※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとうきび
家族・旦那

悩んでます😢😢😢自営業してるご主人を、お持ちの奥さまおられますか?それ…

悩んでます😢😢😢
自営業してるご主人を、お持ちの奥さまおられますか?
それ以外の方でもアドバイスあればお願いします。
精神まいってるのであまりに否定的なコメントは無しでお願いします

主人の家は産業廃棄物の関係の仕事で家族経営をしてます。
社員が数人、定年退職することになり私が穴埋めに入りました。
いま正社員なのですが私は他にやりたいことがあり本当は同じ会社で働きたくないです。
普段は7時に家を出て夜8時に帰宅です。通勤時間は1時間半です。
不妊治療にも通院しているし、料理をきちんとしたい私にとってはこの拘束時間はつらいです。主人は気遣い毎日惣菜でもいいよ!と言ってくれてますが、それは私が嫌なんです。ましてや子どもが産まれたらこの生活続けられるのか?と思います。

因みに結婚前私が会社に入ることは約束してなかったですし、手伝いしなくてもいいよという感じでした。
が、実際はいま人手不足で、親戚(ベテラン社員)の方からお願いされほぼ強制で入ることになりました。

主人にはここ最近 その旨を伝えていますが
この話をすると必ず喧嘩になります
「俺だって仕事は嫌な日もある
仕事やりたくてやってるわけじゃない、生きる為に働く」と言われました
働くのが嫌なのではなく、他の会社で働きたいと私が言うと「一度決めた仕事を全うしない〇〇(私)の考えが甘い」
と言われました。

嫁に行ったから仕事手伝うのは当たり前、なのでしょうか。前の職場が楽しかったのもありますが、嫌々仕事をやっている自分がつらいです。
サラリーマンの奥様が羨ましいです。
離婚とか考えてしまいます。
やはり私の考えが甘いですか?

コメント

ママ

うちも自営業です!
産廃業・解体業してます🙆‍♀️

朝7時~20時まで仕事です💦
主人も毎日カップ麺でも
出前でも惣菜でもいい!って
ゆってました😅

主さんの考えが甘いわけでも
ないような気がしますが、
ご主人さんもきっと
側で働いてほしい気持ちも
あるんだと思います!

男のプライド?なのか
自分の会社で働いててほしいってゆう気持ちと、安心感。
うちの主人がそうです😅
何かあった時に、すぐ動けて
融通もきくから気を遣わなくていい。ってゆうのが
サラリーマンとは違う
自営業をしててよかったと
思えるみたいです😅

それとは真逆で
自営業してるのに他の会社で働くのは自営業がちゃんと
出来てないから生活が苦しいの?って
思われがちでした😅
私も1度別で働こうかと
思いましたが、そうゆう意見を持ちながら見られたくないですし
なんだかんだ心の底では主人のこと大好きなのでやめました😂💦

  • さとうきび

    さとうきび

    コメントありがとうございます😭🙏💕

    ご飯の件、ご主人様もなんですね😂うちだけじゃないんだーと思えました😣

    未来さんの意見を聞いて、なるほど!と思いました。嫁が一緒に働くことの安心感っていう考えはなかったなぁと。うちの主人もそういう風に思ってくれてるなら、なんか頑張れそうな気がします(笑)

    あと、一緒に働いてないと世間は生活苦しい家なのかと思われるんですね😳?!そういう目は初めて知りました。うちは逆に、「24時間ずっと一緒にいて大丈夫?!私なら無理」みたいに周りから言われることが多くて..。そういうのも余計なお世話なんですけどね🙄
    何より未来さんのご主人への愛情感じられ素敵だなと思いました😌❤️
    私もアドバイス受けいれまた考えてみます。

    • 12月17日
  • ママ

    ママ

    さとうきびさん、

    やっぱり嫁が近くにいてる
    ってゆうだけでも気持ちが
    違うみたいです😅
    頼りやすい、言いやすい
    信用しているってゆうのが
    他の方にはない気持ちじゃないですかね😊

    私も24時間ずっと一緒、
    毎日一緒って思われてます😅
    でも私的にはそう思われてる方がいいです。一人の時間欲しいくない?と言われても
    一人の時間は一人で作れます。
    でもネガティブ?な目線だと
    自営業してるのに他の会社いくとか上手くいってないんだからやめたら?ってゆう目線が嫌です😅主人のことをバカにされてるような気がしますし
    頑張ってる姿を何度も見てる訳ですからなんか腹立つんですよね‪w

    私がゆうのもあれですが主さんが思うように色々また考え直してみてください✨

    • 12月18日
  • さとうきび

    さとうきび

    ありがとうございます(^ ^)
    違う角度からの意見とても参考になりました。
    よく考えてみます✨

    • 12月18日
ママリ

私の前の職場の店長の旦那さんは水道の自営業してました。
店長はまた違う仕事で社員で働いていましたが、やはり自営業は見栄をはらないといけないみたいで、他の方が言ってるみたいに、自営業じゃやっていけないのか?とか周りの目を人一倍気にするって言ってました。だから安いものは×いい物を食べるとか、絶対お金は出すとか言ってました。
自営業でも色々ありますし
私の旦那の兄は
飲食の自営業なのですが、3代目で1年前に結婚して、その条件は奥さんはそこを手伝いたくないから、手伝わないことを先に言われてたみたいです。
なので、他に仕事をフルでしてます。
本当に忙しい時は手伝ってくれって言われるみたいですが、それ以外は家にいても手伝ってません。
ちなみにめっちゃ忙しい時は子供生まれるまで私も手伝わされてました💦
仕事行って帰ってきて、その夜中から次の日の夕方までとか…
正直手伝いませんって言いづらくさせられてます。
今はもちろん子供優先でそんな夜中に一人にできないし何も言われないですが。
いろんな形がありますが、私の知ってるのはそんな感じです。

  • さとうきび

    さとうきび

    コメントありがとうございます🥺🙏💕
    色んな夫婦生活の形がありますね。
    見栄をはったりと大変な面もあるのですね。。うちの旦那の家はド田舎なので、逆に目立ては目立つほど(例えばブランド、高級車)印象悪くなるので人並みの生活を心がけているみたいです。

    前職の店長さんは別の仕事を持っていて、お義理兄さんの奥様はそもそも勤務されてないのですね。それを聞いて自営業の手伝いしていない方達もおられるんだな、とちょっと安心しました。😌
    ママリさんまでお義理兄さんのお店の手伝いがあったなんて大変でしたね。それも働いたあと、夜中からなんて💦出産を機に理解してもらえたなら良かったですね、お子さんが小さいうちは子育てに専念されたいですよね(^^)
    アドバイス参考になりました!

    • 12月17日
ママリ

うちの旦那も水道関係で自営です。朝から晩まで働いて、仕事が忙しくなると体力仕事なので家でも死んだ様にダラけて、機嫌もあまり良くないです。あたし的には家にまでそーゆー感じを持って帰って来られるのはほんとに困りますし、やめてほしいです。でも、これは自営にはある事だと思います。やはり自分が働かないと利益が出ないですしね。
あたしは元々フルで働いてたので自営を手伝うって事はしないですが、離婚まで考えるならちゃんと旦那さんにその胸を伝えた方がいいと思いますよ。今お子さんがおられなくて、これからって考えるなら子供が生まれてから結局不満の中子育てしてってなるとかなり自営は大変です。
あたしも何度もサラリーがいいかって思った事ありますよ。でも、結婚した人がそーであるなら一生懸命話合うか、それでも折り合いがつかないなら、無理なら離婚。やりたい事があるのに旦那の自営に付き合わされるのはあたしは御免です。

  • さとうきび

    さとうきび

    コメントありがとうございます😊✨貴重な意見参考になりました。
    忙しいと家で機嫌悪くなるの分かります💦どうしても自分の店が第一だし仕方ないですよね。
    このままの生活で子どもができたならワンオペが目に見えてるので、耐えられるのか、正直かなり心配です。😅😅😅
    自分の意見を言うと 旦那は納得してなくともそこまで言うなら好きにしてという感じなので今度は夫婦関係に亀裂が入りそうです🥶。。夫婦でいるなら自分が折れるか旦那の為に頑張るかどちらかしかないですよね。

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。自営だと自分の家族の生活以外に従業員の生活もかかってくるので追い詰められる感は否めないですね。さとうきびさんが納得して手伝うのは家計的にもありがたいですが、今まだお子さんがいらっしゃらないなら好きな仕事ができるのは今しかないと思います。
    好きにしてって言う旦那さんももう少し理解が得られたらいいですよね。諦めるか話合うか…

    • 12月18日
  • さとうきび

    さとうきび

    ほんとはやりたくない仕事なのに、、とどうしても思ってしまうので自身が納得するのには時間がかかりそうです😅💦
    時間をあけて、また今日聞いてほしいと話したら旦那も落ち着いて聞いてくれました。😊
    k-m-eさんの仰るとおり好きな仕事は今しかやれないですよね。
    もう少しお互い寄り添い話してみます
    親身に聞いて下さり大変助かりました、ありがとうございます😢🙏

    • 12月18日