赤ちゃんが添い乳を求め、ミルクを拒否する状況。日中は授乳枕で寝かせ、夜はスリングや添い乳が必要。育児に手間がかかり、体の不調も。改善策を求めています。
4か月になってから、添い乳じゃないと寝なくなり、ミルクを拒絶。寝落ちしそうな所で上手くすり替えてミルクを飲ませる状況です。
おっぱいを飲んでも1時間位しないと寝なくなり、日中は授乳枕で腰に巻いてそこに寝かせています。下ろすとすぐに起きて愚図ります。
つい1か月位前までは手もかからず凄い楽だったのに、今は夜寝かせる時は必ずスリングか添い乳。最低でも30分以上あやすので、腰痛、手の痺れに悩んで泣きそうです。これはいつか終わるだろうと思っていますが、そんなに神経質に育てて無いのに、月齢あるあるなのでしょうか? 生活リズムが出来上がってきていた矢先なのに。朝は6時には起きて7時から寝かしつけで8時に寝ています。夜中たまに覚醒したりも。
只今、8.5キロあります。改善策があればアドバイスお願い致します。
また最近は寝ている間にうなされたり、急に泣いたり、私が側にいないと、泣きさけぶこともあります。
- chibizokana(8歳)
コメント
退会ユーザー
そういう月齢になったのかなと思います(^ ^)お母さんの認識もしっかりできてきたんですね☆
大変かと思いますが、お子さんに合わせてあげてたら成長とともにまた寝方も変わってくると思います。
うちは新生児から手のかかる子でしたが、合わせてたら今や寝たふりしたら寝て朝までぐっすりになりました。
もり
きっと体や精神面のどこかで急成長しているんだと思います(。>﹏<。)
成長する前って機嫌悪くなったりいつもと違う!ってなりますよ!
月齢はまばらですが、寝返りできるようになったりお座りできるようになったり立っちしたりあるいたり歯が生えたり、、、などなどの発達過程が見られる前はぐずりやすいし夜泣きとかもしやすくなりますー!
きっともう少ししたら何かができるかも♡(°´ ˘ `°)/
-
chibizokana
コメントありがとうございます。確かに仰る様にここ数日で寝返りできる様になり、今日は完璧に寝返りしていて、ビックリしました。成長しているんですね、、気持ちが前向きになれました。
明日から愚図ったりしても成長しているからなんだなー、と思えば頑張れそうな気がしてきました。- 5月5日
chibizokana
コメントありがとうございます。
朝まで、羨ましい限りです。
お母さんの認識。なるほどですね。段々適応できる様に私もならないといけないですね。
そう考えると、スピードが速い、、あっと言う間に大きくなるんだなぁーと思いました。
退会ユーザー
ほんと毎日毎日目に見えるように成長していきますもんね。
わたしもあの手この手で付いていくので必死です(^_^;)
chibizokana
コメントありがとうございます。本当にそうです。この間までだった事が急にダメになり、それがストレスに感じちゃうことがあって、自己嫌悪です。特に義母に面倒見て貰っているのですが、ミルクを飲まないのと、眠くなって私が見えなくなると大号泣します。なので色々可愛がってくれているのに、申し訳ないなぁーと思っております。適応できる力がもう少し欲しいです。
退会ユーザー
初めてのことですし、人間相手ですし難しくて当然ですよー!責めないでくださいね☆
義母さんも子育て経験あるので人見知りくらいすることもいつかなくなることも分かってると思うので大丈夫ですよ(^ ^)
と、わたしも初めての育児であたふたしてるので偉そうなことは言えません笑
chibizokana
コメントありがとうございます。
以前保育士をしていたので、他のお子さんのアドバイスは出来ても、いざ自分となると全くの未知の世界になってパニックになりますねー。赤ちゃんの重さや体力の限界、睡眠不足、旦那さんの育児サポート不足などなど、一気に溜まってしまいました。楽観的にしたいのですが、なかなか上手くいきませんね。義母はもう初孫で私以上に大切に可愛がってくれているのに、泣くなんて何て奴だー(笑)的な気持ちでおります。
一番お世話になっているのに。