
やっぱりママ友って必要なんですかね…🤭🌀まだ息子は5ヶ月で園にもまだ通…
やっぱりママ友って必要なんですかね…🤭🌀
まだ息子は5ヶ月で園にもまだ通わせる予定はありませんが、義母に園入ったら話す人いなくて困るよって言われてなんか急に焦ります。笑
支援センターとか言ってお友達作ったら?て言われても人見知りと私と、最近チャイルドシートでギャン泣きする息子で出かけるのも億劫になってしまってます💦
一応妊婦時にお友達になったママ友がいますが、お子さんはみんな女の子なので、確かに男の子ママ友はいません😭
みなさんママ友はいつから作りましたか?できましたか?
- ki(5歳9ヶ月)

ありす
私も保育園入るまでママ友いなかったですよね😂
別に困る事も無かったですww
保育園とか入ったら喋るようになるし、ママ友も自然と出来ましたよ😊

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
1歳手前に意識したり頑張ったりした時期もありましたが、たまたま出会えた1人以外は長く続いてないです笑
ストレス無く付き合える方とかいつか出会えますよ(^^)

わお
ママ友いませんよー!
上の子は3歳からこども園に行き始めましたが、9時登園の2時お迎えはうちだけなので他のママさんに会うこともないし、、
別に苦労してないのでいいです(笑)

🐇
ママ友いないですけど、困らないですし、欲しいともあまり思わないです😂笑
意気込んで作らなくても、自然とできたお友達のほうが楽なので😆

Maaa13
保育園に通わせてますが、軽く挨拶や会話は少ししてますがママ友と言える人とか居ないです(^^;
園の方針で、駐車場が狭いので井戸端会議禁止で速やかにお迎えや送りにいかないと行けないので無理です(笑)
別にママ友いて困ることあっても、居なくて困ることはないので気にしてません(>_<)

ほし
私もママ友いないのですが、無理に作らなくていいかなーと思ってます😆
7ヶ月頃に支援センターに行った事がありますが、すでにグループ出来ててそれきり行ってないです笑

もふもふわんこず
支援センターによく行ってますが、特にママ友いませんよー笑
保育園入れるタイミングや、入る園も結局バラバラなので、いなくても特に困ってる事無いです😊

ちゃんちゃん
私はママ友いて良かったです☆
保育園は入れず(というか入れないw)幼稚園からなので、3年も遊べる友達いないとか…
私が耐えられないです(笑)

きっきー
0歳のときに子育てひろばで仲良くなった方や
幼稚園のプレプレで仲良くなった方がいますが
めんどくさい思いをしたので
これからはあえて作ろうとは思わないです😂
ただ、情報交換できるような間柄がいると
助かることはあるので
ほどほどの付き合いをしていこうと思ってます。

プペル
上の子が4〜5ヶ月の時に
2〜3人と出会いましたが
結局今まで付き合えてるママ友は1人です!😂
別に仲悪くなったわけではありませんが
なんか疎遠になりみたいな感じです
なので別に何も焦らなくていいし、ママさんと気が合えばどこかでできますよ🤗
コメント