旦那のことについて気になった事があります、長文です。性格的には、1.…
旦那のことについて気になった事があります、長文です。
性格的には、
1.人の気持ちを全く理解しようとしない
2.喧嘩した時に私が「〜だから次からは〜して欲しい」と気持ちを伝えても意地でも言い返してきてまったく理解できないような発言をしてきます
実例としては
妊娠中に旦那が友人と飲みに行くことがあり
私はもちろん快く送り出しました。
けれど私は音に敏感なので誰かが帰ってくる物音がすると絶対に目が覚めてしまいます。
なので「大体でいいから何時に帰るか教えて欲しい」と言ったら「終電までに帰る」「カラオケに行くから遅くなる」「始発で帰る」とコロコロ変わって私も妊娠中で情緒が不安定だったので旦那の態度と一睡もできなかったのが合わさって旦那が帰宅後に喧嘩をしてしまいました。
わたしは帰る時間が分からないなら分からないでそう言ってくれればそれだけでよかったのに、結局逆ギレしてきて「もう二度と飲みに行かない」「もう二度と友達と遊ばない」「休みの日は家にいればいいんでしょ」と全然話が通じなかったことがありました。
普段から喧嘩モードになるとこんな感じで言い返してきます。
(↑調べたらストローマン論法というものでした)
3.自分勝手(掃除も自分の使っている範囲しかしません)
4.空気が読めず思ったことをすぐ口にする
5.貧乏ゆすりが激しくて注意しても開き直る
6.物事全てにおいて開き直ることが多い
7.変なところにこだわる
8.私が怒ったら必ず逆ギレ(2と似てますね、すみません)
などです。
色んな方の記事を読んでいるともしかしてアスペルガー的な病気なのかなって思えてきました。
私の思い込みが激しいんでしょうか?
育児のことで喧嘩した後に話し合いをしても
まったく私の気持ちが通じてないみたいで
悲しくなって最近は怒ることすら出来ないです。
「今ちょっと手が離せないからオムツ変えて欲しい(ミルク作って欲しい)」に対しても娘に向かって「パパがタバコ吸ってコーヒー飲んでからやってあげるね〜」と呑気に話しかけてて正直いつも胃がキリキリします。
性格的な面だったらもう諦めがつくのですが
もし病気的なものなら私の精神も保ちそうになくて、、
同じような状況の方がいたら是非お話ししたいです。
中傷等のコメントはやめてください、、。
- りりり(5歳4ヶ月)
コメント
ty
家の旦那に似ています💧
外に飲みに行ったりする事はほとんどないですが、行けば約束の時間で戻らないとかありますが、そんな事はどうでもいいんです。いちいち逆ギレして、こちらを言いくるめようとしたり、自分はタバコ吸ったりコーヒー飲むことを最優先にしたり😑💧 毎日がイライラです💢
で、私は諦めてます。子供が大きくなったら、多分父親としての旦那のこと嫌いになるだろうなぁーと思ってます💧
退会ユーザー
私は、ほぼ確実にうちの旦那は発達障害じゃないかなと思ってます。
うちの旦那の特徴としては
①自分が楽することしか考えてない(自己中心的)
②喧嘩のときに論理的で建設的な話ができない
③注意力にかける(事故が多い)
④分からないのに勝手にやってミスをする(人に聞かない)
⑤タバコがやめられない
があり、発達障害の本を読んだところ、自己中心的、事故が多い、何かに依存する(薬物やアルコール等)、分からないのに人に聞かない、などは発達障害の特徴だって書いてました。
ただ、1つお伝えしておきたいのが、発達障害は病気ではないそうですよ。個性だそうです。
-
りりり
コメントありがとうございます😢ほんとに!楽することしか考えてないですよね!!うちの旦那は仕事面でも夜の仕事を辞める辞める詐欺でずっと続けてます…。
ヘパリン類似物質さんは旦那様を個性として受け止めていますか?
今度本屋に行ったらこっそり発達障害の本を読んでみたいと思います😢- 12月18日
-
退会ユーザー
特別学級に行くほど重度ではないが、社会生活の中で生きづらさを感じる程度の発達障害という言葉が、うちの旦那にぴったりだなと思ってます。
こういうタイプは、学生時代は困らず上手くいくそうです。
知的障害があるわけではないので、成績はさほど悪くなく、ただ少し変わった子って感じで、学生時代は気が合う人とだけ一緒にいればいいから困らない。
ただ、社会人になるとそうもいかず、会社もあるし合わない人ともコミュニケーションを取らないといけない。そうなると上手くいかなくなって鬱病などの精神障害を併発する、そうです。
なので、発達障害の人は精神障害などの二次障害を併発しやすいと言われています。
実際、うちの旦那は過去にパニック障害になったことがあります。
私は病気とは思ってません。
が、個性として受け入れられてるかといえば、まだ無理です。
実際離婚しようと思えば全然できるんですが、私と離婚したら旦那が困るのが目に見えてるので、愛情なのか同情なのか、長く一緒にいるからなのか、本当は離れてしまいたいけど、旦那を捨てきれずにいる、っていうのが本音です。- 12月18日
-
退会ユーザー
自分は発達障害であると自覚するだけで、違うそうですよ。
また、発達障害って、脳の問題なので、脳への伝達が上手くいかないがために、いろいろできないことが多いそうです。
薬を服用して脳の伝達を助けてあげると、世界が変わる、そうです。
例えば、うちの旦那は、1つのことしかできず、2つ以上言われるとパニックになりますが、薬で伝達を助けてもらえば、2つのことを同時にできるようになるそうです。
ただ、それには病院で発達障害だと診断をもらい、服薬治療をし、自分に合う薬を探す必要があるので、根気がいるそうです。
以上が、発達障害の知り合いと、本から学んだことです⸜( ' ᵕ ' )⸝- 12月18日
-
りりり
おはようございます、コメントを読ませていただいて私も旦那のことを愛情が同情か分からないけれどなんだかんだ一緒に居るみたいです。病気とは思いたくないしそこで自分が認めてしまったら接し方が分からなくなりそうなので…。
彼自身に病気のことを説明したところできっと分かって貰えないし私がこの先どれだけ悩んで苦しもうが離婚に発展するだけのような気がするのでまずは私がもっと発達障害のことを勉強して理解してまた新しい接し方を探していこうかなって思います(*^o^*)
悩んでいたけど相談してみてよかったです、本当にありがとうございました!!- 12月19日
退会ユーザー
2については主人と全く同じです💦
ストローマン論法という言葉を初めて知りましたが、調べるとなるほど、ピッタリ当てはまります🤣
うちはアスペルガーまでいかないと思いますが、内心軽い発達障害を疑ってます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
4は時々あります。
えー...今それ言っちゃう?という事や、絶望的に人の説明を理解出来ない。
だから明後日の質問をしたり、同じ事を聞いたりする。
6は喧嘩の際に度々おきます。
喧嘩の原因はたいてい主人の考え無しの言動が発端となるのですが、軽く謝ってそれを私が直ぐに許さないと言い方が気に食わないだの、そんな怒ることかだのこちらに非がある様に言い出し、挙句「お前も~」と関係ない話を持ちだしてきます🤣
同じ言語を操っているはずなのに意思疎通がはかれないというのは物凄くストレスが溜まりますよね💦💦
-
りりり
コメントありがとうございます😢ストローマン論法という単語はTwitterでわたしと似たような方を見かけて知りました!うちの旦那のためにあるような単語でついつい詳しく調べちゃいました笑
アスペルガーと発達障害の違いがイマイチわかってなくて、、皆様のコメントを読んでるとどうやら発達障害ぽいです😢たくさん共感してもらえて嬉しいです😢
話が通じなさすぎてこっちの言語が通じてないのかな?って不安になりますよね、、、。- 12月18日
退会ユーザー
うちの主人とめちゃくちゃ似てます😳主人はさらにドラマを見るのが苦手なくらい人の気持ちを察することが苦手です😅
本人と発達障害のテレビを見ていたときにぽつっと、俺も結構似てる…と言ってきたことがあり、多少自覚ありのようです😌
私は付き合っていた頃から、なんとなくもしかしたら…と思っていつつ、納得して結婚したのである程度円満に幸せに暮らしていますが、後から気づいたら割と心の中は修羅場ですよね…💦
-
りりり
コメントありがとうございます😢多少なりとも自覚があるだけで少しホッとしますね。うちの旦那に発達障害なんじゃない?って言ったら多分とんでもない修羅場になってしまいます、、、。(少し言いたいですけど)
付き合ってた頃はただ少し自己中心的だなって思ったくらいで、まさかのここまで酷い人だなんて思ってもなかったのでなかなか精神が追いつきません😭- 12月18日
-
退会ユーザー
私も絶対に自分から言わないようにしようと思っていました😂
あと、もし余裕があったらカサンドラ症候群も調べてみてください☺️- 12月18日
りりり
コメントありがとうございます😢うちの旦那もお酒はもうあまり飲まなくなったのが救いです、酒癖が本当に悪かったので。娘がどれだけ泣いてても泣くのが仕事だ!って言い張ってて毎日毎日ブチ切れ我慢してます😢やっぱり子供が大きくなってから気付くもんなんですね、、、。