※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

共感していただける方がいると良いのですが…男の子を出産予定です😊生ま…

共感していただける方がいると良いのですが…

男の子を出産予定です😊
生まれてくる子が男の子と分かってから、義実家に行く度に「男の子は選べる服が少ないのよ〜」「男の子だからあるもの買うしかないよ〜」と繰り返し言われます💧

確かに女の子に比べたら男の子の服って少ないと思いますが、私は男の子の服も十分可愛いのいっぱいあると思ってお買い物楽しんでます💕

でも一緒に買い物行くと男の子に対してネガティブなことばかり話されて、挙げ句の果てには「男の子のものなんてないんだからこれにしなさい!」とピンクの花柄のおくるみを勧められ…
(ちゃんと見たら男の子っぽいものもありました💧)

私はすぐサイズアウトする服は特に安いところで…と西松屋ゆ赤ちゃん本舗に行きますが、一緒に買い物行くと高いブランドのベビー服など買ってくれるのでありがたいと思ってはいますが、そういう事を言われるとなんだかモヤモヤしてしまいます😢

コメント

deleted user

確かに女の子に比べたら少ないですが男の子の服も可愛いのありますよ💕母がよく買ってくれるので私は買わないですがどれもお気に入りです♪
私ももうすぐ3カ月になる男の子います💕GAPの服よく着せてます(o^^o)

  • deleted user

    退会ユーザー

    セールしている時しか買いませんが他のお店でも可愛いのありますよね♪

    • 12月16日
deleted user

うちも男の子がもうすぐ生まれます!確かにヒラヒラとか、暖色系は選びにくいのかな?と思いますが、可愛い服いっぱいありますよね🥰

サイズが小さいだけで、もう可愛い!!買い物行くとワクワクします〜🥰

deleted user

自分(私)好みの男の子の洋服なかなかないんですよね😅なのでなんとなくわかりますが、言い方がなんか…むかっときますよね😓
息子が赤ちゃんの頃私もそうやってピンクやら女の子の洋服を持ってこられたことあります。
1度のみしか着せず売りましたがw
(昭和初期のようなデザイン)
まだ高いもの買ってくれるだけいいと私は思います😅
ただ、言い方がもやもやですよね💦

deleted user

高いブランドのもの買ってもらえて羨ましいです!
うちはそういうのないので、、

うちも男の子ですが、確かにお店に行くと女の子の服可愛いなって思います!
でもすぐサイズアウトするから、こんなの買ってたら際限なくお金使っちゃうから、そこは男の子でよかったって思います!
それに、その中から可愛い服を見つけたときの嬉しさがあります💕

たくあん

女の子に比べたら少ないかもですが、男の子のものでもかわいいですよ💕
インスタとかで子供服見てると、セパレートを着せれるようになったら、おしゃれも楽しめそうですよ〜🥰

かなママ

切なくなりますね🙈

出産する本人が言うならまだわかりますが、なんで周りの人がそんなこと言うのでしょうか…

男の子2人の私なんてどーなる笑

男の子でも可愛いのありますよ😍
bebeやプチバトー、GAPも可愛いのありますよ!

めくま

お義母さん自身が、旦那さんが生まれた時に女の子欲しかったんですかねー。
男の子のものも、色々たくさんおしゃれなのありますけどねぇ??
昔は、それこそファッションなんて女の物って感じだったかもしれないけど、
今はもうファッションに性別って関係ないし。

ピンクのフリフリに憧れてるんでしょうねぇ。

ラデュレのマカロンでもプレゼントしてあげたら喜びそう。

あとはロイヤルアルバートのティーカップとか(高ければフランフランとかでも)、ガーリーなカップ二脚くらいプレゼントして、一緒にキャッキャしてお茶でもしたら、
娘と楽しく女子会気分が味わえて息子さんへの目線も変わるかも。

Sora.11.

確かに男の子の服可愛いの少ないですが一時期だけだし、保育園、幼稚園へ行きだしたら着る物も強制的に決められますからね(^-^)
男の子の服選ぶのも楽しいですよね😊

yuki

わが家は両方いますが正直女の子の方が大変です💦
カラフルで柄物も多いから考えないと、へんてこりんなコーデになっちゃうし😅
男の子は、着せておけばとりあえず大丈夫!みたいな事も多いですし。笑

気にしないのが1番ですよ!
買ってくれるなら笑顔で「ラッキー」位に考えておきましょう🎵

deleted user

確かに少なくて、女の子ばかり華やかですよね💢

男の子にも、女の子っぽいでも男の子の服とか欲しいぐらいです‼️

だからって、あからさまにどうこう言って、嫌みっぽく女の子の服を渡すのは違うと思います。
女の子だろうが男の子だろうが、元気に健康で何もなく生まれて来てくれるなら、性別なんて関係ないです‼️

私は、夏はセーラーのセットアップを息子に買いました✨ツリズボンに、半袖セーラー。ロンパースもセーラーを探しまくり決めました‼️

deleted user

男の子も可愛いお洋服沢山ありますよね!!
もう、ラルフローレンは最高なので、全部欲しくなります✨✨
ぜひ一緒に、お買い物に行ってみてください

おまめ

きっとピンクやお花柄のお洋服ばかり見てらっしゃったからそちらにばかり目がいってしまってるんでしょうね💦

私も男の子を出産したのですが産まれる前は、お義母さんが初めは女の子よりのデザインを選んで買ってきてくれてました笑
もやもやする気持ちはわかりますが右から左に流してありがたく買ってもらいましょう😂
産まれたらご両親に会うときだけ我慢して着せていってあげて喜ばせてあげてください✨

女の子のお洋服がいいと思ってても生まれてきた赤ちゃんが可愛くて自然と男の子の洋服を買ってきてくれるようになりますよ🥰

あーママ

実母がそうでした😅
産まれた今もやっぱり女の子の服は可愛くていっぱいあるね〜と言いながらも息子の服を買ってきてくれます(笑)

確かに女の子の服に比べたら男の子のものは少ないけど、その中で見つけるのも楽しいですよね!!😳
私はなんか言われたら「はいはい、そうだね〜」くらいに思うようにしてます😂(笑)

ママリ

たしかに男の子と女の子の、服やアイテムを比べたら、女の子の方が多いですが💦男の子は男の子でも、いろいろありますよね!でもでも男の子のでも、今はピンクのTシャツやパンツなどもありますし、じゅうぶん楽しめると思います😁義母さんは女の子が欲しかったんでしょうか?

はじめてのママリ🔰

皆さま沢山のコメントありがとうございます✨
まとめての返信で申し訳ありません💦

すでに産まれている夫の姉の子2人が男の子で、義母の友達?の孫が女の子らしいので女の子に憧れてるのかな?と思います😓

ブランド服を買ってもらえるのはとてもありがたいので、今度みなさんに教えていただいたお店にも行って男の子の服も可愛いのあると知ってもらって買ってもらおうと思います(笑)