
コメント

退会ユーザー
給料日に最初に貯金分を別口座に移してしまい、給料がそもそも貯金を引いたその分ないという認識で生活しています!貯金できる金額は手取りによるかなとは思いますが😊💦
退会ユーザー
給料日に最初に貯金分を別口座に移してしまい、給料がそもそも貯金を引いたその分ないという認識で生活しています!貯金できる金額は手取りによるかなとは思いますが😊💦
「子育て」に関する質問
ほぼ確実に遺伝する病気(うちは発達障害です)があって、2人目を作るか悩んでいます。 母親の私がADHD、自閉症があります。手帳もあります。生きづらさを感じながらなんとか生きてきました。 1人目に見事に遺伝しています…
後悔の連続で生きるのが辛いです。 結婚してからというもの、一生に一度の出来事が多すぎて後悔が止まりません。結婚式(目立つのが嫌いで本当はしたくなかった)、新築の後悔(間取りを失敗)、出産時の後悔(自分は上手に産…
年中の子と1歳の子がいます。 現在31歳です。 元々人付き合いが得意ではなく マイペースに過ごしたいタイプです。 話をしたら、あの発言大丈夫だったかな? など気にする性格なので 子育てする上で支障がありそうとも思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
コメントありがとうございます♡♡やっぱり最初から貯金分を分けておくことが大事ですよね😭うちもそうしてみます!
退会ユーザー
正社員で会社に財形制度があればそれが1番良いですよ!😊自分でしなくて良いので!うちはそれで独身の時から貯金できてました☺️
まい
財形がないんですよね😭😭でも最初からないものとしてやってみます!
退会ユーザー
うちの夫の会社は財形がないので口座の定期預金を利用しています!最初に書類書く手間は要りますが、毎月自動的に給料口座から引かれて定期預金口座に指定額がいくので良いですよ😊やっぱり貯金口座と使う口座は別にしないと難しいと思います😂
まい
定期預金いいですね😳!!自動引き落としに頼って私も地道に貯めていこうかな🤔子供のためにも頑張りたいと思います💦ありがとうございました😭
退会ユーザー
毎月自分でおろして移してってすると面倒だし続かないので自動でできる定期預金がオススメです😊最初だけ口座登録したり、書類書いたり面倒ですが、これから毎月自動で貯金出来るなら良いですもんね!子どもにお金の心配はなるべくさせたくないですもんね😊お互い頑張りましょう!!