※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
家族・旦那

義家族が子供のことで比べてくる方いますか?大人の対応をしてますか?😂そ…

義家族が子供のことで比べてくる方いますか?
大人の対応をしてますか?😂
それともやめてくださいと言いましたか?

義母が悪気なく義兄の子と我が子を比べてきます。
同性で誕生月が一緒なので、妊娠中からずーっと比べられてきました。
妊娠中も「あっちは今〇〇gだって」「あっちのお嫁さんはすごいお腹が出てたよ〜」、産後は「あっちは〇〇gだったよ」「離乳食食べないの?あっちの子はすごい食べるよ」「あっちの子は歩くんだって」と。
お宮参りの時も私の両親の前で「あっちの子は〇〇で〜」と話しましたし、義母は雑談としか思ってないです💦‬

義兄の子は1歳から保育園に、息子は今年から満3歳児クラスで幼稚園に通い始めました。
運動会に来た時も「上手に踊ってたね。あっちの子は泣いて踊らなかったよ」「ここの幼稚園は若い先生がいないんだね、あっちの保育園は若い先生ばっかり」等。
どんな話題でも必ず義兄の子の話を持ち出してきます。

そして今回、逆子のため帝王切開の話が出ています。
義兄のお嫁さんも2人目から帝王切開で出産しています。
なので恐らく産後に「向こうのお嫁さんも帝王切開で〜」と話をしてくると思います。
義兄は子供が4人いるので、息子と同い年じゃない子の話ももちろんしてきます。
聞いてもないのに「あっちの1番上の子の時は〜で、次の子は〜だった。末っ子は〜だったかな」と話し始めます( ^_^ ;)

今までは比べられても、息子に「早く妹か弟が出来るといいね」と言われ続けても両家平等に付き合ってきました。
ですがそろそろ私も限界です😂

読んだ感想は求めていません。
同じような方からのコメントをお待ちしております(><)

コメント

あや

わかります。うちの義母もすぐ比べてきます。実の娘の子だからうちの子より可愛いのは分かりますが年齢が全然違うのにあの子がこのくらいのときはこうだった、ああだったと言われまくります。
今年は向こうの子たちには誕生日プレゼントあったのにうちの子たちには服作ってあげるとか言われ何も買ってくれませんでした。しかも作ってくれないし笑
息子は明後日誕生日ですが忘れ去られているし笑
もうどうでもいいと思って聞き流しています。

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    コメントありがとうございます。
    娘の子と息子の子だと可愛さが違うなんて言いますよね💦‬
    でもそれを比べるなんて言語道断だし、プレゼントもあからさまに差があると悲しくなりますね(><)
    聞き流すしかないですかね💦‬

    • 12月17日
どんどん

本当、比べられるのとか聞いてもない話をするのってなんかモヤモヤしますよね😅

うちは、義実家の方は他に子供いなく実家の母が妹の子供と比較してきてイライラします‼
あちらは、2人いて下が同じ歳で保育園に行ってて行事の話などしてきます…、
うちは、保育園まだ行ってなく人見知りすると保育園に行かせたらとか言うのでそれを聞いた父が、他の子と比べたらいかんって言ってもらえて嬉しかったです☺

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    コメントありがとうございます。
    お父さま、素晴らしいです😭
    本当にそれです!
    うちも「あっちの子は保育園に行ってるから〜」と成長も早い的なことを言われました💦‬
    聞いてないから余計にイライラしますよね!

    • 12月17日
どんどん

でも、義実家に言われるよりも実母なので辛いというかモヤモヤします😢
子供の事だけじゃなく、うちは借家で妹は家を建てており未来設計しており…、それもあり、共働きなんですが両実家とも歩いて行ける距離で両方に甘えてます。
うちは、後々は義実家で同居っぽいので今は借家でも苦じゃないのですが‼
先々どうするの?と、1人じゃ可哀想だからもう1人つくればとかも言われます。

でも、結婚する前から子供はつくらないと決めてましたが両家に孫をと言われ40歳で、諦めてた頃に出来たので2人目はないのです😅

2人目、妊娠中なのですね!
周りを気にせず、お身体大事に出産されて下さい☺