
妊娠6ヶ月でつわりとお腹の痛みで3週間休んだが、病院が傷病手当書いてくれず。自宅安静でも書けると調べたが、諦めるべきでしょうか?
今妊娠6ヶ月なんですが5ヶ月目くらいからつわりとお腹の痛さで仕事を3週間くらいお休みしました。
その際病院には連絡などせず自宅で安静にしており体調がよくなったので仕事に行き始め傷病手当病院に持っていって書いてもらってと言われたので持っていったのですが病院が書いてくれませんでした。
理由は
点滴などで通ったり先生から安静にしてほしいので休んでほしいと言われない限り書いてあげられない
と言われました。
この場合は諦めるべきなのでしょうか?
調べてみたら自宅安静でも傷病手当は書けると書いてあったので、、
よろしくお願いします
- ゆう(4歳10ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
諦めないでもう一度、病院に説得した方がいいと思います!

退会ユーザー
それだと難しいかと…別の症状で傷病手当を申請したことがありますが、傷病手当の申請書類は休養が必要であるかどうかを医師が判断して病名やどうして休養が必要なのかを詳しく書くものなので、なんで休んでいたのかどういう状態だったのか医師が診ていないと書けないです。
医師に診てもらって「自宅で安静してね」と言われてから休むのであれば、書いてもらうことができたかと思います…。

ぐるにゃー
病院が書いてくれなければ諦めるしかないです💧
先に病院に相談してたら書いてもらえたかもしれないですね😅

なあ
休む前に医師からの指示等があったわけではなく自己判断で休んだだけであれば、病院側も証明できないので難しいと思います…
自宅安静でも傷病手当金が貰える、というのは恐らく指示があった上でのことではないですかね。

あらゆか
先生の指示であり、診断書があれば自宅安静でも傷病手当は下ります。
しかし、先生の指示ではなく、自己判断でお休みされていたのであれば難しいと思います。
休む前に受診して相談されていたら、書いてもらえたかもしれないですね。
もう一度、先生にお話してみてはいかがでしょう?
コメント