めて寝てくれます!その間は泣いても怒ってもかまってちゃんでも無視してます🙄ちょっと可哀想な気もしますけどいつまでも付き合ってると子供って賢いのでこうすれば起きてくれる、かまってくれると学んできますし😅
うちは21〜23時の間に寝て朝は7〜8時の間に起床してます!

  • 乃愛

    乃愛

    そうですよね😵
    心を鬼にして無視してみることも大事かもですね😵

    • 12月20日