※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえ
妊娠・出産

友達の反応が微妙で、おめでたい雰囲気がないので親にも言えずにいます。周りの反応は苦笑いや大丈夫といったもので、4人目でおめでと〜的な反応はないようです。

4人目いる方、周りの反応はどうでしたか?
私は再婚で旦那が自分の子で男の子が欲しいと言っていると友達にも言ってましたが、実際できたら友達2人(1人は生理が遅れてるしか言ってませんが)はビックリとかいう反応よりも、苦笑い?大丈夫?とか微妙な反応です。
やっぱり4人となると、おめでと〜的な反応はなくなるのですかね?😅
なので、親にも言えずにいます💦

コメント

deleted user

何人でもおめでたいと思います!😊💞
普通におめでとー!!ってなりますよ😊

  • もえ

    もえ

    どうなんですかね💦
    友達2人目とも、え💧みたいな反応だったんで。

    • 12月19日
ノンタン☆

はい😊再婚で4人います!4人目のときは今旦那との子供がひとりめだったこともあり、おめでとうって感じでした!
現在5人目ですが、会社の同僚は微妙な反応です(笑)大丈夫?みたいな😅
実父と友達にはまだ妊娠報告してません!父には自然と気付くまで言うつもりないです😅母に口止めしてます(笑)

  • もえ

    もえ

    3人連れ子再婚ですか!
    旦那さんとは仲良くやってますか?
    うちは微妙な感じで。。更に3人増えるとなると、周りの反応もよくなくて💦
    ちなみに3回育休とる事になるし、仕事場にはもっと言えません💦

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

実母は、最初はビックリしてましたが、喜んでくれましたよ😄
姑には、4人目って周りの人に言うの恥ずかしかったよー😭って言われたから💢
出産の連絡しませんでした💢
周りの友達は、3人4人が多いので、次は5人目頑張って♥️
という感じでした👍

  • もえ

    もえ

    姑さん、失礼ですね😓
    4人多いんですか?!
    だったらあまり珍しくないし、いいですね😆
    周りは1人っ子、2人が多いんですよね〜💦

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

産まれたら、可愛いですよ😍

deleted user

凄い!って思います✨✨

5児MAMA.

驚かれましたね!でも生まれてからさ可愛がってくれてますよ⌄̈⃝私はみんながほぼ年子なんで言いづらいってのはありました。。