
産科で相談すれば、頻尿の対応があるでしょうか。
5ヶ月くらいになると頻尿解消されるって聞いたのですがひどく頻尿です。
水分飲めばすぐにトイレにいき、踏ん張ると奥から溜まってたのが出るほどです(TдT)
そして、それも出たのにまた行きたくなる感じがありを繰り返してます。濁りとかはありません。
これって産科に相談したらなにか対応していただけるんですかね?
- ゆり(5歳3ヶ月)
コメント

くらげ
解消とかあるんですか!?妊娠中はずっと頻尿でした!トイレ行ったのに10分くらいするとまた行きたくなってました!
なにか病気とかでなければ妊娠が原因の頻尿は改善は難しいと思いますが…

ちっぷ🔰
私も妊娠期間中ずっと頻尿でしたよ(>人<;)!!一番悩まされました。
夜とか最悪でした!
仕方ないかと思いますが、調べると膀胱炎とかだと治療した方がいいかもしれないですね(T ^ T)
うみ終えた後はすんなり治りましたよー!
-
ゆり
夜は確かに私もひどくて、最近飲まないようにしてました。
寝るまでに一体何回行くんだろって思うほどです。
たまに、尿もれもしたりしてましたし。
ちなみに、排便とかあった際に踏ん張ったりすると溜まってたのがチョロチョロって出たりしますか?- 12月15日

退会ユーザー
後期になるにつれ頻尿になりますよ!
私は20回以上行ってたとおもいます。
たぶん産科に相談しても、どんどん出して下さいって言われるかと、、、
-
ゆり
やっぱりそうですよね。我慢しないでくださいとかしか言われないですよね。あれ、本当に辛いです。
一体一時間に何回いくんだってときもあれば、しおわったのに、またすぐに行きたい感じあったりして…(TдT)
排便とかのときに、奥底に溜まってた尿とか出たりしませんか?- 12月15日
-
退会ユーザー
ありましたよ!排便の時でも何回かに分けて尿が出たりしてました!
本当に頻尿は困りますよね。うかつに外出できないですし、常にトイレのこと考えてました😰- 12月15日
-
ゆり
ありますよね。さっきしたじゃんって思いつつもまた出てるみたいな💧おりものも多少はあるのかなっては思いますが、おりものではなく、おしっこで濁ってたりするとうわ…いつのだろって思います。
- 12月15日

2boyママ🐨🩵
私も初期から頻尿で
安定期入ると…って
聞いた事ありましたが
全然でした😂😂💦
少しだけ回数減ったかな?
ぐらいです😂💦💦
-
ゆり
回数へりましたか?私全然変わらないっていうか飲むのも多いからかもしれないですが、とにかく、トイレにばっかり行ってます。笑
飲まないと脱水で具合悪くなるし…。 喉は乾燥するしで。
たまに、排便とかしたときに力んだりして奥底に溜まっていた尿が出たりして焦ります…- 12月15日
-
2boyママ🐨🩵
私も1日2リットル以上と
沢山飲むのでトイレ
行きまくりです🏃♀️💨笑
朝起きると喉カラカラで
この時期しんどいですよね💦
わかります😂💦
私は力むとチョロっと出て
さっきおしっこしたのに
まだあったんかい😣と
思います😅笑- 12月15日
-
ゆり
2リットルものんでるんですね。
私も結構お茶飲んでますよ。でも、そこまで実家にいたときは飲まなかったのか飲んでも乾燥してたからあまり、気にしなかったのかわかりませんが、関東に戻ってきてからというもの、すごい飲むようになりました。ご飯食べたり、お菓子食べるよりも飲んでると思いますね(TдT)
ありますよね、本当に。- 12月15日
-
2boyママ🐨🩵
ずっとごくごく飲んで
トイレ行ってまた飲んでの
繰り返しです😂笑
もしかしてですけど、
前に絡んでたゆりさん
ですかね☺️??
名前少し変えたんですが
厚木に住んでる奴です😂笑
違ったらすみません💦- 12月15日
-
ゆり
そうかもしれないです。連絡取れなくなってしまったので焦りましたがそうですね(^o^)厚木のです!
飲み物たくさん私も飲みまくってます。とにかくひまだと飲みまくって、後々後悔です。- 12月15日
-
2boyママ🐨🩵
やっぱりそうでしたか😆!
返信しようと思ったら
スレ無くなってて
あれっ😰?となって
しまったので😢💦
起きてる間はまだ良いですが
夜中はキツイですよね🤦♀️
酷いと2時間に1回起きて
トイレ行って全然寝れない
時期とかありました😱💦- 12月15日
-
ゆり
え?本当ですか?私何回かコメント書いたんですが返事なかったのであれ…って思ってました。
無事にまた再開できて良かったです!
厚木に私戻ってきましたー!そういえば。
夜中は本当にきついです、わかります。- 12月15日
-
2boyママ🐨🩵
はい😱めっちゃ探したん
ですけど無くて通知の所も
全部消えてて💦
厚木帰って
来たんですね☺️💓
何か嬉しいです😆✨
しんどいですよね😣💦
起きてトイレ行って
お茶飲んでまた寝ての
無限ループです😂笑- 12月15日
-
ゆり
そうなんですね。私も探していたのですがなかなか連絡取れなくなったしまったのであぁ、せっかく厚木に戻ってきたのにな…って思ってました(^o^)
是非また絡みましょう(*˘︶˘*).。.:*♡
さっき話ししてる間にまたトイレに行きたくなって行ってきました。外出してるときが一番本当に困りますね。病院とかだと待ってる時間長かったりするとトイレばっかりになってます(^o^)- 12月15日
-
ゆり
あいちさんは、今は家にずっといる感じですか?仕事とかなにかされてたりしますか?
- 12月15日
-
ゆり
そうなんですね。私も家に居てずーっとボーッとしてます笑
外出したいけど、バスとかも億劫で(^o^)- 12月15日
-
2boyママ🐨🩵
すみません😱💦
検索拒否設定してたみたいで💦今、設定直したので
もう1回検索して
貰っても良いですか😢?- 12月15日
-
ゆり
わかりました。
今また連絡しますね。- 12月15日
-
ゆり
今贈りました!
- 12月15日

37nosk
むしろ赤ちゃん大きくなって膀胱が圧迫されるので悪化すると思います💦💦夜中もトイレで起きてた記憶があります😅 産科に相談したらアドバイスや必要に応じてお薬とかは出してもらえると思うので検診の時に聞いてみると良いと思いますよ〜😊
-
ゆり
なるほど。
やっぱり悪化していきますよね。私も最近、トイレ行っても出るから色は薄いし、なんか大丈夫かなつて不安になります。回数行き過ぎて黄色でもなんでもなくなってるんでしょうけどね…(TдT)
排便とかしたときに力んだりして…奥に溜まってる尿がでたりすると焦ります- 12月15日

🌸
初期からずっと頻尿ですよ☺️
膀胱炎じゃない限り、産科に相談しても尿意はどうにもできないですよ😅
人間にとって当たり前の現象ですからね。
かといって、水分を控えるのもあまりよくないので、気にしないのが一番です!
-
ゆり
気にしないでトイレに行くのがいいんですね。確かにそうかもしれないです。
私、膀胱炎になりやすいので、本当に気をつけないとって思ってるんですけどね…。
排便とかで力んだりして…たまにチョロチョロって出るんですよね。あんなに、出たのにまだあんのか…って思います。- 12月15日

ポテトヘッド
これからどんどんお腹が
大きくなるにつれて
頻尿は酷くなると思いますよ😭
こればっかりは仕方のない事なのですね💦
-
ゆり
お腹大きくなるにつれてもっと頻尿になるんですね。
やっぱり、水分多く取るタイプなので余計にだと思うんですケド…トイレばかりいってます。
たまに、排便とかで、チカラ入れたりするとさっき出したばっかなのに、奥底からチョロチョロつて出てきます。- 12月15日

れんれん
産むまでずっと頻尿になりますよ😅
安定期からは余計膀胱圧迫されますからね💦
膀胱炎でなければ対処はないと思います😥
私も今30-1時間に1回トイレ行ってますし、夜中も2回は目が覚めて行きます💦
-
ゆり
私もそんなんです。
本当にトイレと友達なれるんじゃないかってくらい行ってます。
夜はなるべく水分とらないようにと、寝る時間を遅くしてるのでそのために、ある程度落ち着く時間はありますがひどいと、2回もおきたり、ねれなかったりします。
排便時とかに力んだりして…さっき出たのにまだ出るかってときあります。
そんなに飲んでないのにってときも結構近くて。- 12月15日
-
れんれん
私も便秘だから水分取らなきゃと思って飲んだらすぐにトイレで😭
出先でトイレして、家に着く頃にはまたトイレ、、みうな😱
夜寝る前は私も飲まないようにしてますが、それでも2回起きます💦
前回は臨月の時1時間に1回起きました😭
ありますあります!
力入れたら出たり、くしゃみしたら尿漏れしたり本当困りますよね😢
冬だから余計にですが、常に行きたい感じです😅- 12月15日

ろみ
トイレが近くなったなと思っていたら便秘になり、産科で酸化マグネシウム処方されて「水分たくさんとってね!」って言われて水分取ったらめちゃ頻尿になりました😭
夜中も睡眠時間5時間程度なのに2回はトイレに起きます💦
次の検診で相談しましたが、便秘の方が問題だから水分とってトイレ我慢しないで行って下さいって感じでした😓
-
ゆり
便秘はむずかしいですよね。
私も初期は、便秘に苦しみましたが、なんか最近は頻尿に苦しんでます。- 12月15日
-
ろみ
18週くらいになると便秘解消されるのでしょうか。
このままだと薬飲まないと出ない身体になりそうで怖いです💦
皆さんの回答見てると産むまでずっと頻尿って方が多いので諦めるしかないのかーって感じですね😂- 12月15日
-
ゆり
なんかタイミングだと思います。私も便秘ぎみで初期はいました。元々便秘体質なのであまり気にしてなかったのですが、やっぱりこの時期になったらこんどは下痢を繰り返したりして、なんかいまいちな腸環境ですよ。
安定しないです。- 12月15日
-
ろみ
そうなんですね💦
今まで快便な方だったので便秘に戸惑っていますが、子宮が大きくなる事で腸も色々迷惑してるのでしょうね😅- 12月15日
-
ゆり
逆に快便だった人は不調になるって聞いたことありますよ。
子宮が、大きくなるのとホルモンの兼ね合いらしいです。- 12月15日

ゆり
今送ろうと思ったのですが、送れないです…(^o^)
ゆり
そうですよね。水分とってしまうと行きたくなります。
たまに排便とかしたときに奥から溜まってたの出たりするときありますか?