
妊娠糖尿病がわかり、不安で辛いです。食事や検査について不安があります。内科での指導も心配です。どうすればいいかわからず、辛い気持ちです。
現在2人目妊娠中で、24週になります。
残念ながら、今日の再検査で妊娠糖尿病になってしまいました…とてもショックです。
つわりがずっとあり、殆ど食べていないのにこの結果です。
食べれてないので勿論体重も殆ど増えてないです。
それなのに…。
不思議でたまりません(;_;)
金曜日に今度は内科で指導があるようなのですが、不安です。
まず、自分が何をしたらいいのか、いつなにをどれだけ食べればいいのかわからず…。
あと、やはり今後は自分で針刺して数値測るんですか?!
臆病者で物凄く怖がりなので、痛いのはホントに嫌です(;_;)
この先不安すぎてホントに妊婦辞めたいぐらい辛いです…どうしたらいいですか…(;Д;)
- ゆーちゃん(5歳1ヶ月, 7歳)

ゆーちゃん
画像載せ忘れてました💦

さくら
10月に2人目を出産しましたが、私も妊娠糖尿病でした💦不安な気持ち、すごくわかります!!
指導があるまではとりあえずバランス良く食べていればいいと思います。食後の血糖値検査のために指先に針を刺すのはおそらくあるかと、、、でも痛みはごくわずかです!なんなら痛くない時もたくさんあります!なのでそれ程怖がる必要はないですよ☺️
-
ゆーちゃん
返信ありがとうございます!
やはり、針刺して自分で計らないとならないんですね…(;Д;)
でも、そこまで痛みないなら耐えられますかね?💦(;_;)
本当に怖がりで、採血も毎度毎度ストレスで仕方ないです(;Д;)
無事にご出産されたのですね(*^▽^*)
妊娠糖尿病と調べると色んな母子のリスクが書かれていますが…出産時等、母子ともに何も無く健康でしたか?(>_<)- 12月16日
-
さくら
針刺すのも痛いのも嫌ですもんね😭私も最初は怖かったですが、針刺すのもだんだん慣れてきて出産間近になる頃には平気になってました笑!
出産後すぐ(まだ私も分娩台に乗ったままの状態の時)は子供が低血糖の状態だったので、その場で助産師さんがミルク飲ませてました!それから30分後、1時間後と子供の血糖値を測って正常値になってたので大丈夫という感じでした!産後2ヶ月経ちますが私の血糖値も正常値に戻っていて、子供も特に問題ありません😊
出産するまで不安もあるかと思いますが、母子ともに健康で出産を迎えるために頑張ってください!応援してます✨- 12月16日
-
ゆーちゃん
そんなにすぐに、赤ちゃん低血糖になってしまうんですね?!
でも、その後やその他は大丈夫との事で、良かったですね(;Д;)
私も、もうなってしまった以上、頑張って乗り越えるしかないですね(;_;)
優しいお言葉、ありがとうございました(>_<)- 12月16日
コメント