※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

些細はことですが…夫、息子が自分にパンチしたり、鼻水を服につけようと…

些細はことですが…夫、息子が自分にパンチしたり、鼻水を服につけようとしたりすると「やめろ、やるならママにしろー!」「そんなとこに鼻水つけるな、ママにつけるならいいよ」みたいなことを定番ギャグみたいに言います。
夫のご両親が結構、お父さんがお母さんを(年齢とか)けなしていじって、お母さんがコラッとか言って軽くパンチする…みたいなやり取りをしてたので、そのノリだと思うのですが…
正直不愉快で…。今日は体調悪かったので「やるならパパにしな」と言い返してしまいましたが、そんなやり取り子どもの前でしたくありません。
こういうやり取り、皆さんも旦那さんとされますか?こういうノリ、よくある家庭像なんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

とんでもないです😨
女性は大切にしろ!という教育なので、夫がそんな事したら本気でむりです💦

はじめてのママリ🔰

うちの旦那の事かと思いました😱笑
毎回私は旦那にブチ切れてるつもりなんですが、そんな私を見てニヤニヤしてます😅一応、私の体調が悪い時とか疲れてる時は言ってこないですが、イライラしますよね😂子供に間違ったこと教えるな!って感じです!!

はじめてのママリ🔰

友達夫婦がそういうノリですが、逆タイプで奥さんが旦那さんをイジってます😅💦

旦那さんも別に嫌そうではなく、キャッキャ楽しそうにやってるのでまあいいのかなとは思いますが、はじめてのママリ🔰さんの場合は片方が嫌がっているのであればやめた方がいいと思います

うちはそういう事はしないです