コメント
退会ユーザー
給料日に最初に貯金分を別口座に移してしまい、給料がそもそも貯金を引いたその分ないという認識で生活しています!貯金できる金額は手取りによるかなとは思いますが😊💦
退会ユーザー
給料日に最初に貯金分を別口座に移してしまい、給料がそもそも貯金を引いたその分ないという認識で生活しています!貯金できる金額は手取りによるかなとは思いますが😊💦
「子育て」に関する質問
これって明らかに悪影響与えてますよね?手遅れでしょうか・・・ 3歳の子供がいるのですが、この前激しく怒鳴ってしまいました。 寝る前に子供が訳の分からない癇癪を起こして、手の施しようもなく 私も疲れてパンクし…
近くに義実家があります。 義弟家族は敷地内同居のため、 子育てやお金に関しても義両親に頼り切りです。 私には両親がいないので 親子関係、義父母の気持ちがわかりません。 やはり手がかかっても近くにいる子のほう…
焼肉に行った時って焼く用とお皿に乗せる時用でトング分けますよね?! 私はどんな焼肉店で警告がなくても絶対分けます! 夫と付き合いたてのとき、一緒に使われてて まだ猫被ってましたがその時は怒りました 夫はびっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
コメントありがとうございます♡♡やっぱり最初から貯金分を分けておくことが大事ですよね😭うちもそうしてみます!
退会ユーザー
正社員で会社に財形制度があればそれが1番良いですよ!😊自分でしなくて良いので!うちはそれで独身の時から貯金できてました☺️
まい
財形がないんですよね😭😭でも最初からないものとしてやってみます!
退会ユーザー
うちの夫の会社は財形がないので口座の定期預金を利用しています!最初に書類書く手間は要りますが、毎月自動的に給料口座から引かれて定期預金口座に指定額がいくので良いですよ😊やっぱり貯金口座と使う口座は別にしないと難しいと思います😂
まい
定期預金いいですね😳!!自動引き落としに頼って私も地道に貯めていこうかな🤔子供のためにも頑張りたいと思います💦ありがとうございました😭
退会ユーザー
毎月自分でおろして移してってすると面倒だし続かないので自動でできる定期預金がオススメです😊最初だけ口座登録したり、書類書いたり面倒ですが、これから毎月自動で貯金出来るなら良いですもんね!子どもにお金の心配はなるべくさせたくないですもんね😊お互い頑張りましょう!!