
生後3ヵ月の娘が指しゃぶりで寝るようになりました。最近、一人で寝ることが増えて喜んでいるが、寂しい気持ちもあります。指しゃぶりを30分以上しているとき、そのままにしておくべきか悩んでいます。
いつも参考にさせていただいています(^^)
生後3ヵ月になったばかりの娘を育てています。
最近指しゃぶりを確信的にできるようになり、一人で遊んだり夜寝入る時に前までは泣いていたのが指しゃぶりで寝れるようになりました(*´∀`)
しかし、日中はほとんど抱っこでお昼寝もおくと起きてしまい眠りが浅いため指しゃぶりをしても寝れず抱っこするという感じでした。
夕方~のグズリも生後2ヶ月半を過ぎた頃からひどくなり旦那が抱っこしても無理になってしまい夕飯準備やお風呂などなにもできませんでした。
それが、今日!
機嫌がよくあそんでくれていたので今のうち!と思い家事をして戻ってくると、一人でスヤスヤ寝てくれていたのです。
昨日の夜もグズリがなく、今日の朝寝、昼寝も一人で寝てくれました。
子育ての先輩の友達に育児の相談をすると、ある日急に楽になるよ!と言われ続け、うちはいつそんな時がくるんだろうか、、と思っていましたが、こんな急に?!(;゜∇゜)突然でした。
昨日と今日がたまたまだったのかもしれませんが、一人で寝れた娘の成長が嬉しいのといきなり手が離れたようで寂しいです(^^;
明日からまた抱っこの日々かもしれませんが(笑)
あと疑問なんですがみなさんは、寝ながら指しゃぶりを30分以上している場合、そのままにしてますか??抱き上げたり、授乳してあげてますか??
何か欲求が満たされていないのかなとかわいそうになり、放っておいた方がいいのか悩みます。
長文失礼しましたm(__)m
- じぇしぃー(9歳)
コメント

みき(*´-`)
指しゃぶりしてても放置です❤
成長の証~!と思ってます!
うちの子も夜いつの間にか1人で寝てくれる日が3日続き、その後は2日間抱っこしなきゃだめでした!
徐々にかな~?なんて思ってます\(^^)/

くまうさぎ!
だんだん、一人で寝れるようになってきますよ😊✨
うちの娘も、指しゃぶりを覚えてから、それで寝入る事が多くなりました😊💡
指しゃぶりしながら寝てる事もありますが、わたしはそのままにしてますよ❗️
特に、起こして抱っこしたり、授乳しなくていいんじゃないでしょうか❗️😰
欲求が満たされてないのか、と言われたら、確実な事は言えませんが、指しゃぶりして寝れるなら、とりあえず、不満な事はないんじゃないでしょうか(笑)😊
指しゃぶりして、安心して寝てくれるなら、いいと思いますよ💡
そのうち、指しゃぶりが自然と止められればオッケーなわけですし😊💡
-
じぇしぃー
コメントありがとうございます❗やっぱり指しゃぶり、安心するんてすねー(*^^*)私も放置することにします♪
指しゃぶりで寝てくれるなんて親孝行な娘❤と思わないと!ですね(^^)
これからは、指しゃぶり見守りたいと思います(*´∀`)- 5月6日

とちる
すごいです❣️❣️
今まさに、、ずっと抱っこ
夜は1時間半〜2時間
置いたら泣く
愚図りがひどいで
いつか来るんですね*\(^o^)/*
早く来て欲しい
-
じぇしぃー
コメントありがとうございます(*´∀`)♪
うちもとちるさんと同じでしたー(*^^*)
抱っこ抱っこで左手首が悲鳴をあげてました(^^;
ほんと、毎日成長してくれてるんですよね♪
必ず楽になる時がくると信じて、今の抱っこ抱っこの時期も大事にお互い頑張りましょうね(*´∀`)- 5月6日

おかも
うちの子もこぶししゃぶりを覚えてから時々一人で寝てくれるようになりました\(^^)/
その時はなんていい子なんだと感動しました✨笑
しばらく様子見て、寝てしゃぶってを繰り返すときはそのまま放置、目がぱっちり開いてきたときはお腹すいたんだなと思って授乳してます💡
-
じぇしぃー
コメントありがとうございます(*^^*)
こぶししゃぶり❤可愛いですね♪私も一人で寝ている姿を見て感動してました(*´∀`)
なるほど!目が開いた時ですね(*^^*)
たしかに、目をつむりながらチュパチュパしてるので寝てるんでしょうね(*´∀`)
一度様子を見てみます♪- 5月6日

Bambi♡
わたしも最近寝かしつけがかなり楽になりました。前までは3度ほどやってやっと寝る感じでしたが最近は飲んだらそのまま寝るかトントンして寝るかでとてもスムーズです(*^^*)
夜中も一度起きるくらいで朝までよく寝ます(*^^*)嬉しいですが淋しさもありますよね、無い物ねだりです笑
成長楽しみましょーね♡
-
じぇしぃー
コメントありがとうございます♪うちも同じです🎶
ついこないだまでの寝グズリはなんだったのかというぐらい楽になりました(*^^*)
そのうち、またやってくるのかもしれませんが(笑)
今すごくお利口さんなので、その時がきても大丈夫なようにドーンと構えておきます(笑)
夜中一度起きるだけで朝まで寝てくれるのですね~うらやましー(*´∀`)
うちは2度は起きますね~💦
ほんと育児はその子それぞれの個性ですね(*^^*)
お互い楽しみながら頑張りましょうね🎶- 5月6日
じぇしぃー
コメントありがとうございます♪(*^^*)
分かります!成長の証❤
放置で良さそうですね♪
やっぱり、抱っこの日々がまたくるんですね~(^^;
まだまだ抱っこさせてほしいです(*^^*)ボチボチですね❤
みき(*´-`)
自分の手を見つけたんだなー❤と思ってます\(^^)/
どうでしょうね~!
まだ2ヶ月ですし気長に構えてます!!