
コメント

ポコ太郎
なりますよー!!!(>_<)
私なんて冷静に考えたら、あのとき別に旦那冷たかったとかそんなんじゃなかったなー…ってときでも、ひとりでシクシク泣いてたりしましたもんw

さらい
簡単に不安になりますよねー。
なんかわかります。
-
つぅ
夜泣いてしまいます(笑)
でも、旦那からしたらどう思われてるのかわからなくて、笑い方がわからなくなってしまいますT_T- 5月6日

ビタミンC
なります。
きっといつもと同じなんだろうけど勝手に悲しくなったり不安になったりしまく。
-
つぅ
旦那さんもわからないはず(笑)
- 5月6日

めーま
普段気にならなかったことを気にしちゃって寂しくなりますよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
本人は冷たくしてる気はないと思いますが仲良くやっていきたいですよね😢 私も1人になるとよく泣いてます
趣味とか見つけたり、お出掛けするのもいい考えだけどそんな気にもなかなかなれないもんですよねー(´;ω;`)
なんかいい解決方法みたいなのにならなくてごめんなさい😢 私も全く同じ状況なので共感しました!
-
つぅ
共感してくれるだけで救いです(笑)
もう家から出ようと思えなくなってしまいます(笑)
付き合ってたあの頃のほーが
幸せやった、、、って思う事が多々あります(笑)
旦那も仕事で忙しいので、何も言えず
旦那も何か思ってるのに言ってこないし
むしゃくしゃです(笑)- 5月6日
-
めーま
付き合ってた頃と今じゃ状況も全然違いますもんね! 赤ちゃん楽しみだけどお腹は大きくなる一方で自由も限られてくるし食べ物だって好きなもんばっか食べるわけにはいかないしで妊娠生活ほんとしんどい…(笑)
産まれたら大変だし今しか出来ないことはしちゃおうってよくアドバイス貰いますが、旦那が仕事忙しい人だとなかなかね(。・_・`。)
2人で過ごす時間見つけてゆっくり話合うのが一番いいかもですね、 思いきって寂しいのをぶつけたりアクション起こしたほうが今よりは気持ち楽になる…かな?😢🙈- 5月6日
-
つぅ
旦那の重荷にはなりたくないので、とりあえず我慢ですT_T
- 5月6日
-
めーま
それもわかります! けれどあまり思い詰め過ぎないように(;_;)楽しいマタニティライフ過ごしたいですね😭
- 5月6日
-
つぅ
ほんとですよねT_T
お互い頑張りましょうね(°_°)- 5月6日

クリームソーダ
私もすごく不安定になりました(*´・_・`)
ずっと私が行きたいと言っていた外食に行けないかも、と思っただけでメソメソしたり。
ちょっと冷たいと思って1人で泣いたり。
たぶんいつもと変わらないんでしょうけどね(。・ω・。)
酷い時は毎晩布団に入って1人で泣いてました。
でも泣いてる理由もはっきりしないことも沢山あって、ちゃんと伝えられず、若干放置されたり…
それで更に悲しくなってました。
まだ3ヶ月あるし、里帰りもするのでこの先がまだまだ心配です(´°ω°`)
-
つぅ
私もまったく一緒です(笑)
私の場合もう放置ですけどねT_T- 5月6日

ままり
なりますよ〜。
おやすみ。の言い方がちょっと冷たかったとか本当に小さいことで怒って泣いたりします(笑)
-
つぅ
ほんと私って面倒くさいとか
思いながら布団に潜ります😢😢- 5月6日
-
ままり
旦那が休みなのに、旦那から遊び行っておいで〜とか言われると、なんでそんなこというの〜(T ^ T)から(;`皿´)←こっちに変わります(笑)
- 5月6日
-
つぅ
旦那さん優しいですね😢💭
- 5月6日

ゆーこ❤︎
妊娠中も産後の今でもあります‼︎
ちょっと声のトーンが低かっただけでもショックで悲しくなります(^_^;)
眉間にしわ寄せてたりしたら、もう嫌われたーとかまで思います(ノД`)・゜・。
旦那大好き過ぎて、もう病気ですね…♡笑
そのままの気持ちを旦那さんにぶつけたらいいと思います‼︎
なかなか私も言えないんですけどね…(^_^;)
-
つぅ
ですよね😭😭好きすぎて(笑)
それほんっとわかります(笑)
なので、今日から私は冷たいふりします😡- 5月6日
-
ゆーこ❤︎
小さな反抗…可愛いです❣️笑
私も反抗したりしたけど、旦那は余計冷たくなって更に悲しくなっちゃいました😭
素直に甘えることをオススメします😁💕- 5月6日
-
つぅ
ありゃ、、、😔😔(笑)
今日だけ素直に甘える事にしました(笑)- 5月6日
-
ゆーこ❤︎
そのほうが旦那さんも、きっと嬉しいと思いますよ😍
頑張ってくださいね💕- 5月6日
-
つぅ
ありがとうございます😭💗
- 5月6日
つぅ
ですよねT_T
まだ一緒に暮らして2週間ちょっとしか
経ってないのに、寂しくてしょうがなくなって
お腹が張って、赤ちゃんにごめんねって感じです
ポコ太郎
専業主婦ですかね??私も専業主婦で家でゆっくりすることしかないとどうしても旦那のことばかり考えて勝手に不安になって悲しくなったりしてたので、友達とランチに行ってみたり、ひとりでショッピング行ってみたり、なんか人形とか作ってみたりとかなにかして気を紛らわしてるうちにそういう気持ちになることなくなってきましたよ!^ ^
つぅ
専業主婦ですT_T
そうなんですね!気を紛らわす事って
大切ですよね!頑張ってみます(´・_・`)
ポコ太郎
家に閉じこもって家事ばかりしてるとやっぱ気分落ち込んできます(>_<)
体調いい日はどんどん出かけたりしてみてください^ ^
がんばりましょう!
つぅ
はい!ありがとうございますT_T