※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だんご3
子育て・グッズ

小学校でのお友達の呼び方について、息子の学校では名字+さんづけが指導されています。あだ名禁止で、他市の学校も同様のルール。県外の小学生はどうなのか気になる。

小学校でのお友達の呼び方について教えてください🙏
息子の小学校では、男女問わず名字+さんづけでお友達の名前を呼ぶよう指導があります。
いじめにつながらないよう、あだ名・ニックネームは禁止というところが根底にあるのかなとは察しているのですが。
周りで聞いている親の方はかなり違和感ありますが、小1の本人はもう慣れたようです😌
ウチの小学校だけのルールかと思いきや、県内の他市の学校もそうだと知り、他の県にお住まいの小学生はどうなのかな❓と疑問に思いました。

当方は埼玉県在住です。

コメント

あや

香川住みですが、うちの近所の小学校も同じです。
隣の家の子で仲良しなのに名字でさん付けって違和感ありありです笑

ひーママ

教育系で働いていますが、小学校はかなりその傾向が強いです。
中学入ってくると、使い分け始める印象です😊

すごい不思議ですよね…。

クッキー

私も小学校の時にそのようなルールありましたけど、なかなか難しかったです😂あだ名で呼んでしまう事何回もあって、そのルールはうちの学校では浸透せずに終わったと思います(笑)

moo

茨城ですが、同じですよー!
先生の前では名字にくん、さんづけみたいですが、先生がいない時などはあだ名や呼び捨てみたいです😂
先生も知ってるみたいですが、そこまでうるさくも言わないらしいです。

だんご3

まとめての返信でスミマセン🙇‍♀️💦

住んでいる地域に限らず、時代の流れなのですかね。勉強になりました🙏
今中学生の長男のときは途中からそんなルールになったものの全く浸透せずに小学校を卒業し、受験した中学では親しみを込めて先生が生徒を名前で呼んでいるくらいでして😅

先日シーソーに乗りながら、田中さーん❗️佐藤さーん❗️などと呼び合う小1男子の様子に思わず笑ってしまい🤣質問致しました💦

皆さまご回答ありがとうございました❣️✨