※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

専業主夫の方との関わり方について相談です。長男の友達が家で遊びたがるけど、他の子と遊んだことがないため困っています。男性を意識しすぎているか悩んでいます。

専業主夫の方との関わり方😅
年長さんの長男の一番のお友達はママさんがバリバリのキャリアウーマン(園の行事で一度しかあった事がありません)
パパさんが専業主夫で子育てをしています!
いつも園で仲良くしてくれているのですが、、
長男とお友達が家で遊ぶ!と最近毎回約束してきます😅
もちろん子ども同士の約束なのでほんのりお断りしてますが
長男が○○くんや○○くんとはお家で遊んだのになんであの子だけ意地悪するのーと泣いてしまいました

男性と意識しすぎているのでしょうか、、
自分が相手の奥様なら嫌だろうな〜と思うのでお断りしているのですが、、

コメント

🧸

お子さんだけ預かって遊ばせればいいんじゃないですか?
その子だけ遊ばせないのは可哀想かと😅

  • 🔰

    🔰

    提案ありがとうございます😊
    そうですね!預かればいいのか〜🥰
    いつも園のお迎え→そのまま親も同伴で遊ぶが多かったので思いつきませんでした😅

    • 12月16日
deleted user

やっぱりパパさんを家にあげるのは自分の旦那さんも微妙かと思いますので、お母さんと一緒の時に、か、お子さんだけ預かるのが良いかと思います😌
子供同士はただ遊びたいだけなのに、こちらが心苦しいですね💦

  • 🔰

    🔰

    提案ありがとうございます😊
    お母さんは本当忙しいみたいで😱なかなか、、
    いつも4人で遊ぶ事が多いのですがその子どもだけ預かればいいんですかね、、?
    でも失礼ですかね😱
    下の子も2人いるので3人全員預かるのは難しい気がして😭

    • 12月16日
めくま

支援センターとかでみんないるところで遊ぶように提案したらいいのでは??

  • 🔰

    🔰

    提案ありがとうございます😊
    いつもは公園や支援センターでごまかしているのですが
    園の真横がうち🏠で子どもたちがきたがります😅

    • 12月16日