
コメント

はじめてのママリ
8ヶ月半から3回食にしました☺️
その時は200g食べてましたよ!
3回食にしてからは250g食べてました。
離乳食の進みも早くよく食べ、手掴み食べもしてたので3回食にしました✨

ぴーちゃんまま
9ヶ月で保育園入園だったので8ヶ月から3回食に慣らしてました!
-
のん
コメントありがとうございます🎵
保育園入園に合わせたんですね‼️
離乳食の量結構食べていましたか?😞ミルク&母乳順調に減りましたか?
すみません💦質問攻めで💦
よろしくお願いします- 12月16日
-
ぴーちゃんまま
うちはもともと食べること大好きで(今も大好き)保育士さんがびっくりするくらいたべてました。笑
ミルクは拒否、母乳育児でしたが保育園始まってからも日中は授乳なしミルクなし、夜だけ母乳で2歳前までおっぱいネンネでした!- 12月16日
-
のん
やっぱり食べる量多いのですね💦
ありがとうございます🎵- 12月16日

aya
今月の20日で生後10ヶ月(修正9ヶ月)なので3回食にする予定でしたが、ミルクをあまり飲まなくなってきた、モグモグが上手にできる、朝早起きすぎだったので、12/2から急遽3回食にしました。
結果、朝30分ほど起きるのが遅くなったので助かってます。
量は合計100g程度しか食べてなかったのに3回食にしたのですが、今では120~160gに増えました。
-
のん
100g程度だったのですね‼️
うちは120g前後食べるものの
日中母乳の間隔がまだ3時間おき+夜泣きなので、3回食にして間隔があけば夜間断乳もしやすいかなぁと😞
年末まで様子見て3回食に切り替えていってみようと思います☺️ありがとうございました✨- 12月17日
のん
コメントありがとうございます🎵
200( ;∀;)
修正月齢で12/25で8ヶ月、炭水化物75g、野菜&果物30g、たんぱく質15g→計120g
まだほど遠いです😂
この2ヶ月1~2時間おきに起きていて夜間断乳試みたものの、上手くいかなくて⤵️3回食にしたらスムーズかなぁと思ったので年末年始から3回食にできたらいいなーと思ったのですが😖💧
はじめてのママリ
量はあくまで目安なので、しっかりモグモグしてたら3回食でもいいと思いますよ🤔
夜間は添い乳ですか?💦
のん
つかみ食べはまだしてないからわからないのですが、歯が5本あるおかげか?順調に食べていてお粥は5倍がゆ、野菜、枝豆や納豆もみじん切りでむせずに食べています。
授乳クッションに乗っけて飲ませる→寝落ち→布団へ。もしくは、カンガルーケアみたいに抱っこして寝かせていました💦
夜間断乳開始して数日は夜中起きたらギャン泣き→30分以上抱っこで疲れて寝ていました。それからは泣いて起きてもすんなり寝てくれる日があったので順調に進んでいると思っていたのですが(T-T)💦
2~3日前からまたギャン泣きに戻ってしまいました⤵️もうどうしていいかわからなくて😖💧