※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーな
妊娠・出産

出産が怖いと感じている方がいます。友達の出産を経験し、自分の番が近づいていることで恐怖が増しています。知識だけで恐怖が増すこともありますが、他の方の経験を聞くと心強く感じることもあるようです。

ただただ出産が怖いです、、😱😱
同時期くらいに2人の友達が妊娠して1人は出産して
後1人はいつ生まれても良い状態!次は私の番!
もう妊娠してから恐怖が大きくなるばかりで1日1日が早いです!!!
陣痛の痛みが未知すぎて、

息が出来ないくらいの痛み、骨盤と腰が砕ける、死ぬかと思った、想像を遥かに超えた痛み、響き渡るほどの叫び、呼吸法イメトレしてたけど全く出来ない等々

出産レポ見たりして知識だけ頭でっかちになっていき
余計に恐怖が増すのは分かってるんですけど辞められないんです😭😭これ妊婦あるあるですかね?
中には私と同じように恐怖心が強くてもどうにか産んでる方を見ると、私も出来る!!っと一時は心強くなります。
すごく考え過ぎなタイプなので、私は恐怖心を抱きすぎてるのかなと思う時があります。
生理痛も酷くないし、1番のお腹の痛みの経験だったら、
電車乗ってる時にお腹下して冷や汗と周りの音が聞こえなくなる程我慢した時くらいです。笑
もちろんべびちゃんに会えるのは楽しみです❤︎

出産前みなさんはどんな気持ちでしたか?
同じ様な方がいるとなんだか安心します、、☺️

コメント

ななみ

今日友人が出産しました!🥺

出産前は
静かなお産をする!って意気込んでましたが
叫ばずにはいられなかったとのこと、、笑
身近に出産した人の話を聞くと
余計にドキドキしちゃいます😂

色々インスタなどを見て出産レポを見まくって
知識蓄えてますが
出産って人それぞれだと思うので
なんとも言えないですよね🤣

  • ちーな

    ちーな

    私の友人も叫んだって言ってました😱もう静かにお産なんてのが珍しいのかとも思えてきました笑
    レポ見ても誰一人同じエピソードが無いのでどうなるか冷や冷やです!
    ななみさんももうすぐなんですね😌✨無事に生まれますように!!

    • 12月19日
しっぽ

私も健康体そのものだったので、痛みは未知の世界でした!正直いうと痛いものは痛いです(>_<)
でも私は妊娠途中から、みんな言うほど痛くないでしょ!どんだけ痛いのか楽しみだ✨くらいの気持ちに切り替えると楽になりましたよ😊笑

痛みの心配より、生まれてから一緒にやりたいことや、今のうちにやっておきたいこと、食べておきたいもの、考えるといいですよ♡
子供産まれるとラーメンは食べづらくなるし、焼肉屋さんとかも行きにくいです!こどもは生物が食べれないので、お寿司屋さんもなかなか行けないし…今のうちに行きましょう❤️楽しいこと考えましょ😊😊

  • まっちゃん

    まっちゃん

    私も全く同じ気持ちでした!
    怖いと思えば思うほど、出産レポとか気になっちゃうんですよね😭💦
    実際陣痛は痛すぎて叫びまくりましたが、20日経った今どんな痛みだったのかあまり思い出せません…笑
    私は痛みに本当に弱くて号泣しながら分娩台に上がりました(;_;)笑
    でも始まったらもう進むしかないので、目の前の痛みに耐えることに必死でしたよ!
    赤ちゃんも頑張って出て来るんだって言い聞かせて乗り切りました(^^)
    みんな乗り越えてるので大丈夫です🙆‍♀️✨

    • 12月18日
  • ちーな

    ちーな

    もう痛いから絶対に逃れられないのは諦めてます、、🤦🏽‍♀️
    想像してた痛みより痛くなかったなんて思えれば良いなぁ笑
    生まれてからの事を考えるとワクワクしますよね✨
    出産前にはプラスの気持ちに切り替えて臨みたいです😂

    • 12月19日
はじめてのママリ

わたしもどんな痛みかわからなくて
検索しまくったり出産経験がある方に聞きまくってました🤣
でもいざ陣痛になると恐怖心もなくただひたすら腹立つくらい痛い!!!!って感じで
呼吸するのでいっぱいいっぱいでした🤣
助産師さんには痛みに強いみたいだね〜全然叫ばないし凄かった!って褒められました😂
わたしはですが陣痛より出産後の処置会陰切開したところを縫ったりするのがめちゃくちゃに痛くて叫んでました(笑)

  • ちーな

    ちーな

    恐怖心消えるもんなんですね😱もう来てしまったら逃げれないし耐えるしかないですもんね!
    私も叫ばないお産を目指してますがどうなる事か、、笑
    とりあえず陣痛の恐怖しかないですが会陰切開も嫌です😂
    何をしても痛いってもう自分の身体耐えれるのかしらって感じです💦

    • 12月19日
ミッフィー

私も出産する前は、絶対叫ばずに頑張る!!って意気込んでました(笑)
結果、叫び回って助産師さんに笑われました😂
あまり言うとびびっちゃうと思うので言わないでおきますね(笑)
もう陣痛きてしまったら産むしかありません🤭
痛がり怖がりの私が産めたんです!
それに、みーんな産めてるんです!
大丈夫です🤩

  • ちーな

    ちーな

    私も叫ばないを目指してますが無理な気がしてきました笑
    そうそう!なんだかんだ言っても皆産めてるんですよね😣
    自信無くしちゃってますがこんな私でもどうにかなるもんでしょうか💦笑
    きっと産んだら喜びよりも達成感がヤバそうです😂

    • 12月19日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    どうにかなります!!
    助産師さんたち付いてくれますしね🤩
    1人じゃないから頑張れますよ!
    私も娘が出てきた瞬間、感動よりも「やっと出た…」って一言だけ言って放心状態だったようです(笑)
    もう必死すぎて、陣痛~産まれるまであまり記憶がありません😂

    • 12月19日
ma🐣

私も痛いのは怖いし、元気に生まれてきてくれるかも不安で色々検索してさらに恐怖と不安が増してました💦
でも陣痛が始まったらいくら痛くてももう耐えるしかないし、小さい赤ちゃんもお母さんたちに会うために頑張ってるって思ったら頑張れるものですよ😌

  • ちーな

    ちーな

    妊婦あるあるですね💦
    やっぱり出産前の恐怖はみんな同じなんだなって思うと少し気が楽になります。
    陣痛中、赤ちゃんと頑張ってるんだってちゃんと思えますかね🥺

    • 12月19日
なちこ

1人目の時そうでした!
私も同じように出産レポ読みあさったり、育児書読んだりしていました☺️
現在、2人目妊娠中ですが、1人目の時の方が痛みを知らなかったので、今の方がこわいです。笑
出産はもちろん痛いですが、赤ちゃんに会えた喜びでしばらく痛みを思い出せませんでした!
無事に元気な赤ちゃんが生まれますように😊

  • ちーな

    ちーな

    2人目の時は痛みを知っているから余計に怖いって方多いですよね💦でもそれでも何人も産んでる人がいるんですもんね。母は強し。本当に尊敬します✨
    なちこさんももうすぐ会えるんですね!!お互い無事に生まれると良いですね☺️

    • 12月19日
りす

こんにちは😃うまれるまではとても不安になりますよね…私も生まれてくるまでの間、とても沢山不安になりました。呼吸法はふーふーと赤ちゃんに酸素を送ってあげるイメージでしてみてください😊私はそれで痛くてもこの痛みに耐えれば赤ちゃんに会える!!って気持ちで陣痛を乗りきりました😵🌱私もめちゃくちゃ考えてしまうタイプです😊こんな私でも乗りきれたので大丈夫ですよっ💭

  • ちーな

    ちーな

    こんにちは✨
    今かなりの不安と恐怖です💦
    とにかく呼吸が大事と言っている方が多いので1番意識したい所ですが、いざとなると出来ますかね?😢
    リラックスした気持ちでお産に臨めるよう頑張りたいです😣✨

    • 12月19日
  • りす

    りす

    大丈夫です!💪✨いざとなると痛みだったり、不安になったり色んな気持ちが生まれてきてしまうかもしれないですが、いつか痛みは終わってしまうものです😊🍀赤ちゃんには必ず会えます。会えるのを楽しみに赤ちゃんと一緒に頑張りましょう💪💮

    • 12月19日
みー

私もめちゃくちゃビビリで、普段は注射も嫌いですし、幸いなことに今まで手術とかもした事なかったので出産の痛みや、会陰切開にめっちゃビビってました😭
そして2人目にして、知っててもまたビビってます😭
でも産めない人は居ないしなるようになります、、
痛いことも沢山ありますし、
産んだ直後はもう一生産まない!ってなりましたが、
こうやって数年後に2人目を作ってしまいます(笑)
それくらい出産後の、赤ちゃんを初めて抱いた時の感動の方がデカいですよ😌

  • ちーな

    ちーな

    私も注射の日までずっと落ち込んでるタイプで手術もした事ないので、骨折以外あんまり痛い思いしてきてないんですよね💦多分人生最大の痛みなんだろうなと思ってます。
    もうすぐ赤ちゃんに会えますね✨辛い事も乗り越えて二人目の母だなんて尊敬です!
    私も早くお母さん側の気持ちを味わいたいです🥺

    • 12月19日
まっちゃん

すいません、間違えてしっぽさんに返信してしまいました…

  • ちーな

    ちーな

    共感して頂けてホッとします☺️
    死ぬ程の痛みを忘れちゃうって本当にほんとなの?!っていつも思って見てました笑
    トラウマとかにならなければ良いのですが💦
    やっぱり来てしまえばなんとかなるものですかね。
    本当にママさん達尊敬です!!私も気を奮い立たせて頑張ります😣😣

    • 12月19日
ママリ

私なんて妊娠前から出産が怖くてたまりませんでした🤣💦
私も検索しまくりましたよ〜!呼吸法も練習して会陰マッサージなどやれることはなんでもしていました!

本当に怖くて仕方なかったんですが、臨月になると息切れやめまいといった体の不調が辛くて早く産みたくなりました!笑

私は今思うとツワリの時期の方が辛かったです。出産なんて長くても2日くらいなので大丈夫ですよ!
しかも乗り越えればすぐにかわいい赤ちゃんに会えると思うと幸せです😊✨

  • ちーな

    ちーな

    妊娠前から怖かったの私もです笑
    まさか自分が妊娠するとも思ってなくて真先に思い浮かんだのが出産怖い。でした笑
    怖くてもなんとか乗り越えられるものなんですね!!
    少し自信になりました✨

    • 12月19日
ママり

1ヵ月前に初出産しましたが、完全になめてました(笑)出産も育児もこんなに辛いなんて思ってなかったー😫って感じです(笑)みんな経験してるしなんとかなるべ!とか思ってたけど生きてて良かったって感じです😂

初産にしては安産でしたがほんとに何が起こるかわからないのが出産でした😂
あたしはいきみ逃しが1番辛かったです😥赤ちゃんが出てくる痛みよりいきみたいのにいきんじゃいけない時の陣痛が辛かったー、、
でも1ヶ月ですでに痛みを忘れてるのが1番怖いです😂

人生で経験したことないくらい痛いのは確実だと思います!
お股からぽーんと産まれた瞬間、
あ〜おわった〜〜!って達成感ありました(笑)
呼吸法とか姿勢とか自分に楽なものが見つかるといいですね!
産まれてくる赤ちゃんが1番痛くて大変な思いをしてるって聞いてたのでそれを常に考えて乗り切りました😌無事出産できますように、頑張ってください🥰

  • ちーな

    ちーな

    想像を超える経験て本当に怖いです笑
    パニックになってしまうかも😱
    とりあえず今は出産の事だけ考えてますが、育児の辛さなんてそれ以上ですよね、、
    人生最大の痛みを忘れるなんて本当か?って思っちゃいますがそれ以上の感動があるって事ですね👼私も乗り切れる良い方法が何かあるといいなぁ。ありがとうございます☺️

    • 12月19日
はぴこ

出産はとにかく痛くても叫ばない事をオススメします!叫ばない、泣かない。なぜならそれだけ体力を使うので叫んだり泣くと余計と体力奪われると思います。あと、恐怖心ですがいざ陣痛くると恐怖心一気に消えます😂その時がきたらもう耐えるしかないのです😭でも大丈夫ですよ、みんな産めてます🤰✨世の中の母はみんな産めてます✨痛いのは痛いですがでも耐えれる痛みになってると助産師さんに言われました✨私が思うには1番大切なのは叫ばず静かに深呼吸です!

  • ちーな

    ちーな

    先生からも体力消耗しちゃうから叫ばない方が進むよって言われました!後恐怖もみんな一緒って!笑
    呼吸は絶対大事ですね!!
    でもいざ陣痛きたら呼吸に集中できるものでしょうか?😢
    たしかにきてしまったらもう耐える他ないですもんね。
    怖いとか言ってられなくなりそうです💦
    ほんとに母って強いですね😭お子さん連れみんな尊敬してます✨

    • 12月19日
  • はぴこ

    はぴこ

    集中するしかないですね😭
    とにかく助産師さんの指示をしっかり聞いてゆっくりゆっくり深呼吸です🙂でもこれが意外と難しかったりするんですけどね😂痛いしテンパってくると…😓💦

    • 12月19日
はじめてのママリ3

わたしは同様に怖すぎるので無痛を選びました。これから出産なのでまだ体験談を話せませんが、無痛分娩教室や経験者から聞くと、割高ではあるけど絶対無痛の方が安全安心だと思いました。検討してみてはいかがでしょうか。
フランスでは8割、アメリカでは7割、シンガポールでは9割り、日本は5%くらいが無痛だそうです。

  • ちーな

    ちーな

    海外では無痛が当たり前だそうですね!私の産院は無痛が無く周りでもいないので自然分娩を選びましたが、産後の回復が早いのは魅力的です😊✨
    これから日本でも導入される産院増えるのでしょうかね!
    芸能人だと無痛の方多そうですね🤔

    • 12月19日