
コメント

るん
卵胞チェックで排卵したぽいなら排卵してるかと思いますが、いつもはもっと体温高くなるのですか??
るん
卵胞チェックで排卵したぽいなら排卵してるかと思いますが、いつもはもっと体温高くなるのですか??
「クロミッド」に関する質問
不妊治療、タイミング法(クロミッド、セニソビット服用)を5月上旬から始めています。 3周期なのですが、まだ授かりません、、。 10年かかった方とかもたくさん聞くので3ヶ月なんてまだまだ短いですが、悲しいし辞めたくな…
産後、なかなか卵胞が育たなくなりした。 薬も飲んで注射もしてるのに。 なぜでしょうか・・ 元々多嚢胞だったけど、多嚢胞が悪化した?? どんな原因が考えられますか?😢 不妊治療で通っている産婦人科はおじいちゃん先…
クロミッドについて質問です。 今回初めて、クロミッドを服用しました。 4つ順番に排卵したと病院で言われました。 排卵日は確定ではないのですが、12日辺りから順番に排卵したと思われるのですが、本日妊娠検査薬は陰性…
妊活人気の質問ランキング
chan
多嚢胞のため、排卵したことがほとんどなくて いつも体温が上がらないんです😓 でも、今回初めて卵胞が大きくなって、排卵したと言われたので喜んでいたのですが、、体温が上がらないのでダメだったのかなーって諦めています😓😰
るん
うーん、、、でも排卵したっぽいのですよね??
わたしも多嚢胞で、体温は36.4℃のこともざらでしたので💦
黄体ホルモンも問題なく、なぜ体温上がらないのか?という感じでした💦
排卵検査薬、体温、卵胞チェック全て使ってました💦
排卵したのかしてないのかって目に見えないので不安ですよね😢
排卵検査薬が陽性から陰性になった時期にいつもより体温が上がり、卵胞がモヤモヤっとしてれば排卵してる!って私は思うようにしてました汗
chan
本当、不安です!先生が、排卵したって言ってるのになんか信じられなくて、検索ばっかりの自分が嫌になります😥
こればかりは、誰にも分からないので、排卵してると信じて待つしかないですね💦ソワソワしますが、、、😂
ルンさんも、多嚢胞なのですね!!!今、妊娠されてるようで、、☺️ 心強いです。
お身体に気をつけてお過ごしくださいね☺️
るん
わかります。確実に排卵したかなんて、卵子にしかわからないですもんね😢
とにかくわたしは排卵したと思い込んでました笑
黄体ホルモンは問題ないですか??
黄体ホルモンが足りてないと体温上がらないので💦
ありがとうございます😊
多嚢胞と言われた時はかなり落ち込んだのですが、、、
卵いっぱいあるんだからいいことだよ!多嚢胞でも妊娠できるんだよ!って先生に言われて、それを信じて通院しました☺️
ちいさんのところにも赤ちゃんくるよう祈っています☺️