、
絶対にムリです。😑😑😑
退会ユーザー
絶対嫌です!!!!
それは私の中では不倫の領域になりますね〜💦
あちゃま
んー会う理由聞きますかね🙄
なんでそんなに連絡とる必要があるの?
2人であう所に私も連れてける?って言っちゃいます😖
ちょこ
あまりいい気持ちしませんね。
なぜ既婚の身で二人とも頻繁に連絡取り合わないとならないのか、その理由が知りたいです。
元恋人なんですかね?
どんな内容の連絡、電話なのか、それにもよりますが、、、
でもやはり二人揃って普通ではないと思います。
ママリ
アウトですね🙅🏻♀️
ほんとに納得できる理由じゃないと、何もないよって言われてもずっと疑い続けますし、気持ち冷めちゃいます😅💦
旦那自体が何も思ってなくても向こうが好意持ってたりしても嫌ですし...。
はじめてのママリ
私は嫌ですね🤔
既婚だろうとなかろうと、異性と二人きりは嫌です。
-
はじめてのママリ
専門時代からの友達、異性として見てない!と言われても嫌なもんは嫌です😣
配偶者が嫌だと言ったら合わせるのが優しさだと思うんですけどね…。
私も異性の友人いましたが、夫が二人きりは嫌がるし、私も夫が異性と二人きりは嫌だなと思ったから結婚後は会ってないです。
ご主人は奥さんが男友達とそうしてても嫌じゃないのかなー。- 12月16日
⋆
ぜっったい嫌です!!!
maaaa
みなさんお返事ありがとうございます!!
やっぱり嫌なのが普通ですよね!!
私と出会う前の専門時代からの友だちなのですが、友だちとして家に泊めたことも何回かあるぐらいの仲らしくて、
旦那曰く、男の友だちと同じ感覚!!らしーのですが、私がそれでも嫌って言ったら内緒で連絡とったり、あったり、、、
向こうの女の子も旦那様に内緒でうちの旦那と会ったり連絡とったり、、、
なぜそこまでして繋がっていたいのかなって。
嫁の立場ないです、2人目もほしいのにそんな気にもなれません、、
柊0803
元々そういう関係だったら何とも思いません。
私自身もよくありますよ。
もちろん結婚前から主人も知っていますし、承諾してくれています。
あとは年齢にもよるかもしれないですね。浮気に結びつくとはこれっぽっちも思わないので😂
お互いそこは信用していますね。
-
maaaa
お返事ありがとうございます(^^)
そうなのですね、
私は自分が女子校育ちとかで
男友達がいないので、、、
年齢は30前半で女の子は20代こうはんです。- 12月16日
-
柊0803
私はエスカレーター式の学校で幼稚園から大学までほぼ一緒ですので、周りの友人もみんな異性で会ったり飲んだりする仲です💦
やはり嫌だと言う配偶者もいらっしゃるみたいなので理解はもちろんしていますが、数年の結婚生活と、35年の付き合いとはやはり天秤に掛けられないので結婚前やお付き合い前にしっかりと「そういう環境だから、ダメなら結婚もお付き合いも出来ません」とハッキリ言いました💦
主人も大事ですが、35年来の友人やその他でも自分が支えてもらった友人に大して「異性だから」だけで判断はして欲しくないですね💦- 12月16日
-
maaaa
たしかにそれほど長いお付き合いの
友人は大事にしたいですよね。
でもやっぱり私はその女の子の友達、私からしたら同性に
自分との夜のことや喧嘩のことなど色んなことの話や愚痴を話されているのがとても嫌なのです。- 12月16日
-
柊0803
目の前で2人が会話するのが大丈夫であれば、家に呼んだりしてはどうですか?
監視下に置けば安心出来るかと思いますが...。
ですが、浮気の前科が無いのであれば、ご主人信用してあげてもいいと思いますよ!
ちなみに、私も主人との夜の話等は異性の友人には一切しない様にはしています。私もそういった部分の話は異性にされたくないですし💦
一応暗黙のルールみたいなものだけはあります💦- 12月16日
-
maaaa
それが以前、2人で会うのに
私もいっていい?といったら
それはちょっと、。みたいに言われて。
主人がその女友だちにうちの嫁ともまた仲良くしてあげてって言ったみたいですが
なんで? ってかえってきたらしく、、
後から知ったのですが私と付き合う時もまだ彼女と別れてなかったし、女の子がだいすきなので心配で、、- 12月16日
-
柊0803
まぁ確かにそうなりますよね😂
よく考えたら私も同じこと言うかもしれません😂
女の子が大好きな人が「異性として付き合っていない」だとしたらそれが本音だと思いますよ。- 12月16日
-
maaaa
本音ということは
その女の子を異性という目で見てない ということでしょうか??- 12月16日
-
柊0803
だと思いますよ。
1度しっかりご主人と話されてはどうでしょうか?
友人関係に口を出されるって結構辛いものですよ。
単なる友人関係を「異性だから」と禁止されてしまうと、納得がいかなければ「黙って会う」しかなくなりますよね。それを知ったら更に「本当はやましいんだ!」となるのは目に見えていますしね💦
夫婦間の根本的な信用、信頼部分を話し合うといいかもしれません。- 12月16日
ママリ
主さんと出会う前からのお友達でしたら私ならなんとも思わないですね。
お互い別々の方との結婚で、
しっかり家庭を築いてますし、
私にも、主人にもそんな友達多いですが、
心配したこと1回もないです。
-
maaaa
お返事ありがとうございます(^^)
やはり自分にもそういう友達がいたら何も思わないのかもしれないですね、、- 12月16日
ちょこ
男友達と同じ感覚なんて、そんなことないと思いますけどね、、、
内緒で連絡取ったり会う時点でやましいからでしょ?って思っちゃいます。
人様の旦那様に対して失礼ですが、正直二人とも気持ち悪い。
お互いの配偶者が納得してるならまだしも、嫌がっているのに隠れてコソコソしてるのが非常に気持ち悪い。
そんなに密に連絡取ったり会いたいならあなたたちが結婚すればよかったのにって思っちゃいます。
そうすれば誰も嫌な思いしなくて済んだのに。
一生を共にしようと決めて結婚したのだから、そのパートナーの嫌がることをし続けるのはどうかと思います。
他の方とのやりとりにもあるけれど、喧嘩のことや夜のことをその女性に話してるなんて本気で気持ち悪い。
異性なのは事実なのだから、節度というものがあるはず。
いくら付き合い長くて大切な友人だとしても、これから先の人生を共に歩んでいくパートナーへの配慮は絶対に必要。
それができないなら結婚生活はそう長く続かないと思う。
よく異性としてみてないただの友人って言って仲良くしてるけど、結局どちらかは異性として見てるパターン多いし、本当に大切な友人なら奥さんが嫌がってるのに隠れて連絡したり会ったりしない。
もし今まで泊まったりしてるなかでそういうことが一度でもあったなら、尚更会わせるのは絶対やめたほうがいい。
一度一線超えてると、夫婦喧嘩した時とかに超えかねない。
一度相手夫婦を食事会という名目で呼んで、腹を割って話してみては?
相手方の旦那さんの気持ちも聞いて、話したほうがいい気がします。
このまま我慢し続けるのはきっとしんどいですよ。
-
maaaa
お返事ありがとうございます(^^)
私ももう2人が結婚すればよかったのではと思っちゃいます、、、
子どもが産まれてからお互いもうこどもに愛情がいって
お互いのことは全然思いやれてなくて、、もう主人も私よりむしろその女友だちのご必要で大事におもっているのではと、、、
我慢だめですよね。- 12月16日
-
ちょこ
他の方からのコメント見てもいろいろな意見があると思いますが、どれもその人にとっての気持ちであって誰が正しくて誰が間違ってるとかはないと思います。
それで夫婦関係が良好ならそれでいいのでしょう。
異性の友人がいてもなんとも思わない人もいれば、異性は嫌だと思う人もいます。
人それぞれです。
®️mamさんはそれが嫌なら、我慢する必要ないのですよ。
なんの下心もない可能性もあるし、逆の可能性もあるし、それは旦那さんとその女性にしか分かりません。
でも本当にやましいことがないのなら、奥さんや旦那さんに分かってもらう努力はすべきだと思います。
嫌がるから黙って会うのは、自ら信用を失う行為をしてるだけ。
信じて欲しいなら堂々と、きちんと伝えるべきですよね。
それができないなら会うべきじゃないと思います。
あくまで私の考えですけどね、、
でも、結婚は相手を思いやらないと続きません。
嫌なことはきちんと伝え、旦那さんの気持ちも聞いて、ご夫婦にとって納得のいくところで折り合いがつけばいいなと思います。
そのためにもまずは気持ちを伝えて話し合うことは避けられないと思います。
友達だし肉体関係ないんだから会ってもいいだろうというのは傲慢だし、かと言ってとてもかけがえのない友人と縁を切れというのも酷なもの。
女性好きということですし余計に心配なことも不安なこともあるのでしょうから、そこも含めて話し合われるといいと思います。
お互いに面倒なことから目を背けて逃げていては、夫婦関係が冷え切ってしまいます。- 12月16日
♡
無理ですねー!
6年前にあり喧嘩しましたよ!
勝手に言わなくて会ってて
クソムカつきましたw
コメント